ツール・ド・のと400

初参加のツール・ド・のと400、行ってきました。

3日間でグルッと能登半島を回るロングライド。

初日の14日は大阪を4時には出発しなければ出走に間に合わない。なので前夜はさっさと寝ようと思っていたのに、カミさんが子どもを連れて帰省中だったこともあって(?)ついついカル~く呑みに出掛けてしまう。出掛けるとカル~くで済むはずもなく・・・。

初日は内灘から輪島までの約120km。寝不足と原因不明(?)の気持ち悪さと暑さでなかなかシンドイ。

なんとか午前中を走りきり昼食会場に到着。流石にこの頃になると原因不明の気持ち悪さも解消しており、今度は腹が減ってハンガーノック気味。そんな時にこの豪華な昼食!

DSCF0812

DSCF0814

こーんな感じで、牛丼、カレー、唐揚げ、フランクフルト、おにぎり、冷やしラーメン、うどん、と何をどれだけ食べてもOK!折角なので全て頂きました。ご馳走様。

その後も景色のいいところをそれなりのスピードで駆けて、この日の最難関、丸山峠も楽しく(ウソ)登って、あとはゴールの輪島市マリンタウンまでほぼ下り。

DSCF0825

ゴールしたら振る舞い鍋が。コレがねぇ、汗かいた後にはスゲェ~美味しいんです。

この日の宿はマリンタウンから歩いてスグの川端旅館。

DSCF0826 DSCF0827

晩ご飯はかなりのボリュームで、お刺身、魚のフライ、輪島牛、etc.満腹です。

夜はお祭りが有って、陣太鼓の披露が有ると聞いていたのだけど、それを見に行く元気が残って無くて8時前には落ちました。

二日目は朝から雨。まぁ一日中降っていたわけではなく、降っても小降りなので、これくらいなら勘弁したるわって感じですね。

DSCF0831

写真は午前中2回目の休憩ポイント。この先のルートやプロフィールを確認中。

途中、千枚田や塩田などを横目にひたすら走ります。お天気が良ければ写真でも撮りたかったのですが、雨なのでなかなか止まる気になれないんですよね~。

お昼前にはちょっと長めの登りが有って、一緒に走っていたメンバーもバラける。勿論ボクは後ろの方。そこに丁度「指導」のゼッケンを付けた、恐らく地元のチームの方だろう、間に入って伴走してくれている綺麗なお姉さんが現れた。丁度ペースが良かったのでピタッと後ろに付かせて貰う。お姉さんがキレイだったからでは無く、ペースが良かったからですよ(笑)

で、お姉さんだけ見て登り続けお昼休憩のポイントへ到着。皆が待っていてくれたのだけど、先行していたはずの女子が一人いない。「抜かして来ました?」と聞かれたけれど、抜いた覚えは無い。そうこうしていると件の女子が到着。「どこかで抜いた?」と訊いてみると「綺麗なお姉さんしか見てなかったですよね!」と。あ、イヤ、そういうワケなんですけど・・・。

二日目のお昼は昨日とはうって変わって超普通。幕の内弁当かカツカレーのどちらか。ちょっと物足りないけど、普通はそんなモンですわな~。

DSCN0074

その後もチョロッとだけ下ってまた桜峠までダラダラ登り。やや長いけど、決してキツイ登りってワケではない。この桜峠では皆アイスクリームを食べていました。名物らしいです。

DSCF0836

この日のゴールは能登島マリンパーク。能登島に入ってからは短いながらもややキツイ登りがいくつか連続で続きます。最後の最後にそんなジャブ攻撃をなんとか受け流してゴール!

しかしその後方では、、ボクに「綺麗なお姉さんしか見ていなかったですよね!」とイヤミをを言ってくれた女子がゴールまであと少しのところで、メカトラブル&パンク。バチがあたったのだ(ウソです、ゴメンナサイ)。メカトラブルを修復し、チューブを交換しようとしたら、なんとスペアチューブも穴が空いている。「なんじゃ、コリャ~!」と一緒にいてくれた仲間がジーパン刑事になったかどうかは知りませんが、きっとそんな気持ちだったハズ。で、結局大会側のメカニカルサポートのお世話になってなんとかゴール。

どうやら以前にパンクしてチューブを交換してそのまま未修理のチューブを後生大事にサドルバッグに仕舞っていたらしい。こコレ、実はありがちなパターン。皆さんも穴の空いたチューブはスグに処分するなり、修理するなりしておかないと、意外と忘れてしまうモンです。お気を付け下さい。

DSCN0078

この日も大鍋で豚汁の振る舞いが有り、若干寒かったのもあってこれまたスゲェ美味しかったです。

DSCF0839

さて、最終日。夜半から凄い雨。5時頃に起きてテレビでニュースを見ると、台風が上陸したらしく各地で警報が出されているじゃないですか。ずっと見ていると今我々が滞在している七尾市にも大雨警報が・・・。コリャー中止だな、と勝手に決め込んで部屋でダラダラの図。

DSCF0841

事務局とも連絡が取れて、正式に中止とのこと。後はバスでスタート&ゴール地点の内灘市役所まで運んでくれるらしい。そらそうだわなぁ、そうして貰わないことには車だってスタート地点の駐車場に入れたままだし、他に足は無いしね。

6時過ぎ、ひとまず会場・宿間のシャトルバスでマリンパークまで。そこまで行くと観光バスが何台も用意されており、そちらに乗り換えて一旦近くの「生涯学習センター」に移動します。センターの体育館で待機。さながら全校集会のよう(笑)。

DSCF0844

そこから更に内灘市役所へ移動です。市役所のホールでバイクの到着を待ちます。さながら避難所のよう。ある意味、本当に避難してるワケです。

DSCF0851

市役所では滑りやすいロードシューズのことを考慮して絨毯が敷かれてありました。素晴らしい配慮ですね。

DSCF0849

そうこうしているうちにバイクが運び込まれてきます。が如何せんトラックの台数が足りず、3-4台のトラックがもう一度能登島に戻って運びます。我々の殆どのバイクはその後便だったので、お昼に食べるはずだったお弁当を貰い、ゴール後に貰う予定だった温泉チケットでゆっくりと温泉に浸かって役所に戻って来ると、タイミング良くバイクが到着。

DSCF0853

DSCF0854

陸上自衛隊も協力して下さいます。

DSCF0857

 

恐らくこういう場合も想定して有る程度の下準備はされていたと思うのですが、色々とお見事でした。スタッフの皆さんに心から感謝します。

さて、そんなこんなで2時前には帰路についたのですが、そこからが大変。アッチコッチで通行止め。想像以上に各地に被害が出ている様子。高速がダメなら下道とも思いましたが、下道も殆どが通行止め。結局帰り着いたのは夜中の12時を少し過ぎてから。10時間以上掛かりました。こんな時だから無事に帰り着けただけでも良かったと思わなきゃならんですね。

来年こそは3日間走りたいモンですね。そして今年より多くの仲間と参加できるともっと楽しいだろうなlぁと。そんなワケで、行きますよ~来年も!

Comments are closed.