Posts Tagged ‘グレイシア’

春だ!通勤通学応援・クロスバイクセール!

火曜日, 4月 1st, 2025

街なかを走りやすいオススメのクロスバイク

ババーン!とプライスダウンします!
通勤通学はもちろん、お花見サイクリングにも、楽しい春のおでかけにも、
どんどん乗って欲しい自転車がズラリ。
4月いっぱい各一台限定の、特別現金価格です。
ご希望のバイクはお早目にお問合せくださいね!
表示価格は、全て税込です。

●ラレー「CLB-S Club Sport-S」
フレーム中心からヘッドチューブへ延びる2本のパイプが平行に並んだスタッガードフレームは、線の美しさを演出しながらも、跨ぎやすさにも貢献。
直感的な操作が可能なレボシフトや26×1.5の太めのタイヤも魅力のひとつです。

clb-s_r
キャニオンレッド 420mm(150-165cm)
店頭展示品のため・・・

¥83,600-→ ¥58,000-!

clb-s_ka
ナチュラルカーキ 420mm(150-165cm)

¥83,600-→ ¥65,000-! 

●ライトウェイ「シェファードシティ   
守り抜いたクロスバイクの伝統。
シェファードシティは前傾姿勢を楽にしたシティライド向けのクロスバイク。
アップライトな姿勢でハンドル位置が近く、通勤·通学などのデイリーユースも楽にこなすことができます。
2003年にブランドがスタートした当初から伝統的なスタイリングを維持しつつも細かなアップデートを繰り返してきた完成度の高いモデルです。スクリーンショット 2025-04-06 163538   
グロスチタンシルバー Mサイズ460mm(160-175cm)
店頭展示品のため・・・

¥75,900-→¥53,000(SOLD OUT)

グロスチタンシルバー Lサイズ500mm(170-185cm)

¥75,900-→¥59,800!

シェファードシティ_グロスサンドベージュ
グロスサンドベージュ Mサイズ460mm(160-175cm)

¥81,400-→¥65,000!

●ライトウェイ「パスチャー」
ちょっとそこまで、それが良い時間。
「パスチャー」は英語で牧草地を意味する「PASTURE」が名前の由来。
広々とした草原をゆったりと走るシーンをイメージしたデザイン。
特徴的な大きく手前に曲がったハンドルは、頑張らないサイクリングにぴったり。
季節の移ろいがこんなに美しいことに改めて気づく。
そんな余裕をもたらしてくれる、それがパスチャー。
 

パスチャー_グロスベージュ
グロスベージュ 380mm(145-160cm)
店頭展示品のため・・・

¥78,320-→¥49,800!

グロスベージュ 380㎜(145-160cm) 440mm(155-170cm) 

¥78,320-→¥55,000!

●ライトウェイ「スタイルス」

そしてファッションの一部になる。
1960年代のフランスビンテージバイクを、現代の解釈で生まれ変わらせた
ニュークラシカルがこのSTYLES。
ヒストリカルなデザインで10年、20年と長く付き合うほどに愛着が沸く一台に
仕上がっています。    
服を選ぶように、それぞれの個性を表現できる一台。
 

スタイルス_グロスチタンシルバー
グロスチタンシルバー Lサイズ 700Cホイール(170-185cm)
店頭展示品のため・・・

¥86,900-→¥59,800!

スタイルス_グロスベージュ
グロスサンドベージュ Mサイズ 26インチホイール(160-175cm)   

89,100¥69,800!

●ライトウェイ「グレイシアブロック」

日常の、ちょっと先にある冒険へ。
「グレイシア」は英語で氷河を意味する「GLACIER」が名前の由来。
巨大な氷の塊のように安定感のある乗り心地。
ワイドタイヤと強力なディスクブレーキで舗装路はもちろん荒れた路面でも
抜群の走破性。
ミニベロの枠を超えるタフさで荒野も都会も使えるオールラウンダー。     
グレイシアブロック_マットグレー
マットグレー 20インチ(145-175cm)
店頭展示品のため・・・

¥80,740¥56,800!

グレイシアブロック_マットスチールブルーメタリック
マットスチールブルーメタリック 20インチ(145-175cm)   

¥83,600¥69,800!

