マビックの新製品・クロスマックスXL WTS

2月 5th, 2015

マウンテンバイク用ホイールタイヤシステムが入荷しました。
「クロスマックスXL WTS」の、デッカイ29インチです。

crossmax_Fフロント

crossmax_R リア

「タフ&ダイナミック」がテーマのこのホイールタイヤシステムは、強さと信頼性に焦点をあて、高い耐久性を目指して作られています。
というわけで特にアドベンチャーライド、過酷なエンデューロライドにオススメ!
軽量で強靭なリム&スポーク採用な上に29インチだから、アグレッシブにグイグイ山道を攻めちゃってください。

この「クロスマックスXL WTS」29インチ、店頭で「ニュースを見たよ」と言ってもらったら…

定価¥135,000-(税抜)を¥114,800-!(税抜)

でご提供!早い者勝ちでーす。

回転木馬オリジナル「さけっシュ」新発売!

2月 3rd, 2015

sakesh02 
和柄でなかなかシブかわいいでしょう?FUNの手作りなんです。

sakesh
回転木馬のロゴが入った反射テープが付いてます。
一見フツーのサコッシュですが、これがなんと!

sakesh07
四合瓶を2本入れるのにとっても便利な、その名もサコッシュならぬ「さけっシュ」なんです。
これ、一升瓶じゃないですよ!念のため(笑)

sakesh05
最大のオリジナルポイントは、一本ずつ入れられる二つの部屋。
瓶同士が当たることがなく、守られてます。 部屋は一つのバージョンもあります。
ワインとバケットを入れるとちょっとしたパリジャン気分。
もちろん、瓶を入れる部屋以外のところにも物を入れることができます。

sakesh06 
写真のような、口を締めるひもは実は付いてないのですが、ひも通しは作ってありますのでお好きなひもを通してお使いください。

で、四合瓶2本を入れて背負ってみると、さすがにずしっと重いです(笑)
DSCF3355
ベルトはグーッときつめに締めた方が安定します。
太目のベルトなので肩に食い込んだりはしないです。
DSCF3354 
自転車に乗ってる時は前傾姿勢で背中に乗せるかんじになるので、重さは分散されます。

「自転車に乗ってお酒を買いに行く」ために、お客様からのちょっとしたご要望で作ってみたものですが、
・A4サイズの書類を持ち歩く。
・エコバックにする。
・普段からフツーに肩掛けカバンとして使う。
等、たくさんの方に様々な使い方をしていただき、大変ご好評をいただいてます!

回転木馬オリジナル「さけっシュ」
各色¥3,500-(税抜)

手作りでこの価格は、実は大サービスなんですー。
大量生産ができない上に、仕入れる布がいつもあるとは限らないので、実は貴重なこの「さけっシュ」。お気に入りの柄はお早目にゲットして下さいね!

 

そしてオリジナル商品第二弾!
アンクルバンドです。手作りです。

ancleband
コチラにも、反射板を付けました。
くるっと右足首に巻いて、マジックテープで留めてください。

ancleband2
斜めうしろから見た感じ。

ancleband3
前から見た感じ。

けっこうしっかりした作りですのよ。
コチラもよろしくお願いしまーす。

回転木馬オリジナルアンクルバンド
各色¥780-(税抜)

今月のかいてんもくバーゲン~2月~

2月 2nd, 2015

~その1~運動前後はモチロン、肩こり、腰痛にもイイ感じ

寒い季節は特にオススメの「サボナマッスルオイル」。
寒さで固まりがちな筋肉を温め、柔らかくしてくれるんです。
世界中で競輪選手やサッカー選手が使用しているんですって。
それだけ良質なモノってことなんですが、運動時以外にも、日常的にコレ使ってほしいんですよ。

sabona

ベーシックな使い方は、スポーツ前に適量、しっかりお肌に塗り込みます。
スタッフSはツーリング前、お尻のほっぺたや太もも、ふくらはぎなどに塗ってます。足の裏が凝るタイプなので、手に残ったヤツを足の裏で拭いてます。
この寒い季節、運動前にストレッチをしてしっかり身体を温めておくのは大切ですが、それに加えてこのマッスルオイルを塗ると筋肉の芯まで温めて柔軟にしてくれるんです。

で、帰って来てお風呂に入った後、クールダウンでも使います。筋肉のダメージを速やかに回復してくれる効果もあるんです。

筋肉を温めてくれるってことは血流も良くなるので、寒さで悪化しがちな肩こり・首こりにもオススメです。そう、これは自転車に乗らない時にも使ってほしいオイルなんです。腰痛、膝痛にも効果があります。スタッフSは最近毎日、肩から首にかけて塗ってます。ハーブの香りがほどよくて、リラックスもできるんですよ。

サボナマッスルオイル
内容量:100ml
¥1,600-(税抜)→20%OFF!¥1,280-!(税抜)

