朝ライド!でした。

8月 23rd, 2020

IMG_20200823_090141

今朝はここ最近にしては若干涼しかったものの、それでも暑かった~。

カワムラが教えに行っている専門学校の学生たちも来てくれて、暑い中でも14名とそこそこの大所帯。

西田橋から勝尾寺経由で五月山。65kmでアップ合計は1200mちょっとでした。

気持ち良かった~。

自転車のリアキャリアに付けられるエコバッグ

8月 20th, 2020

環境問題の最先端、北欧デンマークにて生まれた自転車搭載可能のエコバッグが入荷しました。

IMG_8459

IMG_8458

IMG_8456
自転車の荷台にひっかけて、ベルトで固定して使います。

未使用時には折りたたんで持ち運ぶこともできます。
サイズ:40x29x18cm(折りたたみ時 30x23x2cm)image 

image
普通のバッグとしてもオシャレ!さすが北欧!
軽くて気軽に使える割に、たくさん入って耐荷重は5kgと頼もしいバッグです。

BIKE ZAC エコバッグ
ブルー/グリーン
¥1,300-(税抜)

シャワーになるボトルキャップ→再入荷までお待ちください

8月 18th, 2020

image 
↑こんなことができるボトルキャップが、今月お買い得です!

が…

大人気のため、予定より早く売り切れてしまいました
再入荷は、今月末になりそうです。

早くシャワーしたいのに!って方、申し訳ありません!
再入荷次第、またお知らせします!

そして今のこの暑さからすると、9月もきっとめっちゃ暑い!
なので、セールは来月も続行する予定です。

シャワーになるボトルキャップのセール内容はコチラ

9月に入ってからでも買いに来て下さいね~!

走行性能バツグン!小径車が新発売されまーす

8月 11th, 2020

回転木馬の大人気折りたたみ小径車、「カラクル」のメーカーから、新しいバイクが誕生します!

cz_al_dr_001r5 
折りたたみじゃない小径車、「Chalet-COZ(シャレー-コージー)」です。

このシャレーさん、人気の超軽量ミニベロロード「CARACLE-COZ(カラクル-コージー)」の設計をベースに、アルミフレームでモディファイされています。
cz601r4-2
↑カラクル-コージーといえば!スズカエンデューロに出場し、クラス3位(折りたたみ自転車最上位)に入賞したバイクですね。

つまり走行性能は折り紙付き!
カラクル-コージーの『3トライアングル』フレーム形状を受け継ぎつつ、折りたたみ機能を省くことで、高強度や超軽量を実現。700Cロードバイクに負けない走行性能を、よりリーズナブルに実現できました。

2020年夏~秋の発売予定です。もうすぐです!

それに先駆けて試乗車をお借りしましたので、ホントに走りやすいかどうか、ぜひぜひ乗りにきて下さーい。

Chalet-COZ rev.0 DROP
(ドロップバー / Tiagra 2×10スピード)
希望小売価格¥175,000+税 車重9.0kg(予定)

カラーはホワイト、レッド、ブルーの3色展開です。

スペック等、詳細はコチラをご覧ください。
https://www.caracle.co.jp/products/ch_cz00

試乗にたくさん来て頂きたいですが、明日12日(水)から15日(土)まで夏季休業いたします。予めご了承ください。

緊急大特価です!明るいフロントライト

8月 11th, 2020

明るさ最大750ルーメン、中心光度7400カンデラの明るいライトが入荷しました。
image 
電灯の少ない暗い道や夜間でのアピールに使える明るさです。image

CAT○YEで同等の明るさ(800ルーメン)のライトだと希望小売価格が¥16,000-(税抜)。
それがこのGentosのライト「AX-PR1」は希望小売価格¥8,000-(税抜)。
これだけでもずいぶんお買い得価格ですが、なんと!さらに!プライスダウン!

ババーンと

¥5,900-!(税抜)

店頭在庫の4コ限りなので、欲しい!って方はお早目にお求め下さいね!

