やっと、息苦しい緊急事態宣言中の暮らしからすこーし開放されましたね!
今月から通学・通勤が本格的に始まるという方々も多いと思います。
電車等での移動を控えて、自転車を利用する方々も増えると思います。
この機会に、楽しんで自転車に乗る人が増えて欲しい!という願いをこめて、今月も引き続き、
クロスバイクキャンペーン・続行決定!
通学や通勤にぴったりの、ライトウェイ・クロスバイクをご契約の方にもれなく
パーツ&アクセサリー
¥6,000-分プレゼント!
対象車はコチラの5種類のバイクたちです。
シェファード
街中をスムーズに、週末のサイクリングも楽々。
無理のない乗車姿勢とライダーの見た目のトータルバランスが素晴らしいバイク。
¥57,800-(税抜)
シェファードシティ
シェファードよりも前傾姿勢を楽にしたシティライド向け。
通勤・通学におススメです。
¥57,800-(税抜)
スタイルス
クラシックなレザーグリップとサドルで1960年代のフランスのビンテージバイクをイメージ。長く付き合うほどに愛着が沸く一台。
¥66,800-(税抜)
パスチャー
アップライトなポジションだから、気軽に街をお散歩するのに最適。
大きく手前に曲がったハンドルは、リラックスしてハンドル操作できます。
¥59,800-(税抜)
グレイシア
ワイドタイヤと強力なディスクブレーキで、舗装路はもちろん荒れた路面でも抜群の走破性。ミニベロの枠を超えるタフさで荒野も都会も使えるオールラウンダー。
¥59,800-(税抜)
バイクの詳細やカラーバリエーションは、公式サイトでご確認下さいね。
で、6000円分って、具体的になにをどれくらい貰えるの?ってことですが、
例えば前後ライト。
前のライトは
サーファス「ヘッドライト」¥3,190-(税込)
プラス、後ろライトは
合計で¥6,710-(税込)
プレゼント分の¥6,000-を差し引いて
¥710-で前後ライトを付けられます!
他にオススメなのは、ハンドル前のバスケット。
カゴというよりバスケットというのがふさわしいおしゃれなカタチ。
「アーバンフロントバスケット」¥8,580-(税込)。
写真はシルバーですが、マットブラックもあります。
¥6,000-を差し引くと
¥2,580-で前バスケットが付けられます!
そして他には、パンクガードを入れるという手もあります。
タイヤとチューブの間にこんな赤いプロテクションパーツを入れることで、パンクリスクからチューブを保護します。
これはとっても優秀で、鋭利な釘などがタイヤに刺さりチューブから空気が漏れてしまったとしても、クッション性があるのでゆーっくりなら走行可能なんです。
普段の走行も路面からの振動を吸収して、快適な乗り心地。
このプロテクションパーツ、タンナスの「アーマー」は1本¥4,290-(税込)。
入れる場合、元から入っているチューブを細いものに交換しないといけないので、チューブが一本¥990-(税込)。
というわけで、前後のタイヤに入れると合わせて¥10,560-(税込)。
そこから¥6,000-を差し引くと、
¥4,560-で前後タイヤにパンクガードが入れられます。
他にも6000円の使い道は、ボトル&ボトルケージ、サドルバッグ等々、用途に応じて店頭にあるものなら何でもOK!
というわけで、ライトウェイクロスバイクをご契約の方にもれなく
パーツ&アクセサリー
¥6,000-分プレゼント企画
は6月いっぱいまで継続します!
今月でホントにラストです!
Tags: RITEWAY, キャンペーン, クロスバイク, グレイシア, シェファード, シェファードシティ, スタイルス, パスチャー, プレゼント, ライトウェイ