カテゴリー: 店長のつぶやき
何かがおかしい
王滝!
今年も行ってきました。SDA王滝。
今年は、ちょっと前の予報ではお天気が心配だったけど、結局はなかなかのエエ天気になり、気温も丁度良い具合のグッドコンディション!
毎年そうなんだけど、スタート前のトイレは軽量化を図る連中が長蛇の列。ボクも宿で済ませてこようとはするのだけど、こればっかりはなかなかそう上手くいかない。で、今年はついにスタートに間に合わず、スタート地点に戻ったときには可愛そうにポツンとバイクが残されていた。
第1チェックポイントまではあんまり調子が上がらず、仲間たちに追いつくこともほぼ出来ず、それでもちょくちょく短い休憩を入れつつ、サイコンの距離が10m、20m、30m・・・と確実に増えているのを確認しながらひたすら回す。
そしたら第2チェックポイントには思いのほか早く着くことが出来た。制限まで1時間ちょっと残っていた。これなら十分第3チェックポイントに間に合うな。今年はコースが変更になったので、この先のアップダウンがわかっていないけど、ちょっと休憩してリスタート。どんどん下る、下る、下る!オイオイこんなに下っちゃってエエのか?3チェク前にドカ~ン!と登らされるんちゃうやろな~とか思いつつまだまだ下ると、なんともう3チェク。アラまぁ。
3チェクからはまたそれなりにエエ感じでひと山有ったけど、無事に完走。いつものコースよりは楽だったけど、そうは言っても、やっぱりシンドイですわ。
気持ちのイイ朝でした
終了!
あ~サブかった!
たまには自分のも、ね。
MTB朝練
12mmスルーアクスル アダプター 完成!
先日お知らせしました、12mmスルーアクスルのバイクを
ルーフキャリアに積む際のアダプターが出来上がりました!
TERZOのEC-26BL(税込¥12,100-)と組み合わせてお使いください。
このEC-26BLのブルーの部分は本体に対してネジ込んであるだけなので、
こいつを今回製作した
12mmスルーアクスル用アダプター
に交換すると、こうなります↓
15mm用と区別しやすいように赤色のアルマイト加工を施しました。
これで、12mmスルーアクスル採用のディスクロードやシクロクロスバイクも
ルーフに載せることが出来ますね!
TERZOのルーフキャリアにしか使えないかもしれませんが、TERZO使ってる方は多いですし、上手く使えばTERZO以外でも使えるかも。
先日もお伝えしたようにまずは10台分製作しました。
ご入用の方には1台分¥4,950-(税込)にてお分けします。
本家の15mmや20mm用のアダプターが¥4,400-(税込)なので、
だいぶん頑張って近い値段にしたつもりなんです・・・。
お問い合わせはコチラまで➡info@kaitenmokuba.none.or.jp
12mmスルーアクスル アダプター
シクロシーズン真っ只中!
シクロでもディスクブレーキ、増えてきましたね。
でもって12mmスルーアクスルも!
そんな12mmスルーアクスルのをルーフキャリアに載せるべく
只今アダプターを製作中!
15mmスルーアクスルのバイクに使うTERZOのアダプターEC-26BL。
コレ、ブルーの部分がねじ込みになっていてココを交換することで20mmスルーアクスルにも対応している。ってことは12mmスルー用もリリースされるのでは?と期待して待っているのですが、なかなか出ない。
でももうシクロシーズン真っ只中。多分同じ悩みをお抱えの諸兄も多いハズ。
なので、作ることにしました!
ひとまず切削工程が終わって、
ちゃんとイケルかどうか全て検品。
問題無かったのであとはアルマイト工程へ。
多分そのうち本家からリリースされると思うので、
ウチでそんなに大量に作っても仕方ないってコトで、ひとまず10ペア。
勿論ウチでも使うので(と言うかその為に作ってるんだけど)、
残りは売り出します!
こんな小ロットなので、
大量に作れる本家ほどの値段(税別¥4,000)には出来そうにないですが、
近い値段でイケルのではなかろうか?
高くても何とか¥5,000-まででやりたいトコロ。
そんなワケで、もうすぐ完成!こうご期待!
そうそう、ご予約も承りますョ。
もし、それなりの数が出そうであればもう10ペアくらい作りますンで!
お問い合わせはコチラまで ➡ info@kaitenmokuba.none.or.jp