今月のかいてんもくバーゲン~1月~

明けましておめでとうございます。今年もいっぱい遊びましょう!
とはいえ、寒~い!こんなに寒い季節はアンダーウェア選びが大事です。
モチロン、極寒ジャージを着たり、グローブやシューズカバーで末端を暖めるのも大切です。
しかし肌に直接あたっているアンダーウェアは、それにもまして冬のツーリングの快適性を左右するものじゃないかと思うのです。

走り始めの寒い時は暖かく、動いて暑くなってきたら熱を発散し、止まった時は冷えた汗でブルっとこない…。
そんな機能があるアンダーウェアを選びましょう。開発はかなりススんでます。

~冬用アンダーウェアフェア~

1.水を含まないさらっとした着用感の画期的な素材
オンヨネ ブレステックPP
image 
ロングスリーブ
image  
ノースリーブ

ポリプロピレンを採用した画期的な素材で、繊維の中で最も熱伝導率が小さいため、濡れた繊維で身体の熱が奪われることがなく、優れた保温性を発揮します。

そしてココがポイントなんですが、全く水を含まない繊維なので、運動中に身体から流れ出た汗は繊維の隙間から「ポンピング現象」により排出され、肌面をドライな状態に保ってくれるんです。

つまり自分のかいた汗で身体が冷えるってことがない!これ、すごくないですか?

オンヨネ
ブレステックPP ロングスリーブアンダー
サイズ S,M,L,O
¥6,500-(税抜)→20%OFF!¥5,200-!(税抜)

ブレステックPP ノースリーブアンダー
サイズ S,M,L,O
¥5,500-(税抜)→20%OFF!¥4,400-!(税抜)

2.発熱する暖かさを抜群のフィット感で保温力が持続する
パールイズミ ヒートテックセンサー ロングスリーブ
image
パールイズミの冬の定番アンダーウェアが、暖かさは変わらずにさらに薄く、軽くなって新登場!
こちらは吸った汗をすぐに乾かすことで、汗冷えを防いでくれます
そして皮膚の表面にある水分を吸湿することで発熱して、暖かさを持続させるヒートテックセンサーが採用されてます。

パールイズミ
ヒートテックセンサー ロングスリーブ
サイズS,M,L,XL,3L
¥6,500-(税抜)→20%OFF!¥5,200-!(税抜)

 

3.暖かく、ドライをキープ。水力発熱。
シマノ ブレスハイパー ベースレイヤー

image
コチラも、吸湿発熱素材採用です。普段皮膚の表面から常に水分を蒸発している身体機能を利用して、その汗で発熱してくれます。そして汗を素早く拡散して肌を快適に保ってくれます

シマノ
ブレスハイパー ベースレイヤー
サイズ S,M,L,XL
¥5,500-(税抜)→20%OFF!¥4,400-!(税抜)

1オンヨネは水分を含まず汗を外に出す、2パールイズミ・3シマノは水分を吸って発散させることで発熱するってことですね。

お好みで使い分けてもいいし、1オンヨネを一番下に着用して、上から2パールイズミor3シマノを重ね着するというのもひとつのテです。
汗は身体につかず、発熱もしてくれて、薄手だから着ぶくれず快適です。

冬用アンダーウェアフェアは1月一杯の開催です。
よろしくお願いしまーす!

今月のかいてんもくバーゲン~12月~

その1~キッズバイク~

とうとう12月!そう、サンタさんがイイものくれる季節がやってきましたね。
サンタさんにお願いするのにオススメ!お子様が初めて乗る自転車にピッタリの高品質キッズバイクを、ものっすごくお買い得にしちゃいました!こりゃー大変。お見逃しなく!

シュウイン グレムリン
schwinn_gremlin 
わんぱくキッズに贈る、16インチバイク。
レースカーをイメージしたポップなカラーリングに
ゼッケンプレートを標準装備しています。
適用身長は100~120cm。
¥21,000-(税抜)→SALEページでは¥15,800-(税抜)のところをさらにOFF!
¥12,800-!(税抜)

シュウイン リトルスターダスト
schwinn_LILSTARDUST 
おしゃれキッズに贈る、16インチバイク。
キュートなハート柄をちりばめたカラーリングに、
ハンドルバッグを標準装備しています。
適用身長は100~120cm。
¥21,000-(税抜)→SALEページでは¥15,800-(税抜)のところをさらにOFF!
¥12,800-!(税抜)

センチュリオン R’ボック16
センチュリオンl_rbock16_pl パープル

センチュリオンl_rbock16_wh ホワイト

センチュリオンl_rbock16_yl イエロー
「初めての自転車」に最適な一台のR’ボック16。
小さな手でも確実にブレーキを掛けられるよう、
ブレーキレバーやブレーキに工夫をしています。
適用身長は100~120cm。

¥26,000-(税抜)→SALEページでは¥19,800-(税抜)のところをさらにOFF!
¥16,800-!(税抜)

GT アグレッサー20
RITEWAY_GT20kids 
入門用20インチマウンテンバイク。
大人用と同じGT伝統のトリプルトライアングルフレームだから、強度が高い上に衝撃が緩和されやすいため、乗り心地が違います。通常のフレームよりもねじれが抑えられているので、ペダリングパワーの伝達効率がアップ。
街乗りを元気に!初めてのトレイルライドにも。
¥34,800-(税抜)→¥25,800-(税抜)!

