モンキー98SH 29er |
---|
2009年製作 思ったよりもトップが短く、ハンドル位置も高い。と言ってもメインで乗っているコメンサルと比べてってコトであって、今回のコンセプトは山遊び用。こんなモンなのかも知れない。これらを踏まえて、上手くいけば台湾坊主の98-29erが量産(と言っても極小量)されるかも。 乗り味は非常にマイルド。しっとりしてる。どちらかというと下りの楽しいバイク。決して軽いフレームでは無いけれど走ると気にはならない。担ぐときにややツライけどパーツスペックを見直せばもう少しは軽くできるハズ。 29erのお陰か木の根っ子などのギャップも難無く越えられる。エアボリュームも有るので、サスペンションのストロークは100mmも有れば充分に思える。初めて可変ストロークのサスペンションを使ってみたけれど、個人的には可変である必要性は感じない。確かに登りとかで一番短くしてやると多少はラクな気もするけど、面倒くさがりなので・・・(笑) そんなこんなで色んな意味でプロトモデル的なのです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |