回転木馬の独り言

Vol.61 2012年12月18日号
 「ツール・ド・おきなわ 参戦」

  今年もこの季節がやって来ました。ツール・ド・おきなわ。
  一日目のやんばるセンチュリーライドのことはコチラで書いたので、
  コチラでは個人的な思いとしてメインイベント「恩納村ファミリーサイクリング」レポート。

  昨年は就学前の息子を連れて50kmのツーリングに参加。
  思った以上にラクショーで走れたので、
  小学校に上がった今年は70kmにチャレンジ。
  ホテルとスタート&ゴール地点のメイン会場までは10km。
  往復とも自走すると言うので、そうなると合計90km。コレはちょっとキツイかも。


  朝まだ明けきっていないウチからホテルを出発。
  まずは会場までの10km。昨日の風がウソのようなイイ天気になりそう。
  会場ではレース出場組のスタートを応援してから、いよいよツーリングスタート。

  去年もそうだったのだけど、先導車を煽るようににピッタリくっついて走る。
  最初からやや飛ばし気味。

  途中、それなりにきつめの登りではジリジリ下がってくる。
  下りではブッ飛ばし過ぎて、後から見てても怖いくらい。

  途中、何度かの休憩を挟んで無事折り返しの恩納村・琉球村に到着。
  しっかりとお昼ご飯を食べて、午後からもなかなか調子よく走る。
  良いタイミングで休憩も入るので、最後までへばることなく3時前に無事完走。
  ゴールでは地元の子ども達がエイサーを踊りながら迎えてくれる。
 
  ゴール地点でちょっと休憩してからホテルまで最後の10km。
  途中ご褒美に子どもにはアイスクリーム、自分にはオリオンビールを。

  反対車線を本島一周ツーリングの人たちがゴールを目指して走っている。
  途中、回転木馬チームから本島一周に参加の人たちともすれ違いながら
  ホテルに帰着。
  見事に90kmを走り終えた!

  流石にシャワーを浴びてベッドに横になったらもう爆睡。
  イヤイヤ、よく頑張りました。褒めておきます。


  ※今回は他の参加者の熱いレポートもコチラにずっしりと。
    エエ歳して熱血青春ドラマです!是非ご覧下さい! 

  ※写真はコチラ

 

Vol.60 2012年11月15日号
  「ツール・ド・おきなわ 参戦準備中」

  今年もこの季節がやって来ました。
  待ちに待ったツール・ド・おきなわ。
  それも、ひとまず今年で一旦最後。
  いや、モチロン大会はずっと続いてますが、
  ウチのイベントに組み込むのは一時休止ってこと。

  大会自体はこの11月なのだけど、準備は既に夏から始まるのだ。
  旅行社と話し合って、飛行機の確保、宿やレンタカーの
  手配等々は7月の終わり頃から始まる。
  まだ参加者も確定していないのに!なのだ。

  今年はひとまず最後というのも有りウチで手配するのは24名の大人数。
  そして今年は例年より2週ほど遅めの開催になり
  沖縄入りする金曜日が勤労感謝の日でお休み。
  つまり世の中3連休。
  3連休になると人は動くモノらしい。
  連休とは無縁の生活を送っているので感覚的によくわかっていなかった。
  飛行機がなかなか取れないのだ!
  コレには参った。
  結果的には2便に別れることになったが、それでも午前中の便は取れなかった。

  これらの手配がすめばちょっと気持ちがラクになる。

  が、最大の山はバイクの輸送。
  流石にこの人数で全員が輪行ってのも周りに迷惑な話だし、
  自分たちも動きにくいので、バイクは先に送ってしまう。
  空輸するとコストが掛かるので、船便で出す。
  それが大会一週間前の丁度今。

  梱包用に大きな段ボール箱をこれまた夏頃からこつこつと貯めるも数が足りず、
  (足りたところで置いておく場所が大変)
  アッチコッチの自転車屋さんを回って段ボール集め。