その2~末端あたためフェア~

師走に入って、急に寒波がドーンとやってきましたね。
自転車に乗っていたら特に冷えちゃう手先と足先をカバーするモノをお買い得にしよう!ってことで、
冬用グローブとシューズカバーを店頭在庫品に限り、全品2割引!

対象商品の一部をご紹介~。

BBB レースシールドウィンターグローブimage
薄手で扱いやすいんですけど、THERMO素材で意外とあったかいんです。
¥2,940-(税抜)→¥2,352-(税抜)!

SHIMANO ウインドストッパー インサレーテッドグローブglobe2 
ウインドストッパーという、防風性と透湿性が高次元で両立された素材が使用されています。マイナス5℃から0℃に対応です。
¥4,500-(税抜)→¥3,600-(税抜)!

SHIMANO アスファルトH2Oシューズカバー
shoecover 
寒い時はモチロン、撥水性がプラスされてるので軽い雨の時にも重宝します。
薄くて伸びが良い素材で、内側はフリースなので保温効果あり。
スグに暗くなってしまう季節は、視認性のいいネオンカラーで安全性アップ!
¥4,500-(税抜)→¥3,600-(税抜)!

 

パールイズミ MTBシューズカバー
shoecover2 
MTB用シューズとロードシューズ両方に使えるタイプの便利な冬用シューズカバーです。暖かさと動きやすさを兼ね備えた生地で、気温5℃に対応します。
image
ベルクロ式で、脱着もカンタンです。
¥5,500-(税抜)→ ¥4,400-(税抜)!

他にもイロイロあるので、見に来てくださいね!

キッズ用バイクと、末端あたためフェアは12月いっぱいのバーゲンです。
よろしくお願いしまーす。

今月のかいてんもくバーゲン~11月~

始まりました11月のかいてんもくバーゲン。
商品は何がイイかなあ?とイロイロ悩みましたが、10月のかいてんもくバーゲン商品のミニベロも、明るいライトも、この季節のオススメだからもーちょっとお買い得期間を伸ばしちゃおう!ということで、かいてんもくバーゲン初の試み・「先月より引き続きバージョン」です。

その1~アーガイル柄がステキなミニベロ

小柄な女性でも安心して乗り降りができる設計のミニベロです。
よーく見てください、フレームにアーガイル柄が入ってるんですよ!

  centurion_ml20_wh ホワイト

centurion_ml20_gr グリーン

 centurion_ml20_brブラウン

カワイらしいけれど、男の人にも乗ってみてほしい。そんなスタイリッシュさが光る自転車です。
小径車ってハンドル操作がふらつきがちですが、安定感のあるフレーム設計のおかげで機動性と快適性が両立されてます。要するに、乗りやすい!
20インチでもしっかり7段変速だから、登り坂でも頼れるヤツなんです。

centurion01_ml20  
ハンドルのところで軽いシフトタッチでギア変速ができて、現在のギアの位置がわかるインジケーターが付いてます。インジケーターって、けっこう便利なんです。クラシックなデザインのグリップはハンドステッチがあしらわれていて、非常にカッコがよろしいです。しかも手触りが良く、握りやすいです。

centurion02_ml20
軽い力でしっかり止まるブレーキ。
ドロヨケやキャリアーを後付けできる仕様になってます。

centurion03_ml20
スカートやパンツの汚れを防ぐチェーンケースは標準装備です。

Centurion(センチュリオン)
ML20
20インチ
フレームサイズ38cm
適応身長140~170cm
カラー:ホワイト・グリーン・ブラウン

このミニベロを今月は、¥46,000-(税抜)のところを…

ドーンと¥34,800-!(税抜)

今回は台数限定のセールです。店頭在庫分(ホワイト1台 グリーン2台 ブラウン2台)のみの販売ですので、気になる方はお早目にお越しくださいね!
ちなみにスタッフSはグリーンがお好みです。

 

