Panaracer タイヤ タイプA・タイプD

7月 16th, 2010

タイプAとタイプDの二種類が新入荷しました。
二つの大きな違いは、耐パンク性能です。
タイプDは、あらゆるパンクシチュエーションからタイヤを守るため、あの手この手を使ってます。シリーズ最強ですってよ! 悪路やロングを走る人にオススメ。
タイプAは、耐パンク性能を高めながらも、軽量化も計ったスグレモノ。

詳細は以下をどうぞ。

TypeA

RACE_A_B
強さと軽さのトータルバランスに優れたあらゆるレースシーンに対応するオールラウンドタイプ。

TYPE_A_SPE 
天候を問わずに高いグリップ性能を発揮する「ZSGデュアルコンパウンド」を採用。
耐パンク性能を強化する「プロテクション テクノロジーシールド」で高強度の補強材でタイヤ全面をシールド。貫通、サイドカット、リム打ちなどに対し、耐パンク性能をUP。
0.14mm径の超軽量極細コードを採用した軽量ケーシング(上記のイラストでは、BAX Casingですね)を採用することで軽量化し、耐パンク性能と軽さのベストバランスを追及。
サイドカラー:ブラック(BAX)
サイズ及び重量:700×23C(210g)

TypeD

race_d_b
パンク要因の多い荒れた路面や、パンクを避けたいロングライドに対応する耐パンク性能強化タイプ。
RACE_D_spe
天候を問わずに高いグリップ性能を発揮する「ZSGデュアルコンパウンド」を採用。
リム打ち、貫通、サイドカットなど、あらゆるパンク要因に威力を発揮する「3Dケーシング」でタイヤ全面をカバーし、耐パンクプライをタイヤ全面に強化接着。剛性感のUP、また様々なパンク要因に対する耐パンク性能を向上。
さらに「プロテクションテクノロジーベルト」をトレッド下部にプラスすることで、異物などによる耐貫通パンク性能をUP。シリーズ最強の耐パンク性能を実現。
サイドカラー:ブラック
サイズ及び重量:700×23C(230g)

TypeA 5,681円(税込)
TypeD 6,480円(税込)

OGK KABUTOからエントリーモデル・LEFF(レフ)

7月 16th, 2010

leff
休日のサイクリングロードや街中を、自転車で走りたい!!
そんな、これから始める方にも優しいデザインのLEFF。

かぶってみたら、ふわ~っとやさしく頭を包み込んでくれるかんじ。内面のスポンジ面が大きい設計になってます。初めてヘルメットをかぶるという入門者の方にオススメ!
虫が入りにくいように、ネットが張られているのもうれしいですね。ネットはフィット感が高まる役目もあるそうです。
後ろのダイヤルで締め付け調整が楽々。

フロントバイザーが簡単に着脱できるので、ロードでもMTB でも、ジャンルにこだわらずマルチに使うことができます。
JCF公認で、レースにも使用できます。

OGK KABUTO LEFF
¥7,560-(税込)
ホワイトレッドのM/Lが入荷しました。

「ツールコラム」始めました!

7月 9th, 2010

新しいコーナー、「ツールコラム」を始めました。

モノを作る、或いは組み立てたりメンテナンスするには専用工具というヤツが必要です。
モチロン、自転車にもそんな専用工具が有ります。
その殆どは専門の工具メーカーにより生産されているのですが、時として欲しい工具が無い場合も有ります。
そんなときは作るしか有りません。
ココではそんな自作ツールも含めた愛すべき工具達を徒然なるままにご紹介。
こんな工具達によってアナタのバイクは組み立てられているのです。

不定期ですがアップしていきますのでよろしくお願いします。
トップページから、「column」→「ツールコラム」で見に行って下さい。
第1回目は「HOZAN ヘッドワンポンチ」。

ONYONE アームカバー再入荷

7月 9th, 2010

onyoneアームカバー 
大人気で欠品中だったONYONEのアームカバーが再入荷しました。
ハイグレーターの効果により皮膚温、筋温を快適にコントロールしてくれるスグレモノ。
今の季節に着けて走ると、裸の腕より涼しく感じます。
ホワイト、ブラックの全サイズ揃いました。
これはオススメ!

