Archive for the ‘新入荷・再入荷’ Category

五月山&マカレスのインプレ

日曜日, 8月 3rd, 2025

今朝の朝ライドは久しぶりの五月山

satukiyama

忘れてたわ~、なかなかの激坂やったって事。秀望台からの景色が良かった事しか覚えてない(笑)

IMG_20250803_085229

西田橋から勝尾寺へは日陰になっていたのでなかなか心地良く登れた。五月山までも日陰だったけど、きつくて真っ直ぐによう登らんかったわ。おかしいなぁ前に来た時はきついながらも登れていたはずやのに。多分、斜度が上がったんとちゃうかなぁ。

五月山を下りたら前までは猪名川沿いで帰って来てたのだけど、あの区間がシンドイし、この季節だと暑いだろうって事で、下りた所を真っ直ぐ東に進み箕面に戻って、後は来た道で帰ったら走りやすかったので、今度からはコレやな。次いつ行くかワカランけど。

そうそう、昨日装着したマカレス、ちょっと薄いかなぁと思っていたけど、グローブをしていたら全然気にならない。バーテープと違って段差が無いのは思っていた以上に快適。ただ、ある程度引っ張って装着しないとカーブの内側にシワが寄ってしまって、そこが気になったけど、それは伸ばせば問題無くなるだろう。
後は耐久性がどれくらいか?

一先ずの感触はとても良かったので、皆さん、おススメです!

そんなワケで6時スタートで11時前には帰って来られた。全体的に曇り気味で助かったわ~。

巻かないバーテープ

土曜日, 8月 2nd, 2025

巻かないバーテープと言うより「グリップ」と呼んだ方がより正確なのかも知れないけど、感覚的には「バーテープ」と呼ぶ方がしっくりくる気がする。

そんな新商品「MAKARES」が入荷。

IMG_4881

IMG_4897

実はちょっくら前に入荷していたのだけど、やはり自分のバイクで試してから・・・なんて思っていたら時間が経ってしまった。

なんせ薄い、厚さ約1mm。施工はやや面倒。慣れればもう少し何とかなるのかもしれないけど、今の所両側で小一時間くらい掛かっている。

デュアルレバーは外さなくても出来るのだけど、ブラケット自体は緩めてしまわないとダメ。

IMG_4878

グイっと位置をずらして、このレバーを越えさせるのが一苦労。

IMG_4883

専用ツールを使いながらオリャ~とここまで。
ここまで来たら今度は下側。

IMG_4886

チョチョイとハサミを入れて

IMG_4890

グイっと引っ張りテープでとめる

IMG_4893-2

で、上側を被せるように引っ張ってきたら

IMG_4895

完成です。

カラー:ブラック、レッド、イエロー、ブルー、ホワイト、シルバー、ブラウン
価格:3,960円(税込)+工賃

工賃は今の所、当分は通常のバーテープ巻替えと同じで、税込¥3,300-で承ります。(但し、バーテープ剥がしは別途)
でもホントはこの価格じゃキビシイなぁ。

今なら全カラー揃っています。

その内、使ってみた感触もレポートします。

iRC渾身のニューモデルタイヤ・入荷しました

金曜日, 8月 2nd, 2024

ロード用チューブレスタイヤのパイオニア、iRCの定番「フォーミュラ プロ」の
六代目がデビューしました!

iRC02

大変な開発を経て、大幅リニューアルです。

まずは転がり抵抗が大幅に減ったのが最大のポイント。

iRC01

そしてよく転がるけれども滑らない
コーナーでの安心感が追求されてます。
新フィッシュボーンという上記のパターンがポイント。

そして高耐久、高寿命。パンクや摩耗に強くなっています

いずれも「新開発のシリカ/カーボンハイブリッド補強配合」がミソのようです。

そして固さが緩和されて、
組付けやすさ・取り外しやすさが大幅に改善されました。
これ、ユーザー的には地味に大変ありがたい!

・フォーミュラ プロ RBCC(ハイグリップモデル)の25Cと28C

・フォーミュラ プロ S-LIGHT(軽量モデル)の25Cと28C

が入荷しました。

各¥11,000-(税込)です。

回転木馬でも、みなさんに知ってもらいたい商品なので、
ドドーンとスペースをとりました。

IMG_3434

そして!新発売記念に、

IMG_3436

タイヤ2本ご購入のお客様に非売品の
iRCオリジナルボトルをプレゼント

IMG_3437
たくさんご用意してます。
ボトルが無くなり次第終了しちゃうので、気になる方はお早目に!

ワイドな踏み面の折りたたみペダルが入荷しました

木曜日, 5月 2nd, 2024

FD-7_01
ツーアクションで素早く簡単に折りたためるペダル、FD-7のワイドモデルが入荷しました。新商品です。

FD-7は街乗りや輪行、折りたたみ自転車にぴったり。
回転木馬でイチオシの折りたたみスポーツバイク、カラクルにマッチするのでよくオススメしてます。

FD-7の装着イメージ
FD-7_04

FD-7_05
こんな感じで折りたためます。

今回新発売のFD-7ワイドは、その折りたたみ機構はそのままに、踏み面が大きくなってペダリングがより快適になりました

FD-7_03
シルバー折りたたみ時。

FD-7_02
ブラックも入荷してます。

三ヶ島
FD-7WIDE
シルバー/ブラック
各¥8,316-(税込)

スルー用アダプター販売してます。

木曜日, 11月 2nd, 2023

回転木馬で製作&販売している、スルーアクスル用アダプター
TERZOから出ているEC26BLと組み合わせて使用します。

ディスクブレーキ&スルーアクスルのバイクでも、フォークダウンタイプのカーキャリアに積みやすくなって、とっても便利!