 その2~前ライトと後ろライト、セットでさらにお得

良い感じで走ってたらいつの間にか真っ暗に!ほんとこの季節、暗くなるのが早いですよね。朝も暗いしね。ということで先月に引き続き、オススメの明るいライトです。
image
小型で軽量なのにハイパワーです。
なぜって超高輝度LEDが採用されているから。

 image
5モードあるんですけど、ハイモードならこんなにも明るいです。
でもずーっとハイモードだと充電が3時間しかもたないので、街灯のある明るめの道ならノーマルモードやローモードで大丈夫でしょう。

で、USBで手軽に充電出来ます。 
image
いつもは白いボタンが、ピカーンと赤く光ったら充電タイミング到来。

 image
こんな感じでパソコンに直接つないでもOKですが、コンセントにつなげられるケーブルも100均などで売ってます。

後ろからぶっつけられたらアカンので、後ろライトも明るいのを付けてほしい。

image
これ、めちゃめちゃ明るいです。
店頭で試してみてください。しばらく眼の裏側に残像が出る明るさです。

image  
装着イメージはこんな感じ。面発光だから、左右後ろに広く視認してもらえます。
これ、新しい発光スタイルなんですって。

ラバーバンドで取り付けるから、ブラケットなしで自転車にぴったりフィット。
気軽に取り外しができるのは、実は点数高いです。
これもUSBで充電するタイプです。

と・いうわけで、
前ライト・CATEYE「VOLT300(ボルト300)」
¥8,000-(税抜)のところを¥6,400-!(税抜)

後ろライト・CATEYE「RAPID X(ラピッドエックス)」
¥4,000-(税抜)のところを¥3,200-!(税抜)

しかーも、前後セットの場合、合計金額よりさらにお買い得にしまして…

¥8,900-!(税抜)

ミニベロ・前後ライトとも、11月一杯のお買い得商品です。
よろしくおねがいしまーす。

今月のかいてんもくバーゲン~10月~

遅くなってゴメンナサイ!今月もちゃんとかいてんもくバーゲン、やりますよー!

その1~アーガイル柄がステキなミニベロ

小柄な女性でも安心して乗り降りができる設計のミニベロです。
よーく見てください、フレームにアーガイル柄が入ってるんですよ!

centurion_ml20_wh ホワイト

centurion_ml20_gr グリーン

centurion_ml20_br ブラウン

カワイらしいけれど、男の人にも乗ってみてほしい。そんなスタイリッシュさが光る自転車です。
小径車ってハンドル操作がふらつきがちですが、安定感のあるフレーム設計のおかげで機動性と快適性が両立されてます。要するに、乗りやすい!
20インチでもしっかり7段変速だから、登り坂でも頼れるヤツなんです。

centurion01_ml20 
ハンドルのところで軽いシフトタッチでギア変速ができて、現在のギアの位置がわかるインジケーターが付いてます。インジケーターって、けっこう便利なんです。クラシックなデザインのグリップはハンドステッチがあしらわれていて、非常にカッコがよろしいです。しかも手触りが良く、握りやすいです。

centurion02_ml20
軽い力でしっかり止まるブレーキ。
ドロヨケやキャリアーを後付けできる仕様になってます。

centurion03_ml20
スカートやパンツの汚れを防ぐチェーンケースは標準装備です。

Centurion(センチュリオン)
ML20
20インチ
フレームサイズ38cm
適応身長140~170cm
カラー:ホワイト・グリーン・ブラウン

このミニベロを今月は、¥46,000-(税抜)のところを…

ドーンと¥34,800-!(税抜)

今月は台数限定のセールです。店頭在庫分(ホワイト1台 グリーン2台 ブラウン2台)のみの販売ですので、気になる方はお早目にお越しくださいね!
ちなみにスタッフSはグリーンがお好みです。

 

 

その2~前ライトと後ろライト、セットでさらにお得

朝晩、暗い時間が長くなってきましたね。やっぱりこれからの季節、明るいライトは必需品!ってことで、オススメなのがコレ。
image
小型で軽量なのにハイパワーです。
なぜって超高輝度LEDが採用されているから。

image
5モードあるんですけど、ハイモードならこんなにも明るいです。
でもずーっとハイモードだと充電が3時間しかもたないので、街灯のある明るめの道ならノーマルモードやローモードで大丈夫でしょう。

で、USBで手軽に充電出来ます。
image
いつもは白いボタンが、ピカーンと赤く光ったら充電タイミング到来。

image
こんな感じでパソコンに直接つないでもOKですが、コンセントにつなげられるケーブルも100均などで売ってます。

後ろからぶっつけられたらアカンので、後ろライトも明るいのを付けてほしい。

image 
これ、めちゃめちゃ明るいです。
店頭で試してみてください。しばらく眼の裏側に残像が出る明るさです。

image
装着イメージはこんな感じ。面発光だから、左右後ろに広く視認してもらえます。
これ、新しい発光スタイルなんですって。

ラバーバンドで取り付けるから、ブラケットなしで自転車にぴったりフィット。
気軽に取り外しができるのは、実は点数高いです。
これもUSBで充電するタイプです。

と・いうわけで、
前ライト・CATEYE「VOLT300(ボルト300)」
¥8,000-(税抜)のところを¥6,400-!(税抜)

