カラクル試乗車・蔵出し大放出その2

先日、あまりにもソッコーで売れてしまったカラクルSの蔵出し試乗車
そこでメーカーさんに無理をお願いして譲って貰えることに。

物はまだ届いていませんが、
・カラクルS rev.2 標準仕様 ブラック (2017モデル)
・カラクルS rev.1 (超)スポーツパッケージ ブラック(2016モデル)
の2台を譲ってもらえることになりました。

このカラクルS rev.1 (超)スポーツパッケージ は回転木馬でも人気の有った限定モデル、スズカの原型となったプロトモデル。

一先ず今日は予告のみ。

試乗してね!折りたたみ小径車

折りたたみサイズ世界最小!

なのに、走行性能も優れた折り畳み自転車CARACLE-S(カラクル・エス)の
試乗車をご用意してます!期間無制限!つまりいつでも乗れます!
試乗車は「スポーツパッケージ」です。
普通の「CARACLE-S」はこんな感じ
スポーツパッケージはコレ!

車輪が20インチで9速ギアがついているのに、
折りたたみ時は縦65cm×横48cm、幅33cmと

かなりコンパクト

cs20r3top2 

小径車特有のハンドルのふらつきも殆ど感じられず、
とってもしっかりと走れるんです。

普通のCARACLE-Sとなにが違うかというと、サドル
サドルがカーボンレールの超軽量に

 cs30sp_006r4
タイヤが細く、超軽量ホイール(前後計1090g)

ハンドル
超軽量ストレートハンドルバー採用。
ステムはテレスコピックタイプ。

この装備でなんと約9.7kg!
ステムがテレスコピックになって重たくなっているのに、総重量は普通の「CARACLE-S」の約10.5kgよりかなり軽くなっています

実はこういった仕様変更、
購入時であれば基本仕様のCARACLE-Sをベースに
各パーツごとにアップグレードが可能なんです。
どういう事かというと、
購入時に「サドルをスポーツ仕様に変更」とご指示頂ければ、
サドルの差額のみのプラスで済みます。
つまり、カスタマイズしても不要なパーツが発生しないし、
パーツ代がそのままオンされるワケでは無いんです!

主要部品には、信頼性の高いシマノ製のスポーツグレードパーツを使用。
具体的に言うと、変速機はデオーレ、
チェーンホイールはSORAグレードの2ピースクランク、
ブレーキもシマノ製です(コレ、意外と大きなアドバンテージです)。
ワイドレシオの9段変速で、
見かけによらず中身はかなり本格スポーツバイク!

開発や営業のスタッフがこのバイクでスズカのエンデューロレースに出場!
結果、なんと優勝!
したんですって。
つまりそれほど本格スポーツバイクって事なんですね。

じゃあ、普通の人は乗れないのか?
そんなことは全然ありません。普通の人が乗れば、普通に良く走ります。
つまりはエンジン次第。
シャーシは低出力から高出力までそれなりにまんべんなくマッチする感じ、
と言えば余計に解りにくいかな?

スタッフSも組立て・折りたたみをやってみましたが、
随所に工夫がこらされてて、安全・簡潔にできるようになっています。
慣れれば(スタッフSでも)10秒で出来るようになりそうです。

つまり今までのところをまとめると、

輪行がめっちゃラクな

本格スポーツバイク!

ってことですな。

このバイク、上記のようにスポーツ走行に特化させた
スポーツパッケージで¥145,800-(税抜)です。
ベースのCARACLE-Sは¥130,600-(税抜)。 
この1万5千円ほどの差をどう見るか?それはアナタ次第。

そうそう、今回ご用意したバイクは、
背が高い人用(カワムラ用?)に、
二段階に伸ばせるテレスコピックシートポストに変更しています。 
160125_161832_thumb

ぐいーんとね。
他にも、専用スタンドや専用トレバッグ(輪行袋)、トレバッグ用キャスター
(輪行袋に入れたCARACLE-Sをカートのように転がして移動できます)
などなど、さらに使いやすくなるオプションが沢山あるんです。

ご興味のある方はスタッフにお気軽にお声掛け下さいね!

そして是非とも試乗してみて下さい!

カラクル試乗車・蔵出し大放出します


完売御礼!!