このライト、明るいだけじゃなくて、給電機能がついています。
image 
ライトを使いながらでも、スマホなど外部機器への給電ができるんです!

image 
スマホとライトを上下に装着できるブラケットもちゃんと付属してます。

image
いろんな使い方ができるように、付属品がめっちゃついてます。

image 
点灯モードも多数で、点灯時間はMaxモードで1時間、クイック点滅で50時間。

希望小売価格¥8,000-(税抜)を¥5,900-!(税抜)です!

めっちゃお買い得なので、売り切れの場合はゴメンナサイー!

今月のかいてんもくバーゲン~8月~9月も続行!

8月 4th, 2020

まだまだ暑いから!9月も引き続きお買い得にしまーす!

今シーズンの大ヒット商品、お水をシャワー状にできるキャップ!

キャメルバックのポディウムボトルに付け替えて使えるキャップを今月も、ボトル本体と一緒にお買い上げ頂いた方に限り、お買い得にしちゃいまーす。
image
暑い時のサイクリング時、頭や首にお水をかけるとかなり涼しくなりますよね!
このキャップは限りあるボトルのお水を無駄なく使って、効率よくカラダを冷やせる優れモノです。

image
シャワーモード、ドリンクモード、ロックアウトモードの3種類の使い方ができます。

image 
シャワーモード
8つのノズルで一気に広範囲を濡らせます。

image 
ドリンクモード
ボディを押すだけでぶわーっと出て来る飲みやすさはそのまま!

image
シャワーモード使用時。
均一に水が広がり、めくると裏面はほとんど濡れていません。

image 
ドリンクモード使用時。
大量の水が同じ場所にかかり、ウエスをめくると、たくさんの水が裏面に広がってしまいます。

つまりシャワーモードだと、均一に水が広がって、最小限の水で衣服だけ確実に濡らせるってことなんです!

このあっつい時期、2ボトルにして、ノーマルキャップにはスポーツドリンク、シャワーキャップにはお水を入れておくといいですね。

というわけでこのキャメルバック「シャワータイプ リプレースメントキャップ」気になるお値段は…

¥1,380-(税抜)を ¥1,100-!(税抜)

ただし、ボトル本体とキャップをセットでお買い上げいただいた方に限ります
「こないだボトルを買ったので、キャップだけ安くならない?」は、申し訳ないですが無理なんです。ご了承下さい。

ボトルは例えば、

image
通常ボトルの4倍の保冷性能を持つポディウムアイス(0.62L)
¥3,600-(税抜)や

image
通常ボトルの2倍の保冷性能を持つポディウムチル(0.62L)
¥1,750-(税抜)

image 
通常ボトルのポディウム(0.71L)
¥1,500-(税抜)

などなど、いろいろ取り揃えております!

超特別なカラクルS rev.3 スズカリミテッド

7月 22nd, 2020

今春の予約開始からメチャメチャ好評だったカラクルS rev.3 スズカリミテッド
回転木馬では、限定30台の内5台ものご成約を頂きました。

勿論、既にメーカーでも予定数量に達して完売となっているのですが、
あまりにも反響が大きかったので、メーカーさんに無理をお願いして
何とか1台だけ作ってもらいました。
そう、回転木馬オリジナルの超特別なカラクルS rev.3 スズカリミテッドです!

プロダクトモデルではタイミングの都合で作れなかったレッドモデル。
勿論、カラーリングだけでは無く、イロイロと特別なんです!

 

何が特別かと言うと・・・

 IMG_8431IMG_8430

プロダクトモデルではコストと重量面からシフターはバーエンドコントローラーでしたが、今回は特別にデュアルコントロールレバー仕様に!

ブレーキキャリパーも車体色に合わせたカラーモデルに変更。
IMG_8432

勿論、カラクルSスズカリミテッドの特徴だったナローワイドのチェンリングや
インチアップした451サイズの足回りはそのままに
IMG_8433

有償オプションだったリアブレーキバンパーキックスタンドも標準装備!IMG_8434

またより深い前傾姿勢をとることが出来るショートサイズハンドルポスト仕様!

こんな贅沢な仕様でお値段は20万円切りの

¥199,800!(税抜)

 

回転木馬馬でしか手に入らない限定一台の超特別モデルです!
この機会を逃すともう手に入らないかもヨ。

「チェンの洗浄とリアメカのクリーニング」メンテ講習まだ空きあります!