後ろライト・CATEYE「RAPID X(ラピッドエックス)」
¥4,000-(税抜)のところを¥3,200-!(税抜)

しかーも、前後セットの場合、合計金額よりさらにお買い得にしまして…

¥8,900-!(税抜)

ミニベロ・前後ライトとも、10月一杯のお買い得商品です。
よろしくおねがいしまーす。

今月のかいてんもくバーゲン~9月~

その1 サワヤカ~。ソラクモブルーまつり

回転木馬前にズラリと並ぶ水色の自転車たち。
そう、とうとうウワサの(?)ソラクモブルーまつりが始まるのです。

DSCF2384

DSCF2426

「ソラクモブルー」とは、ライトウェイ独自のフレームカラーの名前です。
その名の通り、明るい空と優しい雲を思わせるキレイなカラーリングなんです。
またこのカラーに、クラシカルなサドルとハンドルバーのブラウンがよく合って、オシャレなんですよー。

車種はライトウェイの「シェファードアイアンF-LTD」と「シェファードアイアンB」の2種類。
どちらも仕様はほとんど同じなのですが、ハンドルの形状と変速レバーの位置が若干異なっています。

★シェファードアイアンF-LTD
shefardironf-ltd 

ハンドルはクロスバイクにお馴染みの、まっすぐなフラットバーです。
DSCF2429
シフトレバーはハンドルと共に手元にあるので、細かな変速がしやすいです。

★シェファードアイアンB

shefardironb 
「ブルホンバー」という、ちょっと前方に曲がったカタチのハンドルバーです。
DSCF2427
DSCF2428
カッコイイだけじゃなくて、ポジションの自由度が増えるので長距離を楽に走れて、坂を上るときにもチカラを入れやすい形状のハンドルです。
シフトレバーはダウンチューブに付いています。

どちらもクラシカルな見た目のスチール製細身フレームで、しなやかで疲れにくく、優しい乗り心地です。
価格はおさえつつも、殆どのパーツに高性能で耐久性に優れた本格ロードバイクパーツのシマノ製がセレクトされているので、永く使える本格仕様に仕上がっています。
スピード走行向けの細身タイヤが装着されているので、長距離走行をラクに速く走りたい人にオススメ。スポーツバイクのエントリーモデルとしても最適です。
通勤・通学だけじゃもったいない、ちょっと遠くまで足を伸ばしたくなるバイクです。

フレームのデザインが秀逸な上にカラーがなんとも爽やかなので、今年このモデルたちは男性・女性問わず大人気でした。
しかしこの「ソラクモブルー」というカラー仕様は2014モデルを最後に、残念ながら終了とのことです。
せっかくキレイなカラーなのに終了とはもったいない!というわけで、どちらのモデルも全サイズ入荷しちゃいました。

シェファードアイアンF-LTD(3サイズ)
480 (650C)<適応身長:155〜170cm>
510<適応身長:165〜180cm>
540<適応身長:170〜185cm>

シェファードアイアンB(2サイズ)
510<適応身長:165〜180cm>
540<適応身長:170〜185cm>

さあ、ここで気になるお値段です(笑)

この夏の間、どちらのモデルも
定価各¥69,800-(税抜)のところを

20%OFFの¥55,840-(税抜)で大サービスしていたのですが、

せっかくのかいてんもくバーゲンだから!ってことで
さらにプライスダウン!
ババーン!

総額¥20,000-引きの

¥49,800-!(税抜)

出血大サービスです!
各モデル各サイズ一台ずつ、店頭在庫分のみですので、気になる方はお早目にお越しくださいね!

 

その2 バルブにはめやすくて、荷重をかけやすいフロアポンプ

birzman_gold birzman_silver

birzman_blue birzman_green

ウッドハンドルにメタリックなボディ。オサレなポンプが入荷しました。
しかーし、お伝えしたいのはオサレ感だけじゃないんです。

イチバンのポイントは、バルブにワンタッチで差し込めること!
空気を入れるとき、バルブにグイっとポンプの先っちょを差し込みますよね。そしてクイックで固定するとき、「斜めからチカラが入ってしもたらバルブが根本から折れてしまえへんかしら」と不安になりませんか。スタッフSはだいたいなります。

このポンプはチカラを全然かけずに、すい~っとバルブに固定することができるんです。

まずですね。
 birzman_snapit
ポンプの先はこんなんなってます。
これを…
birzman_01
差し込みます。
で、
birzman_02
ゴールドの部分をピッとずらします。
で、
birzman_03 
クルクルっと回して固定します。
これだけ!チカラいらず!ラク!

