回転木馬の独り言

Vo.130 2018年8月7日号

「夏合宿!」

    今年のこの天気はナンなん!?
    この暑さのことも勿論あるけど、台風が東から周り込んでくるって。
    そのうちお日様が西から昇る日も来るのか?ってくらい。
    しかもそれがまたウチの夏合宿とドンピシャ!
    なんてこったい!シマノ・バイカーズの大会事務局でもかなり揺れている。

    あ〜、これで色々な仕込みもパァ〜。
    夏合宿ってウチではかなり大きなイベントなので、仕込みが大変。
    でも皆が喜んでくれれば全て報われるのだけど、
    中止なんてことになったらもう呑んだくれるしかない。

    そんなこんなで雨雲レーダーや各地の天気予報を睨みつつ。
    合宿前日の夕方時点で、どうやら台風の進路からは少し離れてそう。
    天気予報でも予定している南木曽辺りはほぼ降らなさそう。
    ってことで決行することに。
   
    例年前夜出発にしていたのを、今年は当日早朝出発に改め、
    バイカーズも一日目の土曜日に出ていたのを二日目に。

    結果的にはこれが功を奏して、ほぼ降られること無く
    予定していたツーリングもレースもこなすことが出来た。

    いつもなら宿に着くのも夜8時頃になるのだけど、
    今年は夕方5時過ぎには着いて、早速ビィル!
    キッズだけ先に夕食にして、大人は後でゆっくり。
    キッズはさっさと卓球大会。

    翌日のバイカーズでもレース中多少降られたものの、
    それほどお天気が崩れることなく、
    キッズのレースから始まって、キッズを交えた2時間耐久レース、
    そしてシメは未就学児のミルキーレース。
    レースには出たくないと言っていたおチビちゃんが
    凄く楽しそうに走っていたのが印象的。

   今年もますますキッズが主役になってきた夏合宿でした。

 

Vo.127 2018年5月17日号

「ユルイのがエエねん」

   今年のGWは鳥取ツーリングでした。
   昨年走った鳥取すごいライドのコースがまぁまぁ楽しかったので、
   それをベースにコースを設定した1泊2日のツーリング。
  
   1日目は70km弱、2日目は60km弱で両日とも見どころ満載。
   ちょっと走っては止まり、またちょっと走っては止まる。

   1日目は大阪を朝5時に出て8時半には岩見の宿に到着。
   いや〜鳥取も近くなったモンですね〜。
   ツーリングがスタートしたらまず風光明媚な浦富海岸を巡り、
   駅舎の天井が鏡張りになってる東浜駅に寄って、
   お昼はカレー王国鳥取を味わい、鳥取砂丘で砂と戯れ宿に戻ってから
   近くの岩井温泉へ。夜はモチロン大宴会。

   2日目は車で湖山池まで移動して、まずは千代川(せんだいがわ)沿いの
   超快適な河川敷道路を走って、お城山展望台「河原城」を訪れ、
   交通量の少ない快適な田舎道を駆け抜け、
   立ち寄った吉岡温泉で足湯に浸かり、
   古民家を改造したおしゃれなパーラーでお昼ごはん。
   そこから車を停めた湖山池まではスグ。

   最後のシメは湖山池に浮かぶ小さな島「青島」を一周。
   そう名付けて「アオイチ」。一周約2km!この日の走行は60km弱。
   その後バイクを積み込み再び吉岡温泉へ。
   ゆっくり温泉に入ってから帰途に。
   これだけ遊んでも21時頃には帰って来られた。

  勿論登りが無い訳では無いけど、それほどキツイ登りは無かった(ハズ)。
   かなりユル〜イ感じの2日間でした。
   ご参加頂いた皆さんにはかなり喜んでもらえた様子。
   ウチのイベントは全体的に結構ユルイと思っていたんだけど、
   やっぱりこういうユルイ企画は必要だな〜と痛感した次第。

   さぁ今週末はユル〜くSDA王滝だ!!

