ボンドを使わない、シールタイプのパンク修理キットが入荷しました。
内容はチューブ用パッチが6枚、タイヤ用パッチが1枚、紙やすり1枚です。
コチラがケース。
53mmX42mmX8mm、重量7gと、とっても小さいです。
SDカードケースより一回り大きいくらい。
サドルバッグのスキマに入れるのにも負担にならなさそうです。
使い方は、接着面の汚れや水分をキレイにしたあと、 チューブのパンク部分にやすりをかけて
シールを…
ペタッとして
グイグイ圧着します。
で、パッチ装着後3~5分程圧着して、完全に接着したのを確認してから空気を入れタイヤを装着します。
他製品に比べて少し大きめで厚めの、しっかりしたパッチです。
そしてタイヤ用のパッチも入ってるところが助かりますね。
パンク時にタイヤが裂けたり、デカイ穴があいちゃった時に使います。
airbone
パンク修理キット
¥430-(税抜)