取り外し可能な前カゴ・巾着付き

rixenkaul04 
カバンの老舗、リクセン&カウルの人気ロングセラー前カゴ、「ショッパー」。
スマートなデザインなのに容量が多めだし、簡単に取り外せて手提げカゴになるので重宝する一品です。

で、このショッパーから、ひもで閉じる巾着タイプの内カバーが付属したものが登場しました。
rixenkaul01 
荷物の飛び出しやひったくり防止に効果的ですね。
防水仕様ではないのですが、ちょっとした雨なら予防できそう。
rixenkaul03 

同シリーズからレインカバー付きのも出てるのですが、それよりお手頃価格でオススメです。

RIXEN&KAUL
ショッパープロ

カラー:ブラック
サイズ:W38×H25×D29cm
耐荷量:7kg
容量:24L
¥5,565-(税込)

超軽量サドルバッグ・新色入荷しました

以前にご紹介した、軽量だけどジョーブなサドルバッグ、新色が入荷しました。
MICRO 
マンゴー/オレンジというカラーです。

従来までのラインナップはこんな顔ぶれ。
MICRO_B黒/グレー
MICRO_G ライトグリーン/ライム
MICRO_R レッド/オレンジ

使い方などの詳しい情報はコチラをどうぞ↓
http://www.kaitenmokuba.none.or.jp/news/?p=818

ORTLIEB
サドルバッグ マイクロ
各¥3,780(税込)

今春モデルのサイクルコンピュータが入荷

キャットアイのサイクルコンピュータが入荷しました。

CATEYECCMC200W_BK

CATEYECCMC200W_WT

スタッフSが感じた第1印象は、「画面が見やすい!」
スマートな見た目なのに、なんか文字がくっきりと見やすいような気がします。

このサイクルコンピュータの特長は、自分の望む表示が作れるカスタマイズ機能があることです。
CATEYECCMC200W6

好みの機能を常時表示の上段に表示させることができるのです。
これ、ちょっと便利じゃないですか?

CC-MC200W

マイクロワイヤレス
ブラック、ホワイト
¥6,300-(税込)

 

もう一種類入荷しました。
これ、サイクルコンピュータにも歩数計にもなるんです。画期的!

CATEYEFIT01

自動認識のオートスタートなので、自転車に装着したら勝手にサイクルコンピュータ、持って歩いたら歩数計になってくれます。

つまり!自転車に乗っても降りても、24時間の活動を計測し続けてくれるのです。
今日・過去6日間・1週間(当日を含む)・総合計値で距離・歩数・消費カロリー・CO2削減量の値を確認できます。
そう、消費カロリーもわかるのが嬉しいですよね。

CATEYEFIT07 

CATEYEFIT08 
カラーは三種類で、デザインもオモシロイ。

CC-PD100W
CATEYE FIT
ブラック、レッド(近日入荷)、ホワイト(近日入荷)
¥5,250- (税込)

タイヤにもサスペンションにも空気を入れられるミニポンプ

MTBライダーにおすすめの携帯ポンプが入荷しました。
タイヤにもサスペンションにも空気が入れられる便利ポンプです。
MP-2N1

MP-2N1_00
全長22㎝のコンパクト設計。でもリアサスペンションの高圧でも対応できます。

MP-2N1_01 
本体下部にダイヤルがついていて、クルッと回転することで「超高圧タイヤやサスペンションに対応する高圧モード」と、「MTB タイヤに使えるノーマルモード」に切り替えができます。

MP-2N1_02
付属する先端のアダプターを交換することで、米式バルブと仏式バルブに対応できます。

MP-2N1_03 
メーター上部の赤いボタンを押す事で、ポンピングの途中でも、充填されている空気圧をアナログゲージを見ながら減らす事ができるので、微調整が簡単にできます。

というわけで、フルサスペンションライダーには必需品なんじゃないかしらん。
そうそう、バイクのフレームに装着できるようになってます。

ライトウェイ
ポンプ サーファスミニ2イン1
¥5,040-(税込)

ちっこい高性能懐中電灯みたいなライトがバージョンアップ

以前に入荷した「アトラス」のLEDサイクルライトがバージョンアップして再入荷です。
5000カンデラと、ほんまに明るいライトです。
ライトの仕様はほぼ変わってないので、詳細は以前の記事をどうぞ。↓
http://www.kaitenmokuba.none.or.jp/news/?p=1662

変わったところはブラケットの所です。
クイックレバーで留めるようになって、カンタン・スマートになりました。
もちろん、工具いらずです。

atras

これからの季節、夜が早くやってくるのでこんな明るいライトだと安心です。

ATLAS
LEDサイクルライト(AS-CL5000Ⅱ)
¥5,250-(税込)

いいインソールで走りが変わる~足圧測定会もあります~

mibo1

mibo2

琵琶湖一周ツーリングの時に試着会も同時開催し、大好評を頂いたミーボのインソール。
坂がラクに登れた、疲れにくかった、平地が速くなったとの声がありました。
スタッフSも試させてもらいましたが、足裏全体をしっかり支えてくれる感じがしました。

最も力を発揮できる正しい姿勢をキープして走ることは、実は大変難しいことです。
足の裏全体を支えることで、正しい姿勢をキープし、足元から全身のバランスを整えてくれるのがこのインソール。
疲労軽減、正しいペダリングに繋がり、実力を最大限に発揮しやすくなります。
ちょっとお高いですが、それだけの価値のある商品なのです。

ミーボ パワーポジションAB-A
¥21,000-(税込)


~足圧測定会のお知らせ~

で、この「ミーボ」さんが当店で足圧測定会を開催してくれます。

開催日:12月26日(土)
時間:AM11:00~夕方

コンピュータを使って足圧を測定し、データから推測される骨盤のゆがみや健康について、説明してくれます。

自分のカラダのバランスがどうなっているのか興味のある方、押し売りはしませんので(笑)お気軽にお越しください。

腰痛や肩こりで困っている方も、改善策が見つかるかも知れません。

セール品・お祭りライト

ferris_img 
夜間走行の際に光センサーと振動センサーが働いて、自動で点灯するライトです。
光の模様が定期的に変わって、スッゴクキレイ。

ferris_ph_01
こんな風にバルブ口に取り付けます。
対応バルブは、イギリス式、フレンチ式、アメリカ式。アメリカ式は本体に付いているアダプターを外して装着します。子ども用自転車(16インチ以上、一部の樹脂ホイール除く)にも対応します。

ferris_ph_02

こりゃー目立ちまっせ!
夕方スグに暗くなっちゃう、これからの季節にピッタリ!

このオモシロライトを、大特価でご提供!

ホワイト、ブルー、ピンク
各¥2,310(税込)→¥1,848-(税込)!