で、あとはあのウッドハンドルに体重をかけてグイグイ入れていくのですが…

あ、そうそう、
birzman_08
メモリの数字は大きくて見やすいです。

birzman_07
で、足を乗っけるところが、ちょっと前に出てて薄くなってるので、乗りやすいです。
ハンドルの真上から体重をかけやすいかどうかが空気の入れやすさに直結するので、この足の位置が合えば、とっても使いやすいと思います。
正直、スタッフSは背がちっこいのであまり実感はなかったんですが。

birzman_04
空気を入れた後にも、オマケポイントがあります。
親指の先の黒いポッチがみえますでしょうか。
これを押すと入れ過ぎた空気を抜くことができます。

birzman_05
空気を抜くだけならポンプを外した後にも抜けるってもんですが、メモリをみながら抜くことができるので、希望の数値ピッタリにすることができるのです。

仏・米式バルブ対応で、英式には対応のアダプターが付属しています。

と、随所に優れたポンプなんですが、やっぱりスタッフSは、バルブへの固定のしやすさにホント感動しましたよ。

birzman
ZACOO MAHAⅣ
・ゴールド
・シルバー
・ブルー
・グリーン
各¥6,000-(税抜)→¥4,500-(税抜)!

 

ソラクモブルーまつりとポンプのセールは、9月いっぱいの開催です。
お見逃しなく~!

大好評!明日までです!

今月のかいてんもくバーゲンの「SOU」シリーズ、お陰様で大好評です!

なんせ 全品2割引!

しかも、テンプルをお好きなカラーに無料で交換!

そんな「SOU」シリーズのかいてんもくバーゲンは明日まで!いそげ!

★じっくり試着&非売品選手モデルテンプルに無料交換&大幅値引!

SWANSサングラス「SOU」シリーズ

回転木馬のお客様にもファンが多いSWANSのサングラス。
SOU01_thumb1
その中でも「SOU」シリーズは一枚のレンズがツインになっている独自設計で、フレームが無い分、軽くて視野が広いのでオススメなのです。

SOUシリーズには大きく分けて3種類ありまして、

1「SOU」
SOU_thumb 
なんといっても特徴はツインレンズ。
フレームで視界がさえぎられることがないので視野が広い!これ、大事なことです。さらに日本人の頭部形状にフィットしやすく、風やホコリの侵入を防いでくれます。
女性や小顔の方のためのコンパクトタイプもあります。

2「SOU PRO」
SOU_pro_thumb
通常のSOUに比べて、レンズの縦幅が3mmアップ。
紫外線や風、粉塵の侵入をさらにしっかり防いでくれます。
また、ノーズパッド(フレームの鼻が当たる部分)が可動タイプで、鼻幅や高さに合わせてカスタマイズが簡単にできます。
レンズは両面撥水加工。
女性や小顔の方のためのコンパクトタイプもあります。

3「SOU FEEL」
SOUFEEL_thumb
縦幅がSOU PROよりさらに広く、かなりしっかりと眼を護ってくれます。
女性用モデルです。

それぞれのモデルにカラーレンズ、ミラーレンズがあり、レンズカラーやテンプルカラーもイロイロ。
00sou_thumb
これらのラインナップ全種類、全カラーを、なんと!SWANSさんがご厚意で貸して下さいました!というわけで、回転木馬で一か月間、試着しまくれます!

そしてさらに、テンプル交換無料キャンペーン!
テンプルとは、「つる」の部分ですね。
SOUとSOU PROは、テンプルをカクッと外すことができます。
 
DSCF2368_thumb1
で、ほかのテンプルに交換できるのですが、今月、このSOUシリーズをお買い上げの方は、好きなテンプルに無料で交換できます。
そう、カタログに載っていないオリジナルサングラスを作ることができるのです。
左右違うテンプルカラーのサングラスだってできちゃいます!

で、どんなテンプルがあるの?ってことですが、
DSCF2364_thumb
こんなにイッパイあるから、見に来てください(笑)
この中には、選手用に作られた非売品の物もあるとのことです。
DSCF2365_thumb これとか、

DSCF2366_thumb これとか。

もともとSOUシリーズをお持ちの方で、この機会にテンプルだけを交換したい方も、1本(片側)1,500円(税抜)で販売いたします。

で、気になるお値段ですが、8月はこの「SOU」シリーズをなんと!

メーカー希望価格(価格帯は¥12,000-~¥18,000-(税抜))より、

全品2割引!いたします。

かーなーり、お買い得です。
じっくり試着できて、テンプルが無料交換できて、この値引き率!
ホンット、この機会をお見逃しなく、ですよ!