  梱包は全員一斉に出来れば早いのだけど、
  それぞれの予定も有るし、
  何より今年は多くの人が来やすい日曜日が大雨だったのもあり、
  結果的に、ボツリポツリとギリギリまで分散。
  各自でやって貰うことにしてはいるけど、
  そうは言っても手伝わないワケにはいかず、
  結局通常業務が滞る。  

  で、梱包が出来た順に出荷しちゃえば良いのだけど、
  イロイロ有って、一斉出荷。
  これまた出荷するまで大きな箱を台数分置いておくのが大変。

  この辺りの事を次回行くときには対策を取らないといけないな。
  こうやってノウハウが溜まってくるのだ。

  そんなワケでもう一週間チョイでオキナワ!
  目一杯楽しんで来るゾー!!

  来年はツール・ド・能登に行きたいと、今のところ思っている。

 

 Vol.59 2012年9月18日号
   「今年も走ったゾ、SDA王滝」

   例年春王滝に参加していたのだけど、
   今年は店の引っ越しでバタバタだったので久しぶりの秋王滝。

   昨年は豪雨のためCP3でレース終了、
   一昨年は左膝を痛めて泣く泣くリタイヤ。
   そんなわけで久しぶりの100km完走。

   お天気も良く、景色も綺麗だったけど、
   やっぱり相変わらずシンドイわ。

   だってダートの100km。
   それも獲得標高は2,000mくらいある。
   ひどい時にはメーターの数字が4km/h。
   歩いたほうがマシとちゃうん!ってくらい。

   CP1には制限時間まで1時間ほど残して到着。
   CP2には30分前、CP3には10分前くらいだったかな。
   目標はあくまで「完走」なので、これなら上出来、上出来。

   CP3ではチィとゆっくり。
   タイムアウトでCPを通過できない人たちを何人か見届けてからリスタート。
   さぁ、残す登りはイチ清滝(※)と0.5清滝強の二つ。
   何とかそれらをこなせばヒャッホーな下りが待っている。

   何せ楽しみはこの下り。
   このご褒美のためにエッチラオッチラ、ヒィヒィ言いながら登っているのだ。

   そうは言っても、大人なので下りはちょっとセーブ。
   ただ単に2008年の王滝で落車したイメージが拭えず怖いだけ。
   これくらいの方がイイのかもね。
   それでもMAXは46km/hなので、まぁまぁ飛ばしたとも言えるかな。

   個人的には秋王滝の方が楽に感じる。
   (因みに春王滝は同じコースを逆走するのだ)
   最初のパレードランで少しは標高を稼げるし、
   最後の下りはたっぷり有るし。

   そんなこんなで無事完走。
   さて来年はどうなることやら・・・。

   ※清滝
   回転木馬独自の登坂強度単位。
   1清滝は大凡3kmで200mアップ程度。
   「この先の登りは2清滝くらいやなぁ」などと使う。

 

 Vol.53 2012年4月13日号
 「微笑みがえし」
  
  2月12日で一旦営業を打ち切り、とうとう店舗を引っ越すこととなった。
  しかし、一旦営業を打ち切りはしたものの残務処理や、
  この時期特有のメーカーのセミナーやら展示会やらが入り、
  結局引っ越し作業にかかり始めたのはその週末も差し迫った17日。
  3月1日の営業再開まで10日チョイ。

  新店舗の内装はまだコレからだし、イロイロと什器類も作らねばならない。
  コリャ〜どう考えたって間に合わん!とは言え3月1日再開と公言しまくってる。

  どうする?もなにもやるしか無い。

  取りあえず目に付いたモノからドンドンと箱に詰めて行くも、
  次から次へと、よくもまぁコレだけのモノが詰まっていたなぁと我ながら感心しつつ、
  途方に暮れる。自分で言うのもナンですが、収納上手なんだと思う。
  17日、18日とずっと箱詰め。店内が箱で溢れかえる。

