ロルフプリマ 春のキャンペーン

ホイールメーカーの権威、ロルフプリマ。
ロード用ホイール「Vigorアルファステルス アルミクリンチャーモデル」
「オプション設定のカスタムデカールをアップチャージ無し」キャンペーン中です!

ロルフvigor

ロルフ人気のカスタムカラーデカール(税込8,250円~11,000円分)が無料に!

カラーラインナップはこんな感じ。

ロルフcolor

で、仕上がりはこんな感じに!

ロルフcolor2

カスタムカラーデカールについて詳しくはコチラ

4月30日までにホイールの発注を頂いた方が対象です。
ご注文、お待ちしてまーす。

久しぶり~!

今朝は北摂のお山へ。
一発目は光明山。

IMG_20220320_083937

二発目は超久しぶりの天台山。

IMG_20220320_100624

新名神高速や箕面森町の工事が激しくなるまでは良く行ってたのだけど、それっきり全然行かなくなっていた。

もうかれこれ10年以上は経っているので記憶もかなり曖昧。だけど、あぁそうそうこんな感じやった!とか、ここ通ってたなぁとか。

お天気はボチボチ良かったのだけど、時々小雨が降って来てそれが雪まじりになって。ココ最近暖かくなって来ていたのでかなりサブく感じた。

池田090

20年前の天台山。懐かしい!

明日は久しぶりのロード朝ライドの予定。

アワハンでした

こないだの月曜日は教えに行っている専門学校の卒業式だった。今年初めて卒業生を出した。その二日後の水曜日、そんな卒業生たちを連れて淡路島へ。

コロナ禍でなかなか皆で出かけたりが出来なかった彼らの為にボクからのささやかなプレゼントとして企画した。

昨年「イベントプランニング」という授業で学生たちに考えさせた淡路島半周ツーリングイベント。全部で6グループに分かれてルート設定や、タイムスケジュール、経費計算等をやったのだけど、その検証を兼ねてのアワハンライド。

皆それぞれに忙しいだろうから、5~6人くらい来てくれたらエエトコかなぁと思っていたら、なんと22名の卒業生のうち19名が参加してくれることになった!それに先生方お二人とウチの常連さんも5名ほど。

ルートは学生たちが考えた6ルートのエエトコ取りをしてガッチャンコした。

スクリーンショット 2022-03-19 143428

通常のウチのイベントでは思いつかないような複雑なルートだったり、よくもまぁこんな道を探し当てたなぁと感心するような荒れた細道だったり、

IMG_0980

IMG_0985

無駄にアップダウンが有ったり。なかなか面白いルートだった。

IMG_0988

固定のシングルギアという強者も。

IMG_0990

お昼は最近随分といろんなお店が出来ている西海岸で適当に分散して。

IMG_1005

昼からもまだ登りが待っていたけど、

IMG_1008

登ればご褒美になかなかの景色。こういう登りはアリですね。

IMG_1011

ゴールまであと7㎞ほどの江崎公園で明石大橋をバックに。

IMG_1043

ゴール手前は笑けるくらいの激坂!

IMG_1054

たまにはこんなユルユルライドも良いですね!
卒業生の皆さん、春からそれぞれの道で頑張って下さい!

新製品のヘルメットが入荷しました

実用的で軽くて、デザインがイイ!URGE(アージュ)の新製品が入荷しました。

ALL TRAIL(オールトレイル)
urge_オールトレイルグリーン
グリーン L/XL(57〜59cm)

MTB用ですが、街乗りにも軽いロードツーリングにも!

13,090円(税込)

NIMBUS(ニンバス)キッズ
urge_ミンバスイエロウ
イエロー

urge_ミンバスグリーン
グリーン

大人顔負けのハイスペックで軽量なモデル。
小学生くらいのキッズにオススメの51-55cmサイズです。

¥9,790-(税込)

春が来ましたね~。
ヘルメットを新調してサイクリングも気分が上がりそうですね!

オリジナルレーパン・パッド無料アップグレードキャンペーン

夏用ジャージのご予約を絶賛受付中です!

IMG_6414

ご予約&詳細はこちら

ジャージと併せてレーパンのご予約も承り中です。

パンツ着用イメージ

レーパンは、なんと!今回ご注文の方に限り、パッドを無料でアップグレードできます!