 

Vo.126 2018年4月10日号

 「自転車保険加入について」

   自転車というスポーツは意外に危険なスポーツです。
   まずはそのことをきちんと認識しなければなりません。

   自分自身の事故での怪我でしたら仕方のないところも有りますし、
   大抵の皆さんは何らかの傷害保険にご加入のことだと思います。

   がしかし、自転車は加害者側になることも十分に有り得ます。
   自転車関連事故で深刻なのは、歩行者や他の車両や器物に
   被害を与えた場合です。

   昨年末も神奈川県で非常に痛ましい事故が
   2件も発生しています。

   被害者は相手が車で有ろうと自転車であろうと、
   また高齢者や子どもであってもダメージに変わりはなく、
   賠償請求も当然のことながら同じです。
   にもかかわらず保険制度が行き渡らず、
   巨額賠償で人生を狂わせてしまう例が後を絶ちません。

   趣味としてスポーツバイクに乗られている皆さんは
   安全意識が極めて高いと拝察いたしますが、
   万一の場合の備えは必要です。
   必ず賠償補償の付いた保険に加入して下さい。

   従来は、趣味としてサイクルスポーツを楽しむ者として、
   自転車損害賠償保険への加入は最低限のマナーとされてきました。
   しかし、大阪府では所謂「自転車条例」が施行され、
   既に府下の自転車利用者全員の義務となっております。

   保険に入ったからと言って、事故が無くなるわけでは無いですが、
   万一の際の備えは必要です。
   弊店のイベントに良くご参加頂いている皆様はもとより、
   通勤で乗られている皆様、
   また、ご自身で良く乗られる皆様には最適だと思われます。

   何より安全が第一です。安全で無ければ快適も得られません。
   安全快適な自転車利用環境の創造を目指すためにも、
   この機会に是非ご検討下さい。


Vo.124 2018年3月24日号

  「ちょっと息切れ?」

   今年はイベントカレンダーの作成が例年に無く遅れてしまった。
   やらなきゃ、決めなきゃと焦ってはいたものの、
   どうも例年のような情熱と言うかエネルギーが湧かなかったのも有る。

   なんでやろうなぁ?と自分でもやや不思議。
   ここ何年かちょっとやり過ぎくらいにやって来たので、
   ちょっと息切れ気味なのかなぁと思ったり。

   定番のアワイチにしてもビワイチにしても
   正直、もうエエ加減飽きてきたなぁとも。
   そんなことを思い始めると、その他のもナンだかなぁと思えて来て、
   そうなると、もう考えるのが面倒になって・・・。

   おっと、いかんイカン!
   どうも志向がマイナス方面に向かっている。
   と言う事はわかってはいるけど、そうなるときはそうなっちゃう。
   仕方が無い。
   ここはじっと息をひそめてそんな気分がどっかに行ってしまうのを
   ただひたすら待つしかない。

   そうは言え、カレンダーも出来た事だし、
   動き出せばまたモチベーションも上がってくるハズ。

   そんなワケでとにかく動き出しますんで
   今年も皆さまよろしくお付き合いください。


Vo.123 2018年3月6日号

「2018イベントカレンダーの解説」

   2018年ももう3月!
   今年は随分と遅い発表になってしまってスミマセン。
   やらなきゃ、決めなきゃと気持ちだけは焦っていたのですが、
   なかなか決めることが出来ず、漸くの発表となりました。
   すでに2月にはクッキングランを開催して始まってはいるんですが・・・。
  
   今年は未だ確定していないところがいくつか有ります。
   毎年ずっとやって来ていてちょっとマンネリ化してる?
   とか考えながら、そうは言ってもなかなか大改革も出来ず。
   まぁでもひとまずカレンダーが出来たので、チョイと解説。

   2月はクッキングランでした。
   お天気に恵まれ楽しい一日でした。

   今年は3月はお休みです。カレンダーの作成が遅れたせいです。
   スミマセン・・・。

   4月には恒例の淡路島一周ツーリング。
   毎回ちょっとずつルートを変えてはいるのですが、
   そうは言ってもガラリと変わるワケでもないので、
   正直言って、ちょっと飽きてきたかな?って感じもします。
   なので、今年はお休みしようか?って案も有ったのですが、
   いやいや、毎年初めての方もいらっしゃるしな〜ってコトで
   気を取り戻して今年もやることに。
   もしかしたら来年はお休みするかも?

