![]() ![]() |
ハンドル高さを確保するため、前述のようにヘッド長を長くし、更にZOOMのステムハイライザーを用いた。 トランクに入れる際にハンドルを外すので、デュアルコントロールレバーにはせず敢えてWレバー仕様。そのWレバーはヘッドチューブに直付け。 ヘッドチューブからダウンチューブにかけてワイヤーが曲がるところはアウターワイヤーを被せて対処。ダウンシュー部左側(F変速用)のアウター受けだけはアジャスター付きのモノに。 Rメカと違ってメカ自体にアジャスターが付いていないので、ここで初期伸び等をとれるようにした。 |