●ライトウェイ「ソノマアドベンチャー

街から山へ、その先へ。
アメリカ カリフォルニア州にあるワインの町「SONOMA COUNTY」が
名前の由来。
美しいブドウ畑が広がる丘陵地帯、西海岸の澄んだ雄大な空、
そんな景色が似合います。
しなやかなのに高い反応性。冒険を終わらせたくない、どこまでも
走りつづけたくなるフレーム設計です。
ソノマアドベンチャー_グロスブラック
グロスブラック
     650B:420mm(160-170cm)    
店頭展示品のため・・・

¥117,150¥89,800!  
 

●アンカー「RL1」    
本格スポーツバイクの楽しさをより気軽に味わってもらいたいという想いから、
そのエッセンスを引き継いで生まれた、アンカーシリーズ初のクロスバイク。
3年間の盗難補償やライト、ワイヤー錠、キックスタンドを標準装備と
初めての一台にうれしい仕様を実現。
コントロール性に優れ、天候に左右されにくい油圧ディスクブレーキや、
32mm幅の耐パンクガード入りタイヤを採用することで、週末のサイクリングは
もちろん平日の通勤などでも快適に使える一台に仕上がっています!

アンカーRL1フォレストカーキ
フォレストカーキ  420mm(150-165cm)   

ミッドナイトブラック 520㎜(170-185cm)

いずれのサイズも・・・

¥74,000¥64,800! 

特別セール価格は上記に限りますが、サイズ・カラーの違いの

同車種ならお取り寄せでも10%OFFします!

いずれも4月いっぱいの現金特別価格です!
ご希望のバイクはお早目にお問合せくださいね!

今月のかいてんもくバーゲン~3月&4月~

火曜日, 3月 2nd, 2021

★春の恒例・クロスバイク祭り★

クロスバイクをご契約の方にもれなく

パーツ&アクセサリー

税込¥6,000-分プレゼント

を、今春もドドーンと開催しまーす!

クロスバイクって、
image
こんなのとか、
image
こんな感じの、通勤通学やちょっとしたサイクリングにぴったりな自転車のことですね。

で、¥6000-分って、具体的になにをどれくらい貰えるの?ってことですが、

例えば前後ライト
前ライトはサーファス「ヘッドライト」¥3,190-(税込)
image

後ろライトはキャットアイ「ラピッドミニ」¥3,520-(税込)
image

合計で¥6,710-(税込)。
プレゼント分の¥6,000-を差し引くと
¥710-で前後ライトを付けられます!

他にオススメなのは、ハンドル前のバスケット
image
image

カゴというよりバスケットというのがふさわしいおしゃれなカタチ。
「アーバンフロントバスケット」¥8,580-(税込)。
写真はシルバーですが、マットブラックもあります。
¥6,000-を差し引くと

¥2,580-で付けられます!

そして他には、パンクガードを入れるという手もあります。
image 
タイヤとチューブの間にこんな赤いプロテクションパーツを入れることで、パンクリスクからチューブを保護します。
これはとっても優秀で、鋭利な釘などがタイヤに刺さりチューブから空気が漏れてしまったとしても、クッション性があるのでゆーっくりなら走行可能なんです。
普段の走行も路面からの振動を吸収して、快適な乗り心地

このプロテクションパーツ、タンナスの「アーマー」は1本¥4,290-(税込)。
入れる場合、元から入っているチューブを細いものに交換しないといけないので、チューブが一本¥990-(税込)。
というわけで、前後のタイヤに入れると合わせて¥10,560-(税込)。

そこから¥6,000-を差し引くと、

¥4,560-で前後タイヤにパンクガードが入れられます。

他にも¥6,000-の使い道は、ボトル&ボトルケージ、サドルバッグ等々、用途に応じて店頭にあるものなら何でもOK!