   GW始まりの28日には王滝対策としてMTBでちょっと長めの距離を。
   多分、いつもの生駒経由でヤタQ周ってまたまた生駒経由で全自走。

   5月GWと言えば、数年前までは遊びまくっていたのですが、
   トシのせいか、だんだんしんどくなって来た?
   ってのがホントかどうかわかりませんが、今年はかなりユルいです。
   昨年参加した鳥取すごいライドのコースがわりかし楽しかったので、
   そのコースを基にブラ〜と走る予定。
   早朝に大阪を出て、ゲストハウスに車を置いて一日ゆっくりツーリング。
   夜はモチロン宴会付き(笑)。翌日もちょっと走ってから帰る予定。

   で、モチロン王滝も行きます!スケジュールの都合でまた春王滝です。
   個人的には秋王滝に行きたいのですが・・・。
   既にエントリーが始まってますのでマウンテンバイカーの皆さん、
   今すぐにポチ!っとな〜。
 
   6月には昨年の台風で行けなかった「とびしま海道」に行きます!
   月頭くらいなら梅雨の影響もまだ大丈夫じゃなかろうか?
   昨年行けなかった皆さま、是非リベンジしましょう。

   7月頭には恒例ですが朽木TIOGAカーニバルです。
   おなじみ846プロジェクトのMTB4時間エンデューロレース。
   ファミリーでも、レースに出なくても十分に楽しめます。
   最近はキッズの台頭目覚ましいので楽しみです。

   今年の夏合宿は初めてバイカーズフェスの二日目に参加します。
   例年二日目にやっていたツーリングを今年は初日に持って来て、
   早めに宿に入って、ちょっとゆっくりしましょう。
   出発も前夜では無く、当日早朝の予定です。

   8月は暑いので走るイベントは無しで運動会&BBQのみ。
   なんならBBQだけでもエエかな?
   でももしかしてもしかすると、カレンダーには入れていませんが
   輪行ツーリングを入れるかも。
   高野山まで輪行して、和歌山マリーナシティまで殆ど下りだけ!
   という、幸せなツーリング。やれるかなぁ?

   9月は未定なんですが、恒例の日本海までツーリングをやるか、
   かなり久しぶりに出雲路センチュリーライドに参加するか?
   前に参加したのが2011年だったので行くとなると実に7年ぶり!
   皆さんのご希望は如何でしょう?   

   で、10月はホントに行けば今年一番のビッグイベントになります、
   鳥海山グルッと一周MTBサイクリング。
   "日本百名山"に名を連ねる名峰・鳥海山の麓を駆ける日本一のMTBロングライド!
   これも全国制覇プロジェクトの一環。行けば、秋田と山形を制覇。
   さぁどうする?どうする?どなたか行きませんか?
  
   この鳥海山グルッと一周MTBサイクリングに行くとなると
   スケジュール的に琵琶湖一周ツーリングの開催は難しいかな?って感じ。

  11月は秋の朽木TIOGAカーニバルにまたまた参戦するか、
   9月に出雲路センチュリーライドに参加した場合には
   ここに日本海ツーリングを入れてもイイのかなと思っています。
   きっとまだ本格的に寒くなる前だと思うので、それも有りかな。
   ってな感じで、ここもまだ確定では有りません。

   と、ここまでのイベントを振り返る大イベント、忘年会。
   これだけは外せませんね。12月の第二土曜日、8日です。
   今からスケジュールを空けておいて下さいね!

  さてさて、今年はどんな年になる事やら。

 

Vo.122 2018年1月25日号

「やっぱり冬はMTB!」

  12月から回転木馬の朝練はMTBに切り替わっています。
   当たり前だけどサッブイので、布団から出にくいし、
   何とか着替えても走り始めが辛いし・・・。
   でも山に入ると楽しいんですよねぇコレが!

   なんといっても冬の里山の静かなこと。
   鳥や虫たちもお休み中だし、当然車はいないし。
   そんな静けさの中、自分達の車輪が落ち葉や小枝を踏みしめる音。
   木立の中から見上げた冬の空の見事な青さ。

   地面を噛みしめるようにゆっくりと登り、
   (ゆっくりしか登れないってのも事実だけど・・・)
   そしてまたゆっくりとテクニカルなコースを下って来る。
   上手く曲がれなかったターンが上手く出来た!
   怖かった大きな段差も乗ったまま行けた!
   そんなのの繰り返し。
  
   あぁやっぱり走りに出て良かった〜!

   で、走り終わって「あ〜楽しかったぁ、満足、満足」
   と思いつつ走行距離を確認するとなんと15km!なんてことはザラ。
   ロードだと40〜50kmは走ったくらいの感覚。

   MTBに乗ったことのない皆さん、是非一度体験してみて下さい。
   ロードとはまた違った世界が開けますよ。
   今シーズン、まだ当分は楽しめます。



|回転木馬の独り言トップへ|