  19日。常連の皆さんにお願いしてバイクを運んで貰う。
  コレがとっても助かった!思っていたよりずっと早くバイクは運びきり、
  後日トラックでも借りてきて運ぼうと思っていた大きなモノまで台車で運んでくれ、

  更にまだ箱詰めしていなかったモノをドンドンと詰めては運んでくれる。
  お陰様でこの日だけでほとんど引っ越し作業が終わった。

  手伝って下さった皆様には心から感謝。

  しかし、新店舗の方は大変なことになってる。
  取りあえず全て運び込んだ箱やバイクや什器で身動きも取れないほど。
  コレを今月中に片付けて並べてしまわねばならない。
  その前に店の内装や新しい什器はどうする?
  何よりどんなレイアウトにする?
  頭から煙が出そう。

  ホームセンターに日参。それも一日に何度も。
  行きつけのホームセンターに無ければまた違う店に。
  そこにも無ければ更に違う店に・・・と、それだけでも時間は過ぎていく。

  そんなドタバタのなか、24日(金)には何もなくなった旧店舗で最後の居酒屋回転木馬。
  こんなコトをしている場合じゃないのだけど、息抜きも必要(?)
  何もなくなると案外広い。ここら辺がこうだったよなぁ〜なんて話しは案外無くて、

  いつも通り楽しく呑む。
  来週の居酒屋回転木馬は新店舗で、と言う話しをしてお開き。

  もう一週間を切った。

  お客さんに、きっと店の什器として使えるモノが沢山有ると思うよと言われ、
  遅ればせながらのイケアデビューもした。
  引っ越しにかかる前に下見に行く。確かに使えそうなモノが沢山ある。
  ひとまず良さそうなモノを全部メモっておく。
  ウチからだとどうしても片道1時間はかかるイケア。
  だけどもこれまた随分と通った。

  新店舗は建物の構造上、真ん中に1本柱がある。
  コレをどうするか?なんとか上手く活かせないか?
  そんな話しをしていたら誰かが「テーブルにしちゃえば?」と。
  なるほど!それはいい!
  と言うわけでまたまたはるばるイケアまで丸テーブルを買いに。

  で、コイツを真ん中でスパン!と切って、柱の分真ん中をくりぬいて・・・、
  と言うのは簡単だけど、実際にやるとなると難しそう。
  そこで常連さんの一人で大工さんのO君に相談。と言うより泣きつく。
  流石は本職!見事に仕上げてくれた。

  このテーブルが出来ると、なんて言うのか店のヘソが決まった感じで、
  色んなコトがドンドンと進んだ。
  テーブルが出来たことでお客さん用のPCも置けるようになったので、
  店用のも含めこれまた超常連のF野さんに得意技の丸投げ。

  28日。漸く何となく全体のイメージが出来てきて、目処が付いてきた気がした。
  しかしあと一日しかない。今年は閏年で例年より1日多いとは言え2月って短い。
  あと2-3日有れば・・・なんて思ってしまうが、きっと有っても同じ。

  3月1日午前5時頃、取りあえずのカタチが出来た!
  やれば出来る!(ちゃんと出来てはいないけど・・・)
  夜にはなんとか新店舗初の居酒屋回転木馬も。

  新店舗の準備に取りかかってからというもの作業は連日深夜に及んでいたので、
  かなりヘロヘロ。
  でも取りあえず営業を再開したことで店作りも一旦休憩。
  ちょっとはラクになる〜と妙な安心。

  営業を始めたとは言え、まだまだ店は出来上がってはいないので、
  当面は水・木と連休にして店作り。
  なんとかGW前には大きな枠組みだけは完成させたいと思っているのだけど、
  はてさて、どうなるコトやら。

  そう言えば旧店舗をすっかり片付けてもハートのエースは出てこなかったなぁ。


|回転木馬の独り言トップへ|