さけっシュ復活!新柄でました

新柄は、この二つです!
IMG_8135

IMG_8136 

サコッシュじゃないですよ~、さけっシュです。

さけっシュとは!四合瓶を2本入れるのにとっても便利な、手作りサコッシュなん
です。回転木馬でしか売ってません!

00 

01 
最大のオリジナルポイントは、一本ずつ入れられる二つのポケット。
瓶同士が当たることがなく、守られてます。 ポケット一つのバージョンもあります。
ワインとバケットを入れるとちょっとしたパリジャン気分。
もちろん、瓶を入れるポケット以外のところにも物を入れることができます。

03

DSCF3355
で、四合瓶2本を入れて背負ってみると、さすがにずしっと重いです(笑)

DSCF3354 
自転車に乗ってる時は前傾姿勢で背中に乗せるかんじになるので、重さは分散されます。
大きめサイズなので、瓶を入れなくても普通にお買い物ライドに持っていくと大変ベンリ。

IMG_8135

IMG_8136

けっこうしっかりした布でできてます。
各柄、ひとつずつ販売してます。
価格は¥3,600-(税抜)です。
少々お高めかもしれませんが、手作りでこの価格は、実は大サービスなんですー。

他の柄の布も用意してあるので、順次作成予定。
ただ、FUNが確定申告の合間をぬって作るので少々お時間がかかります。
またできましたら発表しますね。

ひとまず、今のところ二つだけなので、欲しい方はお早目にゲットして下さいね!

オリジナル夏ジャージ・レッドバージョンご予約承り中!

襟・袖口のカラーがレッドのバージョンを今年限定で発売します!

2020redver

3/10(火)までのお申込みで、4月中旬お渡しの予定です。
今年からシルエットが流行りのカタチに進化するので、すでに持ってる方もよければゼヒ!
オリジナルレーパンのお申込みも同時受付してます。

詳しくはコチラ

これ着てみんなで遊びましょう!

たくさんのお申込みをお待ちしてまーす。

今月のかいてんもくバーゲン~2月~

★あなたは乾電池派?充電派?
今月は特徴の違うリアライトを2つ、プライスダウンします!

まずひとつめは…
image 
頑丈、そして防水性の高さがウリ。
しかも使用時間は最長180時間の長寿命
USB充電式が増えてきた中、これは乾電池式です
だからライド中に電池が切れても、コンビニ等で電池を買えれば続けて使えます。

image 
ポケットやカバンに取り付けるクリップも付いているので、ライド以外の時にもイロイロ使えます。

image
スケルトンボディなので広範囲を照らしてくれます。
もともとリーズナブルなライトですが、今月はさらにプライスダウン!

キャットアイ
タイト

¥2,500-(税抜)→¥2,100-!(税抜)

もうひとつは、ちょっと便利な機能が入ったUSB充電式ライトです。
後続の人に減速を知らせる「キネティックモード」搭載モデル。

image 

どうやって減速を知らせるかというと、普通に走っているときはローや点滅、ラピッドモードですが、一定の速度から減速を感知するとビカーっとしばらく明るく点灯します。
↓こんな感じ
https://youtu.be/UcYp0NyuWiY

ハッとするくらいの明るさなので、後半疲れて来るロングライドなどで、注意喚起に有効です。大光量なので、昼間でも後方にアピールできます。
また、手信号を使わなくても後方に減速を知らせることができるので、突然の障害物などがあっても両手でブレーキが使えて、安全性がアップします。
image 
キネティックモード時はこんなに明るい!
グループライドにモチロンおすすめですが、夜間に交通の多い車道を走るときにもぜひ使って欲しい!

キャットアイ
ラピッドエックス2キネティック

¥6,000-(税抜)¥4,980-!(税抜)