¥3,675-(税込)

KENDA SMALL BLOCK8

7月 9th, 2010

small_brock8-l1
大人気のタイヤが久しぶりに再入荷です。

NEVEGALをベースにした軽量タイヤ。
ハード路面のXCや4X、トレイルライドのリヤタイヤにオススメ。トラクション確保のために、8つのNEVEGAL形状のブロック&DTC採用。だそうです。すみません、スタッフSにはなんのことか分かりません。

プレミアムシリーズ中もっとも転がりの軽いタイヤの一つだそうです。

small-info2 
センターブロック
センターブロックもNEVEGALを小さくしたようなブロックが配置されているのに加え、やはり横から見ると台形状になっているため、転がりとブレーキング時のトラクションを確保。各ブロックに入っているラインがどのシチュエーションでも粘りにつながってくれます。

small-info1 
サイドブロック
全面に敷き詰められたNEVEGALを小さくしたようなブロックが、締まった路面に非常に有効です。また、路面を削りにくいためトレイルライディングにもおすすめです。

要するに、転がりは軽いけれども、けっこう大変な山道でもわりと安定して走れるよ、ということでしょうか。
要しすぎでしょうか。

サイズは
26×1.95
26×2.10
が入荷しました。
各¥6,090-(税込)

GT マラソンスポーツ(’09) Sサイズ フレームセット

7月 6th, 2010

GTフレーム_修正

ご存知、GTのサスペンションシステム「I-DRIVE」を搭載したエントリークラスモデル。
本当は完成車(\165,900)だったのだけど、ワケ有ってフレームのみの販売です。
シマノのBBユニットとトムソンのシートピラー付きでこの価格!
¥29,800(税込)

限定!クラシックスタイル SKSレンコンプレッサー ホワイトエディション

7月 6th, 2010

renkon

SKSからフロアーポンプの元祖とも言われる「レンコンプレッサー」の限定モデルが登場です!

ヨーロッパ・プロロードのメカニックでもツールド・フランスの歴史と共に歩み、ここ日本においても多数のお店で20年以上現役で活躍中です。

限定モデルは細部までこだわったクラシカルな造りになっています。
カラーは上質感が魅力のホワイトカラー。グリップ部分は手縫いレザーで、使いこむほど手になじみます。
ホースは仏式プッシュオンバルブホース。プレッシャーゲージはクロームプレート加工を施しています。ロゴは60年代前半のSKSアルミパッチを採用。

重量感と質感のあるポンプは末永く愛用していただけます。
随所に歴史のテイストをちりばめたデザインの逸品。
数量限定なので是非お早めに!ご注文いただければ、お取り寄せいたします。

650mm/16気圧対応
¥13,440-(税込)

超軽量サドルバッグ

7月 5th, 2010

micro02 micro03

小さめのかるーいサドルバッグです。携帯や財布、チューブなどの小物を入れるのに丁度いいサイズです。容量は0.6L、サイズは12×11×8cmです。
↓こんなふうにつけます。

micro01

脱着は手軽にカチッとワンタッチ。
グレーのところはリフレクターなので、安全性が高まります。

micro04

くるくるっと巻いてサイドのゴムを引っ掛けます。
ロールクロージャータイプというらしいです。
おもしろい形です。

micro05
中はこんな感じ。

薄くて軽い生地だけど、アウトドアなどでも使われる「裂け止め」効果のある頑丈なクロスを使用。そのうえ完全防水なので、多少の悪路でも安心ですね。

micro06 
底はこんな感じ。

カラーはライトグリーン/ライムと、スレート(黒/グレー)の二種類です。

ORTLIEB サドルバッグ マイクロ
各¥3,780(税込)

ウェアのセールページアップしました

7月 3rd, 2010

08 06

夏用ウェアのセールのページを更新しました。
秋まで使えるお買い得品もありますよ~。

http://www.kaitenmokuba.none.or.jp/sale_2010summer/previews.html

フュージョン3チューブレス再入荷

6月 21st, 2010

おまたせしました。人気で欠品していたフュージョン3チューブレスタイヤが再入荷です。

f3
¥8,400(税込)

フュージョン2チューブレスを更に進化させたタイヤ。
雨でもしっかりとグリップする全天候型のまさにオールラウンドタイヤの決定版です。