01sou_thumb みんな、試着しにきてね~。

今月のかいてんもくバーゲン~8月~

やっと出ました、今月のかいてんもくバーゲン。
今月もガンバりましたよ!

その1 じっくり試着&非売品選手モデルテンプルに無料交換&大幅値引!

SWANSサングラス「SOU」シリーズ

回転木馬のお客様にもファンが多いSWANSのサングラス。
SOU01
その中でも「SOU」シリーズは一枚のレンズがツインになっている独自設計で、フレームが無い分、軽くて視野が広いのでオススメなのです。

SOUシリーズには大きく分けて3種類ありまして、

1「SOU」
SOU 
なんといっても特徴はツインレンズ。
フレームで視界がさえぎられることがないので視野が広い!これ、大事なことです。さらに日本人の頭部形状にフィットしやすく、風やホコリの侵入を防いでくれます。
女性や小顔の方のためのコンパクトタイプもあります。

2「SOU PRO」
SOU_pro
通常のSOUに比べて、レンズの縦幅が3mmアップ。
紫外線や風、粉塵の侵入をさらにしっかり防いでくれます。
また、ノーズパッド(フレームの鼻が当たる部分)が可動タイプで、鼻幅や高さに合わせてカスタマイズが簡単にできます。
レンズは両面撥水加工。
女性や小顔の方のためのコンパクトタイプもあります。

3「SOU FEEL」
SOUFEEL
縦幅がSOU PROよりさらに広く、かなりしっかりと眼を護ってくれます。
女性用モデルです。

それぞれのモデルにカラーレンズ、ミラーレンズがあり、レンズカラーやテンプルカラーもイロイロ。
00sou
これらのラインナップ全種類、全カラーを、なんと!SWANSさんがご厚意で貸して下さいました!というわけで、回転木馬で一か月間、試着しまくれます!

そしてさらに、テンプル交換無料キャンペーン!
テンプルとは、「つる」の部分ですね。
SOUとSOU PROは、テンプルをカクッと外すことができます。
 
DSCF2368
で、ほかのテンプルに交換できるのですが、今月、このSOUシリーズをお買い上げの方は、好きなテンプルに無料で交換できます。
そう、カタログに載っていないオリジナルサングラスを作ることができるのです。
左右違うテンプルカラーのサングラスだってできちゃいます!

で、どんなテンプルがあるの?ってことですが、
DSCF2364
こんなにイッパイあるから、見に来てください(笑)
この中には、選手用に作られた非売品の物もあるとのことです。
DSCF2365 これとか、

DSCF2366 これとか。

もともとSOUシリーズをお持ちの方で、この機会にテンプルだけを交換したい方も、1本(片側)1,500円(税抜)で販売いたします。

で、気になるお値段ですが、8月はこの「SOU」シリーズをなんと!

メーカー希望価格(価格帯は¥12,000-~¥18,000-(税抜))より、

全品2割引!いたします。

かーなーり、お買い得です。
じっくり試着できて、テンプルが無料交換できて、この値引き率!
ホンット、この機会をお見逃しなく、ですよ!

01sou みんな、試着しにきてね~。

 

その2 自転車の盗難保険、取り扱い開始記念!

盗難保険 1万円分補償プレゼント

非常にシンプルで解りやすいシステムの保険です。
自分の欲しい補償額(千円単位)の分だけ入ることが出来て
(但し本体購入価格の100円単位を切り捨てたが金額が上限)
掛け金は1年満期プランで補償額の10%。2年満期プランで20%なのです。

例えば62,800円でバイクをお買い上げいただいた場合、
補償額は最大62,000円迄で欲しい補償額の分だけ掛けられます。
もし全額の62,000円分で1年満期の補償を付けようと思ったら、
掛け金は6,200円。
50,000円分だけ1年満期で補償を付けるなら、掛け金は5,000円。
2年満期のプランで付けるならそれぞれ掛け金は2倍になります。

どうでしょう?
かなり解りやすいのではないでしょうか。

そんな盗難保険ですが、取り扱い開始記念として、
8月中にバイク本体をお買い上げ頂いた方全員に1年満期1万円分の補償をプレゼント!!
つまり、8月中ならひとまず掛け金1,000円分・補償額にして1万円分(1年間)をサービスとしてお付けします、と言うコト。

例えば・・・。
回転木馬で自転車をご購入後1年以内に、その自転車が盗まれてしまった!とします。
その場合、再度自転車をご購入いただく際に保険で1万円分補填します、というハナシです。

更にご自身で掛け金をプラスして頂ければ、補償額をグレードアップさせる事も可能!