下記試乗車、アッという間に売れてしまいました。
今現在、通常商品が間に有っておりませんので、どーしても欲しい!
と言う方には弊店試乗車がもう一台有りますので、ご相談下さい。
(2021/3/27 追記)

 

回転木馬で大人気の折りたたみスポーツバイク、カラクル

自転車業界もコロナの影響を大きく受けており、
カラクルシリーズも生産が滞っている状態です。
これからご注文をいただいてもスムーズに入荷できないことが考えられるため、
回転木馬で使っていた試乗車を放出販売することにしました!

試乗車なので、多少のいたみやキズはご了承ください。
もちろん整備はきちんとしてお渡しいたします。

今回放出する試乗車は2台。
カラクルS rev.2(現行のひとつ前のモデル)標準仕様 ホワイト

カラクルSシリーズの定番商品です。
キックスタンドライト(¥2,700-相当)がオマケでついています。

定価¥129,400-(税抜)→¥79,800-!(税抜)

カラクルS スズカリミテッド
 image
スズカエンデューロ優勝車を継承する走行性能!
昨春、限定台数がスグに完売してしまい、その後メーカーさんに無理を言って
回転木馬オリジナルの特別仕様車を2台ほど作ってもらいましたが、
それも瞬く間に完売!
そんなワケで、ホントのホントに最後の一台です!

ドロップハンドルバー451ホイール採用で、
快適なスピード走行ができます!
世界最小
折りたたみ時はスーツケースやコインロッカーに収納可能のサイズです。
超軽量
9.7kg
で持ち運びも苦になりません。
リアメカはシマノTiagraの10スピード、
そしてブレーキキャリパーはシマノ105に換装して有ります!
さらに!オプションのリアブレーキバンパー(¥9,800-相当)を付けて有ります!

op059_002 op059_005

こ~んなスペシャル仕様のカラクルSスズカリムテッドが、
超お買い得な特別価格!

定価¥170,000-(税抜)→¥143,000-(税抜)

どちらも、かな~りお買い得です。
1台ずつのみですので、売り切れの際はご了承ください。

ヨツバサイクルあります

子どもたちに、安心のジャパンブランドバイクに乗って欲しい!
軽い車体のバイクに乗ることで、あまり恐怖を感じず楽しく練習して欲しい!
そんな願いを込めてヨツバサイクルを取り扱ってます。

ヨツバサイクルの「ゼロ」シリーズ
image

image 

image 

image
2021年のニューカラー(クリスタルピンク)もありますよ!

同じくヨツバサイクルの、公園などへのおでかけにちょうどいい「ピクニック」シリーズも扱っています。

image

image 

ヨツバサイクルのサイトはコチラ

同じくオススメのキッズバイク、ライトウェイ「ジット」シリーズも取り扱ってます!

image 

image 
ジットの開発ヒストリーはコチラ
↑なかなか面白いです。
キッズバイクに関しての実体験に基づいたQ&Aも。

ロルフ ヴィガー 限定モデル!

回転木馬イチオシのホイール、Rolf Prima Vigorの限定モデル。DA7A1511 DA7A1513

限定生産数:20セット

※チューブレス仕様、リムテープ+バルブスティックを装着済み
(通常のCL用リムストリップは付属いたしません)

リム:32mmハイト 前後ブラックアルマイト+CNC加工ブレーキトラック
ハブ:前後ブラックアルマイト+レーザーエッチング ロルフロゴマーク
(QR100/130)
スポーク:フロント=SAPIM CX-Rayx14本
リア=SAPIM CX-Speedx16本
内装スクエアアルミニップル
ベアリング:ENDURO Zero セラミック(前後ハブシェル内)
デカール:Rolf PRIMA(切り抜きタイプ)マットブラック(片面3点)
予定納期:5月中旬頃
限定生産特別価格:¥154,000(税込み)

☆定番ブラックアルマイト仕上げのリムブレーキ、アルファ仕様は、
今回が最終生産になるものと思われます。

是非、この機会にご検討くださいますようお願いいたします。

ヨツバサイクルのニューカラー!入荷しました

2021年のニューカラー「クリスタルピンク」のヨツバサイクルが入荷しました。
image 
image

image
深みのあるピンクにミラーシルバーのロゴ。
子ども車なのになんだか大人っぽい!