パーツ&アクセサリー¥6,000-分プレゼントの対象車は、ライトウェイのクロスバイクと、ラレーのRFTです。

ライトウェイのクロスバイクは5種。
日本人のために日本メーカーがつくった、日本の街を走りやすいバイクたちです。

シェファード
image 
街中をスムーズに、週末のサイクリングも楽々。
無理のない乗車姿勢とライダーの見た目のトータルバランスが素晴らしいバイク。
¥63,580-(税込)

シェファードシティ
image 
シェファードよりも前傾姿勢を楽にしたシティライド向け。
通勤・通学におススメです。
¥63,580-(税込)

スタイルス
image
クラシックなレザーグリップとサドルで1960年代のフランスのビンテージバイクをイメージ。長く付き合うほどに愛着が沸く一台。
¥73,480-(税込)

パスチャー
image 
アップライトなポジションだから、気軽に街をお散歩するのに最適。
大きく手前に曲がったハンドルは、リラックスしてハンドル操作できます。
¥65,780-(税込)

グレイシア
image 
ワイドタイヤと強力なディスクブレーキで、舗装路はもちろん荒れた路面でも抜群の走破性。ミニベロの枠を超えるタフさで荒野も都会も使えるオールラウンダー。
¥65,780-(税込)

バイクの詳細やカラーバリエーションは、公式サイトでご確認下さいね。

もう一つのキャンペーン対象車はラレーのRFT
image
トラディショナルキャニオンレッド
image 
トラディショナルクラブグリーン

クラシックな外観と妥協しないスペックを合わせ持つ、ディスクブレーキを使用した全天候型クロスバイク。
¥75,900-(税込)
詳細なスペック等は公式サイトでご確認下さいね。

と、いうわけで、上記のバイクをご契約の方に

パーツ&アクセサリー

税込¥6,000-分プレゼント!

3月・4月のキャンペーンですよー。

と、ここで終わりたいのですがひとつ大事なお知らせがあります。
現在、新型コロナウイルスの影響で世界的に自転車の需要が増え、メーカーでの在庫が極端に減っています。

ご注文いただいてもご希望のバイクの在庫がなく、次期入荷予定も未定という場合が考えられます。
ホントに申し訳ありませんが、その場合はご了承ください。

今月のかいてんもくバーゲン~6月~

月曜日, 6月 1st, 2020

やっと、息苦しい緊急事態宣言中の暮らしからすこーし開放されましたね!
今月から通学・通勤が本格的に始まるという方々も多いと思います。
電車等での移動を控えて、自転車を利用する方々も増えると思います。

この機会に、楽しんで自転車に乗る人が増えて欲しい!という願いをこめて、今月も引き続き、

クロスバイクキャンペーン・続行決定!

通学や通勤にぴったりの、ライトウェイ・クロスバイクをご契約の方にもれなく

パーツ&アクセサリー

¥6,000-プレゼント!

対象車はコチラの5種類のバイクたちです。

シェファード
image
街中をスムーズに、週末のサイクリングも楽々。
無理のない乗車姿勢とライダーの見た目のトータルバランスが素晴らしいバイク。
¥57,800-(税抜)

シェファードシティ
image
シェファードよりも前傾姿勢を楽にしたシティライド向け。
通勤・通学におススメです。
¥57,800-(税抜)

スタイルス
image
クラシックなレザーグリップとサドルで1960年代のフランスのビンテージバイクをイメージ。長く付き合うほどに愛着が沸く一台。
¥66,800-(税抜)

パスチャー
image
アップライトなポジションだから、気軽に街をお散歩するのに最適。
大きく手前に曲がったハンドルは、リラックスしてハンドル操作できます。
¥59,800-(税抜)

グレイシア
image
ワイドタイヤと強力なディスクブレーキで、舗装路はもちろん荒れた路面でも抜群の走破性。ミニベロの枠を超えるタフさで荒野も都会も使えるオールラウンダー。
¥59,800-(税抜)

バイクの詳細やカラーバリエーションは、公式サイトでご確認下さいね。

で、6000円分って、具体的になにをどれくらい貰えるの?ってことですが、

例えば前後ライト
前のライトは

image
サーファス「ヘッドライト」¥3,190-(税込)
プラス、後ろライトは

image
キャットアイ「ラピッドミニ」¥3,520-(税込)

合計で¥6,710-(税込)
プレゼント分の¥6,000-を差し引いて
¥710-で前後ライトを付けられます!

他にオススメなのは、ハンドル前のバスケット

image
image
カゴというよりバスケットというのがふさわしいおしゃれなカタチ。
「アーバンフロントバスケット」¥8,580-(税込)。
写真はシルバーですが、マットブラックもあります。
¥6,000-を差し引くと

¥2,580-で前バスケットが付けられます!

