きゃー!猫村さん!ス・テ・キ。
というわけで今号は猫村さんが表紙です。
中はいつものように、気軽に読めてちょいと役に立つ自転車情報がたくさん!
ママチャリを乗りやすくするポイントとか。ミニベロとのいろいろな生活とか。
季刊誌サイクルはフリーペーパーです。
店頭に置いてますので、お持ちくださいね~。
Archive for the ‘お知らせ’ Category
季刊誌「サイクル」入荷しました
金曜日, 5月 8th, 2020今週末はカラクル試乗会です!
金曜日, 3月 27th, 2020カラクル-Sスズカリミテッド 試乗会やりまーす
火曜日, 3月 17th, 2020開催日:3月28日(土)と29日(日)
場所:回転木馬店頭にて
回転木馬で大人気の折り畳みスポーツバイク、カラクルS。
そのドロップハンドルバージョンが登場します!
カラーは上記のブラックとホワイト。
なぜ「スズカリミテッド」という名前かというと、カラクルの社員さんたちがスズカ8耐で優勝したカラクル車を継承する走行性能だから!なのです。
ドロップハンドルになっただけではなく、ホイールサイズが従来の406サイズから451サイズにインチアップして走行性能が大幅にアップ!
にもかかわらず、重量は従来モデルと同じ約9.7kg!
なおかつ、
折り畳み時はスーツケースに入っちゃう。追加料金無しで飛行機積載できます。
コインロッカーにも収納可能です。
詳しい仕様についてはコチラ
そんなCARACLE-S スズカリミテッドを心ゆくまで試して頂ける大試乗会です!
もちろん、通常のモデルも試乗して頂けますので、気になる方はぜひチェックしてくださいね!
新型コロナウイルス感染拡大の影響で予定より遅れておりますが、恐らく4月中くらいにはリリースされると思います。
発売は限定30台の予定で、今現在既に22台の予約が入っているそうですが、まだ間に合います!
ただし、試乗会当日で予約台数が全て埋まってしまっている場合は通常モデルのみの試乗会となりますので、あらかじめご了承下さい。
開催日:3月28日(土)と29日(日)
場所:回転木馬店頭にて
沢山のお越しをお待ちしてまーす!
カラクルSスズカリミテッド
火曜日, 3月 3rd, 2020大変お待たせしております、カラクルSスズカリミテッドですが、
メーカーさんより経過情報が入りました!
昨今、世間を騒がせているコロナウィルス問題は
着実に我々にも影響を与えているようです。
『CARACLE-S スズカ・リミテッド』は、
発売準備中にクランクシャフ トの不具合品が発見され、
代替品の手配をしておりましたが、
新型コロナウイルスの影響で代替品の生産に手間取っているようです。
現在のところ、
4月初旬には代替クランクを入手して出荷を開始できる見込みとのこと。
ただし、今後の生産・物流状況によっては変動する可能性も。
このような状況下ですが、
既に限定30台生産予定のうちの7割近くの予約が入っているそうです。
そんなワケで、近日中に予約が締め切られる可能性も出て来ました。
お悩み中の方は、なるべくお早目にご決断ください。
次回の生産予定は今のところ入っておりません。
また、「CARACLE-S rev.3」のレッドカラーフレームが欠品しており、
ホワイトも残り少なくなっているそうです。
フレーム製造が予定より遅れいるようで、しばらく欠品する可能性もあります。
スズカ・リミテッドに関しましては、専用のオプションを準備中だそうです。
小柄な方やスポーティーなポジションを求める方向けの、
ハンドル位置が低くなるショートサイズハンドルポストや、
着脱式マッドガード、リアブレーキプロテクター等を開発中だそうです。
自転車銭湯!?
金曜日, 1月 31st, 2020今夕です!チャリダー
土曜日, 12月 7th, 2019サイクリングッド・秋
月曜日, 11月 18th, 2019自転車パーツ老舗のシマノが出してるフリーペーパー「サイクリングッド」が入荷しました。
今回は、安静にしてからより、ちょっと運動した後の方がテストの反応が良く、正解率も高まるという実験・実証のお話。
運動と脳の働きって、密接に繋がってるんですねえ。
わかりやすく説明してくれて興味深い記事が満載の「サイクル」、店頭に置いてますのでお持ち下さいねー。
インソール試着ライド開催します!
土曜日, 10月 26th, 2019足圧測定会を開催してくれているインソールメーカーのボディコントロールさん。今回はスタッフの方が一緒に走って、インソールの試着をさせてくれます!
これは違いが体感できておもしろい!ですよ。
今回は測定会ナシの、ライドのみ開催です。
開催日は11/3(日)am6:30 回転木馬集合&出発
いつもの勝尾寺経由、見山の郷へ行きます。
片足で立って肩を前からポーンと押されるとグラッとバランスを崩してしまいますが、ボディコントロールのインソールの上に立って同じようにされても、なぜか耐えられるのです。
バランスをとる力がインソールによってサポートされてるのが、わかりやすく体感できます。
そんなインソールを惜しみなく試着させてくれるライド会。
ぜひ登坂で体感してほしいです。
膝がまっすぐに上下するので、漕ぐ力が無駄なくペダルに伝わります。
もちろん膝を痛めにくくなります。
スポーツ用や足指を使いやすくするもの、カーボン製のものなどじゃんじゃん試して走ってみてください。タダです(笑)
一組2万円~とお高めのインソールなので、購入を迷ってる方や購入の予定はないけど試してみたい方も遠慮せずご参加くださいね。
11/3(日)です!
「サイクル」読んでね
木曜日, 10月 10th, 2019営業時間変更のお知らせ
金曜日, 9月 13th, 20199月から営業時間を少々変更します。(ってもう半ばですが・・・)
変更前 10:00 ~20:00 (日曜、祝日は 19:00まで)
変更後 10:00頃~20:00頃 (日曜、祝日は 19:00頃まで)
また12:00~13:00はお昼休みで一旦閉店します
ご了承くださいませ。