14インチ(税抜¥30,000-)と16インチ(税抜¥31,000-)が入荷しました。

ヨツバサイクルの公式サイトはコチラ

アンカーから待望のディスクロード!

日本の雄、アンカーから漸くディスクロードがリリース!RL8D_UL_COrenge_nnm

長距離走行での快適性や走行性能をより身近な価格で実現したロングセラーモデルとして定評のあるRL8をベースに、コントロール性に優れた油圧式ディスクブレーキを搭載したRL8D、RL8DWが登場!

回転木馬でもRL8は人気のモデルだったので、これにディスクブレーキが搭載されるとなると、かな~り嬉しい!

この高性能がアルテグラモデルで税別¥370,000-、105モデルなら¥290,000-で手に入る!

今からオーダーすれば春には間に合いそうですよ。

超話題のキッズバイク・ZIT(ジット)が入荷しました!

お待たせしました!
超話題のライトウェイの新しいキッズバイクが、満を持しての登場です!
入荷したのはコチラ!

image image
14インチ マットベージュ
¥35,800-(税抜)

image 
14インチ マットスカイブルー
¥35,800-(税抜)

image 
image
20インチ マットレッド
¥39,800-(税抜)

近々、16インチと18インチも入荷の予定です!

日本の街を走りやすいバイクを多数生み出している日本のスポーツバイクメーカー、ライトウェイ。
回転木馬でもクロスバイクのラインナップが好評です。

そのライトウェイが、自転車を乗り始める瞬間の子供たちに試作品を試してもらい、一番早く上手に乗れる設計を追求!

クラス最軽量(*2020年7月 弊社調べ)という車体の軽さに加えて、軽量タイヤ、軽量ホイールで初めてのペダリングでも加速がスムーズ。
そう、キッズバイクは軽さがとても重要なんです。
軽いと取り回しがしやすく、上達が早い!

そして軽いだけでなく、安定性の高いステアリング設計。
大人が軽く背中を支えてあげるだけで、はじめての自転車でも楽しく練習して、すぐにペダルが回せるようになります。

ZITについて詳しくは公式サイトのコチラ

たくさんの子どもたちに、高品質の自転車に乗って欲しい!
安心して楽しく練習して欲しい!
というわけで、

今月はキッズバイク祭りです!

このZITヨツバサイクルを12月中にご購入の方にもれなく、

ダイヤルロック(税抜価格¥1,300-)をプレゼント!
ダイヤルロックはブルーとピンクから選べます。

image

image 

ヨツバサイクルは子ども車専門の日本のメーカーです。詳しくはコチラ

どんな自転車か、見に来てくれるだけでもOK!
たくさんのお越しをお待ちしてます!

ヨツバピクニックが入荷しました

キッズバイク専門の「ヨツバサイクル」から、ピクニックシリーズが登場!

image 
ヨツバサイクルの特徴である軽量な車体はそのままに、
普段使いにも便利なリヤキャリア前後フルフェンダー
センタースタンドを標準装備。

従来のスポーツバイクコンセプトのヨツバゼロシリーズに比べ、
近所の公園までピクニック感覚でサイクリングするのにぴったりな自転車です!image

今回入荷したのは、
16インチのいちごミルク(ピンク)と、
20インチのアクア(ブルー)
image 

16 インチは対応身長102~118cm 48,000円(税抜)
20インチは対応身長128~145cm 52,000円(税抜)

IMG_8818

ロングテールがなんともオシャレ!

明日・明後日は試乗会です!

今週末の24日(土)・25日(日)はカラクル試乗会です!

走りやすくて、折りたたんだら世界最小になるカラクルSにぜひ乗りに来て下さいね!

カラクルS_wt
カラクルS以外にも

スポーツバージョンのカラクルSスポーツ

カラクルSスポーツ_rd

 
折りたたみロードバイク、カラクルコージーカラクルCOZ_disk

スポーティーなミニベロ、シャレーコージー
シャレーCOZ_bl

も試乗できます!乗り比べてみて下さいね。

試乗された方には先着30名様でメーカーさんよりパンク修理セットをプレゼント

さらにご成約の方にはプレゼントを大盤振る舞いです!

24日(土)はAM10:30~

25日(日)は朝ライドがあるのでPM13:00~

メーカーさんが来てくれますので、バイクに関する込み入った質問もし放題です。

お気軽にお越し下さいね~。