IMG_6511

時々ご注文をいただいているうちに、上記グリーンのMTBブースト用(Φ15mm×110㎜)アダプタが残り1ペアになったので、新しいのを製作したのですが、やはりこのご時世で材料費や加工賃がかなり値上がりしちゃっております。(前回ロットの時から上がってはいたのですが、更に上がっております)

というわけで、今回製作分より、非常に申し訳ないですが¥4,950-(税込)から¥5,500-(税抜)に値上げいたします。

12mm
レッドの12mm用はまだ在庫があるので、それがなくなるまでは¥4,950-(税込)でご提供します。
シクロクロスが始まるので、ご入用の方もいるのでは~?

ブースト用もあと1ペアだけ前回製作分が残っていますので、早いモノ勝ちで旧価格でお渡し出来ます!

本体のEC26BLはついてないので、販売はこんな感じで2個で1セットです。↓

IMG_6516
ブルーが純正の15mm用、グリーンがブースト用、レッドが12mm用です。

通販もやってます。
送料などのお問い合わせやご注文は、コチラまで↓
info@kaitenmokuba.none.or.jp

スルー用アダプター出来ました!

金曜日, 11月 18th, 2022

ここのところ急にあちらこちらからお問い合わせご注文を頂きまして、欠品していたスルーアクスル用のアダプターが出来て来ました。

ご予約頂いていた皆様、お待たせしました。明日から順次発送いたしますので、もうチョビッとお待ちください。

IMG_1907

最近のロードバイクは殆どがディスクブレーキ&スルーアクスルになっていて、フォークダウンタイプのカーキャリアに積みにくくなっていますが、コレで解決!

TERZOから出ているEC26BLと組み合わせて使います。

2087000130492 12mm

このEC26BLはMTBなどの15㎜スルー用ですが、コレのブルーの部分をレッドのに付け替えて使います。

また最近のMTBはブースト規格が増えてきていますので、その場合はグリーンのパーツを使います。

IMG_6511

材料費や加工賃が値上がりしており、若干の値上げをしたいのですが、今回製作した分までは従来の価格を維持して税別¥4,500-です。

今回は12㎜用を15p、ブースト用を10p作りました。多分次回製作分からは値段をお上げざるを得ないと思います。

IMG_6516

ブルーが純正の15㎜用、グリーンがブースト用、レッドが12㎜です。

お問い合わせはコチラまで→info@kaitenmokuba.none.or.jp

続々入荷中

日曜日, 11月 14th, 2021

カラクル

バックオーダーで頂いていた分が続々と入荷中!
それぞれ微妙に仕様が違う。
そう言う細かなカスタムにも応じられます。
スポーツモデルが欲しけど、サドルは標準仕様の柔らかいのにして欲しいとか、
体重が有るので、ホイールだけは標準モデルのに替えて欲しいとかとか。

もうすぐバックオーダー分が解消されて、即納体制がとれるハズです。多分。
残り9台ほどメーカーに予約を入れていますので、
かなり即納に近い感じで納車出来ると思います。

少なくとも全て年内納車可能です。

12mmスルーアクスル用アダプター

火曜日, 9月 7th, 2021

TERZOのEC-26BLと組み合わせて使用する12mmスルーアクスル用のアダプター。暫く欠品していましたが、追加生産が出来上がりました!
詳しくはコチラを参照して下さい。

あと1ヶ月もするとシクロシーズンも始まります!

タイトルなし

残りが少なくなっていた15mm×110㎜のブースト用のアダプターも少量ですが追加生産しました。

今ならどちらも即納可能です!

ロード用フラットペダル

金曜日, 1月 24th, 2020

ロードバイク・クロスバイク用のペダルが入荷しました。

 
ツメが片面に4か所ずつついていて、靴裏をしっかりとらえてくれます。
重量260グラムと、かるーい!

色とりどりのラインナップだから、愛車に合わせて選んでくださいね~。

HT
アルミCNCボディ
ブラック、ブルー、グリーン、オレンジ、レッド、シルバー
各¥6,880-(税抜)

購入時特典あり。クロスバイク用のスタイリッシュバスケット

火曜日, 2月 20th, 2018

街乗り用クロスバイクにオススメの、木調がおっしゃれーなバスケットが入荷しました。
前用、後ろ用があります。

このバスケット、弊店でクロスバイクをご購入時に一緒にご注文していただくと、取り付け工賃無料の上、特別価格にいたします!

前用バスケットの装着時はこんな感じ。
image

image

 image
クロスバイクがグッと都会的になります!
雑貨屋さんなどで良く売ってる木製カゴをのっけて使ったりしてもカッコイイです。

後ろ用はこんな感じ。
image

image

一部付けられないバイクもありますが、だいたいのクロスバイクに装着可能です。
前後とも、ブラックとシルバーがあります。

・アーバンフロントバスケット
マットブラック / シルバー
各¥7,800-(税抜)

自転車お買い上げ時にお申し付けいただくと

取り付け工賃無料
+
¥7,800-(税抜)を¥7,000-!(税抜)

 

・アーバンリアバスケット
マットブラック / シルバー
各¥9,800-(税抜)

自転車お買い上げ時にお申し付けいただくと

取り付け工賃無料
+
¥9,800-
(税抜)を¥9,000-!(税抜)