~その1~ 春だから!足元から新しくしちゃおう
MAVIC ホイールまつり
ロード&トライアスロン用からMTB用まで、マビックのホイールタイヤシステムを特価でご提供!
・キシリウム プロ SL(ロード&トライアスロン)
キシリウムファミリーの伝説のホイールは、ISMD4Dリム採用で、
より速くてクオリティの高いホイールへさらに進化しています。
フロント¥63,000-(税抜)+リア¥77,000-(税抜)
計¥140,000-のところを…¥112,000-!(税抜)
・キシリウムエリート(レッド)(ロード&トライアスロン)
超軽量でワイドのISMD4Dリムを採用し、定評のあるキシリウムエリートを完全に再設計、乗り心地が向上したNEWモデル。
フロント¥45,500-(税抜)+リア¥59,500-(税抜)
計¥105,000-のところを…¥84,000-!(税抜)
・キシリウムディスク(ロード&シクロクロス)
軽量で丈夫、手ごろな価格のキシリウムの、ディスクブレーキ専用モデル。
フロント¥29,000-(税抜)+リア¥35,000-(税抜)
計¥64,000-のところを…¥51,200-!(税抜)
・コスミックエリート(ロード&トライアスロン)
コストパフォーマンスに優れながらも、高速を常用するロードレーサーやトライアスリートのために設計されています。フロント¥36,000-(税抜)+リア¥42,000-(税抜)
計¥78,000-のところを…¥62,400-!(税抜)
・クロスマックスXL Pro 29インチ
(マウンテンバイク/オールマウンテン)
アドベンチャーライド用にデザイン・設計され、アグレッシブなエンデューロライディングに対応できる十分な強さを持ち、一日中ライドを楽しむようなライダーにも適しています。
フロント¥65,000-(税抜)+リア¥75,000-(税抜)
計¥140,000-のところを…¥110,000-!(税抜)
・クロスライド チューブレス クエスト 27.5インチ
(マウンテンバイク/クロスカントリー)
クエスト2.4チューブレスタイヤを装備した、軽量で汎用性の高いホイールタイヤシステム。
フロント¥26,000-(税抜)+リア¥37,000-(税抜)
計¥63,000-のところを…¥49,800-!(税抜)
・クロスロック 26インチ(マウンテンバイク)
軽量で、すべてのタイプの地形に対応。
¥60,000-のところを…¥45,000-!(税抜)
~その2~ 好評だから今月も引き続き! 質の高いクロスバイク
RITEWAY 「シェファードシティ」
回転木馬イチオシの、スポーツバイク入門機です。
日本人の体型に合わせて乗りやすさを追求したデザインだから、初めてスポーツバイクに乗る方でも怖くない!
それでいてほど良く綺麗なバランスが評価され、グッドデザイン賞を受賞しています。
・ギアは本格的なスポーツ車並みの24段。
・主要パーツには信頼性の高いシマノ製を採用。安心して長く使えます。
・びっくりするほどやわらかく弾力性のあるサドル。
・クッション性とスピード性を両立したタイヤ。
と、これだけ行き届いた自転車だから、ちょっと長い距離でも快適に走れます。
河川敷を走ったり、行ったことのない町まで足をのばしたりと、通勤通学だけじゃなく、休日ライドも充分楽しめるコストパフォーマンスの高い一台です。
そしてこのバイク、とってもカラーがきれいなんです。ほど良いパール加減が美しい!
ハイエンドモデルに採用されている高級塗装だから、傷付きにくく、色あせしにくくなっています。そんな塗装を施されたカラー展開は、選べる全12色。
プラネタリウムブルーメタリック
レッドホットメタリック
クラブマンブラウンメタリック
ジラフイエローメタリック
メテオグレーメタリック
スターダストブラックメタリック
キウイグリーンメタリック
スノードームホワイトメタリック
オレンジジュースメタリック
マリンルージュパープルメタリック
フェスティバルイエロー&パープル
ネコフラージュ
そしてサイズ展開は、
380<適応身長:150〜170cm>
420<適応身長:155〜175cm>
460<適応身長:160〜180cm>
500<適応身長:165〜185cm>
と、幅広い背の高さの方に選んでいただけます。
店頭在庫はクラブマンブラウンメタリックの420サイズとメテオグレーメタリックの500サイズですが、モチロンお取り寄せにも対応いたします。
価格は定価の¥53,000-(税抜)。
今回は値引きはありません。
が、そのかわり、自転車に必需品の前後ライトをオマケします。
それも「取り敢えず」的なちゃっちぃのでは無くて、
しっかりと明るいキャットアイのライトです。
街中だとついつい「取り敢えず」的なライトを使いがちですケド、
やっぱりしっかりと明るいライトを使ってもらいたい!
と言う願いを込めて大奮発!
前のライトはコチラ
CATEYE VOLT200
200ルーメンの、小型だけど明るいライトです。
ハイモードでの使用イメージ
そして後ろのライトはコレ
CATEYE RAPIDmini
とってもちっさいのですが、光のパワーは大したもんです。
装着イメージ
前後合わせて、総額¥7,700-(税抜)ぶんのオマケです。
つまり、実質15%OFF!!ですね。
質の髙いクロスバイクをお探しの方は、この機会にぜひ!