どういうことかと言うと、
補償額として2万円分(1年間)は掛けておきたいと思ったら、
通常なら掛け金は2,000円となるのですが、8月中なら1,000円でOK!というとってもお得なハナシです。

そして、補償は1万円のままだけれど、2年間の補償に伸ばすこともできます。
それも、プラス1,000円であと1年、1万円分の補償に伸ばせます。

100円の支払いで1,000円の補償、1年間。
単純にこの計算で、任意の補償プランを作ることができます。

シンプル!解りやすい!
そんなワケでバイクをご購入の際には是非この盗難保険へのご加入もご検討ください!

1年満期1万円分の補償が無料で付いてくる嬉しいキャンペーンは8月だけです!

基本点検って?

今月のかいてんもくバーゲン、もうチェックされましたか?
http://www.kaitenmokuba.none.or.jp/news/?p=5341
基本点検キャンペーンを絶賛開催中なので、ぜひ愛車を持ってきてくださいね。

この基本点検、ステアリング、ホイール、フレーム、ブレーキ、シフト、ドライブといったカテゴリ別に、実に80ものチェック項目をひとつひとつしっかりと点検します。

tenken

その項目は、たとえばホイールのふれ、タイヤの摩耗、フレームのまがり、ブレーキレバーの引きしろやチェーンの伸び…などなど。

自転車は、乗り方や保存の仕方、時間経過などによってパーツが摩耗・劣化していきます。また、ねじやクイックも走っている振動でゆるんできたりもします。

自転車が壊れてしまう前に、そしてメンテナンス不足のせいで事故を起こしてしまう前に、自転車を定期的に専門家にチェックしてもらってほしい。

そんな思いをこめた回転木馬の基本点検は、たくさんの方に気軽に愛車を持って来ていただけるよう、通常価格を¥1,500-(税抜)にて承っています。

7月はさらにプライスダウンして¥1,000-(税込)ポッキリ

他店で購入されたものでも、お友達から譲り受けたものでも、お気軽にどうぞ。
お待ちしてまーす。

今月のかいてんもくバーゲン~7月~

昼間に走ると日差しがキビシ過ぎる季節がやってきましたね。
みなさま、熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さいよー。
では今月もかいてんもくバーゲン、始まりまーす。

その1  体感温度が4~5℃も下がるスゴイ素材

パールイズミ コールドブラックのタイツ・パンツシリーズ 

夏の直射日光を反射し、ウェア内の温度を下げてくれる素材「コールドブラック」を使用したタイツやパンツです。
 cold_black0
↑これが衝撃の実証データだ!
左がコールドブラック素材、右が一般の素材です。
衣服内の温度を大きく下げているのがわかります。
通常の黒いジャージが赤外線反射率が30%のところを、コールドブラックは60%に上昇させることに成功しています。
それは生地から鉄分や炭素を減らしているからなんだそうですけど、そのおかげで黒い素材にもかかわらずマイナス5℃以上の涼しさを実現しているのです。

白い素材よりも肌が透けにくく、他のファッションとも合わせやすい。
当然、優れたUVカットで日焼けを防止。
吸汗速乾性が高く肌面はさらさら。
臭いの発生も抑えます。

というわけで、「コールドブラック」はこれからの猛暑の季節にホントにオススメなんです。

このコールドブラックですが、いろんなスタイルのタイツやパンツに使われています。

メンズでは…

★クイックビブパンツ
cold_blackT221-3d 
ビブはお腹が楽なんだけど、トイレに行く時が不便よね~って方にオススメ!
これ、ビブとパンツがセパレートできるので、なんといってもトイレに便利なんです。ウエストの締め付けも無いから、ロングライドにも楽です。

★シームレス ビブパンツ

cold_blackT292-3DNP

縫い目にデコボコがない、着心地なめらかなシームレス縫製です。肌に縫い目が当たらないのでストレスフリー。お腹を締めつけないビブ仕様なので長距離ライドにおすすめです。

レディースでは…

★3-Dメガ
cold_black2 
かなり信頼できる極厚パッド、「3Dメガ」が使用されています。
衝撃をしなやかに吸収、お尻を痛みから守ってくれます。

★パンツ
cold_blackW220-3d
ロードバイク乗車時の前傾姿勢を楽にするため、ウエスト前部は締め付けの無い幅広タイプ、ゴム無しの仕様です。定番のパンツです。

★タイツ
cold_blackW228-3d
これもロードバイク乗車時の前傾姿勢を楽にするため、ウエスト前部は締め付けの無い幅広タイプ、ゴム無しの仕様です。スカートやショートパンツと合せて着ることができます。

とイロイロあります。
これらの店頭にあるコールドブラック・パンツやタイツを、
全品2割引き!
この機会にぜひ試してもらいたい商品です。

 

その2  末永く大切に乗って欲しいから

基本点検キャンペーン

回転木馬では、各部の点検と工具を使わずに出来る程度の簡単な調整≪基本点検≫を1,500円にて承っています。

自転車は、乗っているうちにブレーキのワイヤーが伸びる、各部のネジがゆるむ、チェーンが伸びるなどの痛みが自然に出てきます。
回転木馬にてスポーツバイクをお買い上げいただいたお客様には、6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月目にそれぞれ定期点検のご案内ハガキを差し上げています。
そう、重要部分は一定期間が経過するたびに、調整、交換する必要があるんです。
安全に末永く愛車に乗って頂くためにも、
できれば年一回の定期点検を受けてほしい!