そして他には、パンクガードを入れるという手もあります。
image
タイヤとチューブの間にこんな赤いプロテクションパーツを入れることで、パンクリスクからチューブを保護します。
これはとっても優秀で、鋭利な釘などがタイヤに刺さりチューブから空気が漏れてしまったとしても、クッション性があるのでゆーっくりなら走行可能なんです。
普段の走行も路面からの振動を吸収して、快適な乗り心地。

このプロテクションパーツ、タンナスの「アーマー」は1本¥4,290-(税込)。
入れる場合、元から入っているチューブを細いものに交換しないといけないので、チューブが一本¥990-(税込)。
というわけで、前後のタイヤに入れると合わせて¥10,560-(税込)。

そこから¥6,000-を差し引くと、

¥4,560-で前後タイヤにパンクガードが入れられます。

他にも6000円の使い道は、ボトル&ボトルケージサドルバッグ等々、用途に応じて店頭にあるものなら何でもOK!

というわけで、ライトウェイクロスバイクをご契約の方にもれなく

パーツ&アクセサリー

¥6,000-プレゼント企画

は6月いっぱいまで継続します!

今月でホントにラストです!

今月のかいてんもくバーゲン~5月~

金曜日, 5月 8th, 2020

★引き続き!ライトウェイ・クロスバイク祭り★

ライトウェイクロスバイクをご契約の方にもれなく

パーツ&アクセサリー

¥6,000-プレゼント企画を延長して開催しまーす。

入学や入社の時期がなかなか決まりませんでしたが、ぼちぼち出口が見えてきそうな予感がしますね。というわけで通学通勤に良質なクロスバイクを使って欲しい!
そんな思いをこめての延長企画です!

パーツ&アクセサリー¥6,000-分プレゼントの対象車は、ライトウェイのクロスバイク5種です。
日本人のために日本メーカーがつくった、日本の街を走りやすいバイクたちです。

シェファード
image 
街中をスムーズに、週末のサイクリングも楽々。
無理のない乗車姿勢とライダーの見た目のトータルバランスが素晴らしいバイク。
¥57,800-(税抜)

シェファードシティ
image 
シェファードよりも前傾姿勢を楽にしたシティライド向け。
通勤・通学におススメです。
¥57,800-(税抜)

スタイルス
image 
クラシックなレザーグリップとサドルで1960年代のフランスのビンテージバイクをイメージ。長く付き合うほどに愛着が沸く一台。
¥66,800-(税抜)

パスチャー
image 
アップライトなポジションだから、気軽に街をお散歩するのに最適。
大きく手前に曲がったハンドルは、リラックスしてハンドル操作できます。
¥59,800-(税抜)

グレイシア
image 
ワイドタイヤと強力なディスクブレーキで、舗装路はもちろん荒れた路面でも抜群の走破性。ミニベロの枠を超えるタフさで荒野も都会も使えるオールラウンダー。
¥59,800-(税抜)

バイクの詳細やカラーバリエーションは、公式サイトでご確認下さいね。

で、6000円分って、具体的になにをどれくらい貰えるの?ってことですが、

例えば前後ライト
前のライトは

image 
サーファス「ヘッドライト」¥3,190-(税込)
プラス、後ろライトは

image 
キャットアイ「ラピッドミニ」¥3,520-(税込)

合計で¥6,710-(税込)
プレゼント分の¥6,000-を差し引いて
¥710-で前後ライトを付けられます!

他にオススメなのは、ハンドル前のバスケット

image
image 
カゴというよりバスケットというのがふさわしいおしゃれなカタチ。
「アーバンフロントバスケット」¥8,580-(税込)。
写真はシルバーですが、マットブラックもあります。
¥6,000-を差し引くと

¥2,580-で付けられます!