レーパン

標準でついている3DRというオールラウンドパッドを、3D-Xという次世代パッド、もしくは3D MEGAⅡという極厚パッドに変更できます。
通常なら¥1,100-かかるところが、今回のみ無料
ご希望の方は申し込みフォームの備考欄にご記入くださいね。

パッドの特徴については、パールイズミのサイトに詳しく説明されています。

ジャージ&レーパンのお申込みは3月19日(土)までです。
お渡しは5月ごろになる予定。

こちらから、たくさんのご予約お待ちしてまーす!

やられた!

久しぶりのMTB朝ライド。

雨やらコロナやらサイクルモードやらで全然乗れず丸まる1か月も空いてしまった。

寒くて全身が引き締まるようなイイ季節はすっかり過ぎて、今日なんかはもうハルウララ。♪ウララ~ウララ~とリンダばり。

IMG_20200119_094749

この1カ月、ボクは全然乗れていなかったのだけど、他の皆さんはしっかりコソ練をしていたのか、やけに速い!エエ~どーゆーコト?

どんどんと皆の背中は遠ざかり、そのウチ視界からも消え・・・なんてこった。いつもは同じくらいのペースのF原君までもやけに早い。「エライ早くなったなぁ」と言うと「今、一番早いと思います!」だって。ホンマかいな。

先日アワハンやった時には一人だったので気が付かなかったけど、きっと体力が落ちているんだと思う。今までここまで置いてけぼりを食らうことは無かったので。コロナの後遺症は何にもないと思ってはいたけど、コレは明らかに後遺症だわ。

やられた!

カラクルS 即納可能なのはあと2台!

先週のサイクルモードではカラクルSの試乗をされましたでしょうか?

人が多くてあんまりゆっくり乗れなかったよ~って方、ご安心ください。
いつでも試乗車をご用意してお待ちしております。

試乗車はカラクルS rev.4.1 スポーツです。

IMG_20220311_141115

ハンドル位置がグッと低く出来るよう短めのハンドルポストになっています。

このrev.4.1と、そのひとつマイナーチェンジ前のモデルrev.4.0の各1台ずつ
ですが、即納可能です

IMG_20220311_125553

rev.4.1は税込み¥179,300-ですが、rev.4.0なら税込み¥169,400-です!
しかも今ならオプションのストロングサイドスタンド税込み¥2,970-を
もれなくプレゼント!

IMG_20220311_125513

この機会を逃すと次の入荷は5月のGW頃になる予定。
暖かくなってきました。カラクルSをお供に出かけましょう!

アワハン下見

来週、専門学校の卒業生たちを連れて卒業記念アワハンツーリングを企画したのでその下見を兼ねて久しぶりのソロツーリング。

例のどでかい観音様はすっかり覆われて解体中。

IMG_20220309_095350

かなり大きかったよな~、ガンダムくらいか?いやいやコンバトラーVくらい?そんなにはないか。そういえばコンバトラーVの身長57mに対して体重550tってのは現実味のある数字なのかなぁ、などとしょうもないことを考えながらブラブラ走る。

ルートは学生たちが授業で作ったのを適当にミックス。コレが実走してみてどうなのか?

さすがにPCを使って机上で組んだだけのルートなので、途中コレは無いやろ~ってな激坂3連チャンとか、良くもまぁこんな道を・・・ってくらいの細い道や。それらを修正するために同じようなところを何度もグルグルして迂回ルートを探る。

IMG_20220309_114404

一人で気ままに走るので、いつもだと寄れそうにない美味しそうなお店を見つけておいたのだけど、ことごとく閉まってた。仕方なく折角一人で来たのにコンビニ飯。トホホ・・・。

そんなこんなでそこそこ面白そうなコースに纏まったんじゃないかな。

アワハンのハズが結局100km近く走ったわ~。

サイクルモードでした

この土日は両日ともサイクルモード出展でした。

このコロナ禍のなか、みんなこういうイベントに飢えているのだろうなぁ、結構大勢の来場者でした。

両日とも風が強く、日曜日は気温も低くブースに立ってる方は大変でした(笑)

IMG_20220306_172013

5時になると皆急いで撤収作業。

IMG_20220306_172419

ご来場いただいた皆さん、有難うございました。

今日もサイクルモードです!

IMG_20220305_093419

今日もサイクルモードに出店しています。

IMG_20220305_093427

TRPの各種ブレーキが一堂勢ぞろい!

IMG_20220305_093434

その横でスルーアクスル用のアダプターを販売しています!

昨日はお天気は良かったものの風が強くて参った!
今日は随分と寒くなるようです。防寒対策をしっかりしてお越し下さい。
そしてお越しの際にはTRPブースにも是非お立ち寄りください。