7月 10th, 2020

明日はメンテナンス講習会を開催します。
まだ空きがありますので、ご興味のある方ぜひご参加ください!

日にち…7/11(土)
時間…20:00頃から90分ほど。
講習費…¥1,500

オイルでギトギトになったチェン、イヤですよねぇ。
また汚れたチェンは少なからず走行の抵抗になっています。
限られたエネルギーですから有効に使いたい!(笑)
その為にも、チェンは時々洗ってあげましょう。
キレイになったチェンは気持ちイイだけではなく、確実に踏み心地も軽くなります。
で、チェンをキレイにするついでにリアメカ(変速機)もキレイにしてやりましょう。
プーリー(変速機に付いている2つの小さい歯車)辺りもかなり汚れているハズ。
ここをキレイにしてやるだけで変速がスムースになりますよ。

講習の様子↓
IMG_3804

IMG_3805

お申込みはコチラから。メール、お電話(06-4254-7828)でも承ってます!

パーソナルシャワー・入荷しました

7月 9th, 2020

ボディ部分を押すだけで、ぶわーっとお水が出て来て飲みやすいボトルで有名な
、キャメルバックのポディウムボトル。
お水をシャワー状にもできる斬新なキャップが入荷しました。
お手もちのポディウムボトルに付け替えて使えます。
image 
暑い夏でのクールダウンに最適!

夏に頭や背中などにボトルのお水をかけて体を冷却する人は多いですが、シャワーにすることで広範囲に均一に水が広がるので、最小限の水の量で体を冷やすことができます。使用量はドリンクモードのだいたい1/3の水の量ですみます。

image
シャワーモード、ドリンクモード、ロックアウトモードの3種類の使い方ができます。

image 
シャワーモード
8つのノズルで一気に広範囲を濡らせます。

image 
ドリンクモード
ボディを押すだけでぶわーっと出て来る飲みやすさはそのまま!

オススメの使い方は、
・2ボトルにして、ノーマルキャップの方はスポーツドリンク、シャワーキャップの方には真水を入れておきます。
プレクーリング
スタート前の汗をかく前に衣服を濡らして、皮膚表面温度を下げておきます。
ライディングシャワー
ライディング中は10分に1回程度、太もも、胸、肩、上腕などの前方、風が直接当たり気化しやすく、衣服が風圧で体に密着している部分にかけると、より少ない水量で効果的に体温を下げることができます。

汗をかく前にこまめにシャワーを浴びると、カラダが熱されすぎるのを防いで頭や背中の汗を減らすことができます。気温が25度を超える日中であれば積極的に体を冷やして汗をかかないようにして走るのがおすすめです。

なるほど!あっつくて汗ダラダラの中で頭に水をかける気持ち良さは知っていましたが、暑くなりすぎる前にこまめにシャワーすることが重要なんですね。
暑さで体力が奪われるのを、少しでも防いでくれそうですね。
プレクーリング!ライディングシャワー!大事!

キャメルバック
シャワータイプ リプレースメントキャップ
¥1,380-(税抜)
カラー:ブラック

※ボトルは別売です。

冷たいおしぼりのような気持ち良さ!ひんやり冷感マスク

7月 7th, 2020

特殊冷感プリントによって、接触冷感生地を上回るひんやり冷感+消臭が持続する「フリーズテック 氷撃エチケットマスク」。入荷しました!

image

image

そう、あの人気商品「氷撃」ネックゲーターのシリーズです。

このマスクも、霧吹きなどで湿らせてから使用するとかーなーりヒンヤリします。
乾いた状態で使用しても、呼気や汗などの湿気に反応して、マスク内の温度を下げてくれます。

息もしやすくて、だいぶ快適!
手洗いして繰り返し使えます。

FREEZE TECH
氷撃エチケットマスク
Mサイズ
一枚入り
¥1,300-(税抜)

そうそう、ネックゲーターの方もブラックが欠品していましたが入荷しました。ブラックご希望の方、お待たせしましたー。

image

image
もちろんホワイトもありまーす。