でも!遠くの店で買ったし!
友達から譲ってもらった自転車だし!
何も不具合が出てなさそうのに自転車屋に行くのもなんか悪いし!

と、購入されたお店じゃないお店にもっていくのをチューチョされる方は多いと思います。

そこを気にせず、ご自身の自転車と身体を守るために、基本点検にもってきて欲しい!

そんな願いを込めて、この
基本点検を税込1,000円ポッキリ
にてご提供!

ぜひお気軽にお越しくださいね!

このコールドブラックシリーズと基本点検のキャンペーンは、7月いっぱいのセールです。よろしくおねがいしまーす。

今月のかいてんもくバーゲン~6月~

暑~い!急に暑くなりましたねえ。
皆さん、水分補給とUVカット対策をバッチシにして、自転車生活を楽しんで下さいね。
さてさて今月もかいてんもくバーゲン、厳選しましたよー。

その1  新しいコンセプトのマルチユース・ロードバイク

ORBEA アヴァンハイドロ

ママチャリやフラットバー自転車からランクアップしてロードバイクに乗りたいけれど、どんなバイクにすればいいだろう?ってお悩みの方にオススメの一台です。

avantH_blue_zoom アンスラサイトブルー

avantH_red_zoom アンスラサイトレッド

ロードバイクの楽しみ方はホントに幅広いですよね。
初めは通勤・通学のために乗り始めたけど、走り始めたら楽しくなっちゃって、ロングライドを楽しんだり、レースに出るようになったり、はたまた旅に出ちゃったりするかも!

アヴァンハイドロは、そんなさまざまな乗り方を楽しむローディーのために生まれた新しいコンセプトのバイクです。
そしてアルミフレームの形成にハイドロフォーミング製法が用いられており、非常にコストパフォーマンスが高い一台なんです。

このバイクに、キャットアイのサイクルコンピューターをプラスします!
STRADASTRADA

コンパクトでワイヤレスモデルなので、見た目もスマートに装着できます。
走行速度、距離、時間、平均速度、最高速度など、基本的なデータを計測できます。
「いつもと同じ坂だけど今日は早く登れた!」とか、「今日は沢山走ったけど何キロいったかな?」とか、「自転車を買って一周年、積算何キロ走ったかしら?」など、サイクルコンピューターがあればかなり楽しめるので、バイク購入と同時にサイクルコンピューターを付けるのがオススメなんです。

気になるお値段は、アヴァンハイドロ(¥102,600- 税込)とサイクルコンピューター(¥7,538- 税込)をセットにして、
¥10万円(税込)ポッキリ!

その2 肚(はら)を据えて勝負に挑む!?

ONYONE 肚力(はらぢから)アンダー

この商品、来店された時に気になってる方は多いと思うんですよね。
スポーツ用のアンダーシャツなんですが、ウエスト部分がキューっと締まるようになっています。つまり…

腹部・背中部の筋肉を着圧→上半身が安定→体軸が安定→運動時の力のロスを防ぐ→パフォーマンスアップ

という効果が期待できるのです。

・スタンダードタイプ
hara_standard 
適度な着圧でウエスト部分を抑えます。
「肚(はら)を意識する」着用感が体感できます。

・アスリートタイプ
hara_athlete 
スタンダードタイプよりもさらに腹部の寸法を小さく、より瞬発的な動きに特化したアスリート仕様モデル。

・弐

hara_2 
よりしっかりとしたホールド感で体幹をサポート。新発売です。

確かに、お腹を意識せずにダルーンと走るよりは、下っ腹を意識するとフォームが良くなりますよね。フォームがいいってことは、無駄な力のロスがないってことにつながります。それを自然にできるようになるのが、このアンダーウェアなのです。

初めての方はまずスタンダードタイプから、スタンダードタイプで慣れてらっしゃる方はアスリートタイプへステップアップ、という使い方がお薦めです。

スタンダードタイプ・アスリートタイプ
¥2,700-(税抜)→¥2,180-!(税抜)


¥3,000-(税抜)→¥2,400-!(税抜)

オルベア「アヴァンハイドロ」と、ONYONE「肚力」シリーズは6月一杯のバーゲンです。
この機会にぜひ。