そして他には、パンクガードを入れるという手もあります。
image 
タイヤとチューブの間にこんな赤いプロテクションパーツを入れることで、パンクリスクからチューブを保護します。
これはとっても優秀で、鋭利な釘などがタイヤに刺さりチューブから空気が漏れてしまったとしても、クッション性があるのでゆーっくりなら走行可能なんです。
普段の走行も路面からの振動を吸収して、快適な乗り心地。

このプロテクションパーツ、タンナスの「アーマー」は1本¥4,290-(税込)。
入れる場合、元から入っているチューブを細いものに交換しないといけないので、チューブが一本¥990-(税込)。
というわけで、前後のタイヤに入れると合わせて¥10,560-(税込)。

そこから¥6,000-を差し引くと、

¥4,560-で前後タイヤにパンクガードが入れられます。

他にも6000円の使い道は、ボトル&ボトルケージ、サドルバッグ等々、用途に応じて店頭にあるものなら何でもOK!

というわけで、ライトウェイクロスバイクをご契約の方にもれなく

パーツ&アクセサリー

¥6,000-プレゼント企画

5月も継続しまーす!

今月のかいてんもくバーゲン~3月&4月~

火曜日, 3月 3rd, 2020

★春が来た!ライトウェイ・クロスバイク祭り★

去年も大好評だった、ライトウェイクロスバイクをご契約の方にもれなく

パーツ&アクセサリー

¥6,000-プレゼント企画

を今春もドドーンと開催しまーす!

6000円分って、具体的になにをどれくらい貰えるの?ってことですが、

例えば前後ライト
前のライトは
image
サーファス「ヘッドライト」¥3,190-(税込)

プラス、後ろライトは

image
キャットアイ「ラピッドミニ」¥3,520-(税込)

合計で¥6,710-(税込)
プレゼント分の¥6,000-を差し引いて
¥710-で前後ライトを付けられます!

他にオススメなのは、ハンドル前のバスケット

image
image 
カゴというよりバスケットというのがふさわしいおしゃれなカタチ。
「アーバンフロントバスケット」¥8,580-(税込)。
写真はシルバーですが、マットブラックもあります。
¥6,000-を差し引くと

¥2,580-で付けられます!

そして他には、パンクガードを入れるという手もあります。
image
タイヤとチューブの間にこんな赤いプロテクションパーツを入れることで、パンクリスクからチューブを保護します。
これはとっても優秀で、鋭利な釘などがタイヤに刺さりチューブから空気が漏れてしまったとしても、クッション性があるのでゆーっくりなら走行可能なんです。
普段の走行も路面からの振動を吸収して、快適な乗り心地。

このプロテクションパーツ、タンナスの「アーマー」は1本¥4,290-(税込)。
入れる場合、元から入っているチューブを細いものに交換しないといけないので、チューブが一本¥990-(税込)

というわけで、前後のタイヤに入れると合わせて¥10,560-(税込)。

そこから¥6,000-を差し引くと、

¥4,560-で前後タイヤにパンクガードが入れられます。

他にも6000円の使い道は、ボトル&ボトルケージ、サドルバッグ等々、用途に応じて店頭にあるものなら何でもOK!

パーツ&アクセサリー¥6,000-分プレゼントの対象車は、ライトウェイのクロスバイク5種です。
日本人のために日本メーカーがつくった、日本の街を走りやすいバイクたちです。

シェファード
image 
街中をスムーズに、週末のサイクリングも楽々。
無理のない乗車姿勢とライダーの見た目のトータルバランスが素晴らしいバイク。
¥57,800-(税抜)

シェファードシティ
image 
シェファードよりも前傾姿勢を楽にしたシティライド向け。
通勤・通学におススメです。
¥57,800-(税抜)

スタイルス
image
クラシックなレザーグリップとサドルで1960年代のフランスのビンテージバイクをイメージ。長く付き合うほどに愛着が沸く一台。
¥66,800-(税抜)

パスチャー
image 
アップライトなポジションだから、気軽に街をお散歩するのに最適。
大きく手前に曲がったハンドルは、リラックスしてハンドル操作できます。
¥59,800-(税抜)

グレイシア
image 
ワイドタイヤと強力なディスクブレーキで、舗装路はもちろん荒れた路面でも抜群の走破性。ミニベロの枠を超えるタフさで荒野も都会も使えるオールラウンダー。
¥59,800-(税抜)

バイクの詳細やカラーバリエーションは、公式サイトでご確認下さいね。

というわけで、ライトウェイクロスバイクをご契約の方にもれなく

パーツ&アクセサリー

¥6,000-プレゼント企画

3月・4月限定で開催です!