伸びがいいので、一回で使う量はそんなに必要ないです。100mlのボトル一本で、けっこうもちますよ。

~その2~ニュージャンルのフリーロードバイク

荒れた路面もグイグイ走れる。
image

時にはMTBのようなオフロードライドも楽しみたいけど、

image
image

ビューンと高速走行してみたり…
image

ロングツーリングも魅力的~。
image

あ、でも普段は通勤に使いたいのよ。
image

…一台でそんなに都合よくイロイロできる自転車が…

GTの「グレード」シリーズです。
image
パッと見、カッコイイロードバイクなんです。
けれど実は、ロードバイクのコンセプトをゼロから見直し、MTBレースの最前線で開発されたテクノロジーが搭載された、全く新しいロードバイクなんです。image
フレームの強度と剛性を高めながらタイヤクリアランスを大きく取れる「トリプルトライアングル」フレームデザイン。
つまりいろんな太さのタイヤを履かせられます。ロードバイクに乗りたいけれど、イキナリほっそいタイヤは抵抗ある!って方にもオススメです。

どんな状況でも安定した効きのディスクブレーキで、フレームは強靭でタフ、それでいてライダーには優しく、乗りやすさが追求されてます。

絶妙なバランスで作られたこのバイクは、楽に遠くに、道を選ばず力強く走りたいライダーに合わせて開発されました。どんな乗り方でもいい相棒になってくれますが、グランフォンドやアドベンチャーライドなど、ロングライドに特にオススメ。

そんなニュージャンルを切り開いてくれそうな「グレード」シリーズは
回転木馬の遊び方にはピッタリのバイクだと思います。
なので、「グレード」的コンセプトのこれからに期待を込めて、

な~んと!この「グレード」全シリーズを、15%OFF!

コンセプトは全く同じですが、フレームは大きく分けて、カーボンとアルミの2種類。それにアッセンブルされているパーツの違いで7種類に分かれています。カラーリングもそれぞれ違います。

image 
GT
GRADE ALLOY CLARIS
98,000円(税抜)

image 
GT
GRADE ALLOY SORA
118,000円(税抜)

image 
GRADE ALLOY TIAGRA
138,000円(税抜)

image 
GT
GRADE ALLOY 105
158,000円(税抜)

image 
GT
GRADE ALLOY X
228,000円(税抜)

image 
GT
GRADE CARBON 105
328,000円(税抜)

image 
GT
GRADE CARBON ULTEGRA
438,000円(税抜)

現在の店頭在庫品は、上から3つめの「GRADE ALLOY TIAGRA」のSサイズのみです。
他のモデル・サイズをお求めの場合、お取り寄せになりますので、お待ちいただくことになります。もしかしたら2月中にお取り寄せできない場合もあるかもしれませんので、ご了承ください。

また、通常はお客様の体格、乗り方に合わせて無料でフィッティングを行い、必要に応じて無償にてステムの交換を行っておりますが、セールにつき、ストック状態での納車となりますので、予めご了承願います。
フィッティングが必要な場合は有料(¥5,000)にて承ります。
また、ステムの交換が必要な場合は実費ご負担願います。

 

サボナマッスルオイルとグレードシリーズのバーゲンは2月一杯の開催です。
よろしくお願いしまーす!

MAVICのMTB用シューズがお買い得♪

1月 29th, 2015

しっかりしたオススメMTB用シューズを、3種類。
店頭で「ニュースを見た」と仰っていただければ、店頭在庫品に限り、定価より15%OFFでご提供!サイズが合えば超ラッキー!

★スクリー
image 
全天候型マウンテンシューズ。
足首までしっかり守ってくれてるこの素材は、ゴアテックス。つまり完全防水です。ちょっと水たまりに足を突っ込んじゃってもダイジョーブ。
25cm、26cm、26.5cm、27cm
¥26,000-(税抜)→¥22,100-!(税抜)

★アルパイン
image 
耐久性に優れた、丈夫なトレイルシューズです。
自転車を降りているときの快適性も考えられていて、ほどよくしなやか。
26.5cm、27cm
¥13,500-(税抜)→¥11,475-!(税抜)

★アルパインXL
image 
ハードに走る人にオススメ。接触時のケガなどを最小限にする高いプロテクション効果と高い耐久性で、より攻め込んだ走りをサポートしてくれます。
27cm
¥19,500-(税抜)→¥16,575-!(税抜)

早い者勝ちでーす!

モンドレイカーのカタログが入荷しました

1月 27th, 2015
日本ではニューカマーのスパニッシュMTBブランド、モンドレイカーの取り扱いを始めました!
なんてったってカーッコエエ!
その数あるバイクのカッコよさを知って欲しくて、本国のカタログを入荷しました。

mondraker01

mondraker02

mondraker03

オススメバイクが沢山!

一部¥600-(税抜)です。

「Cyclingood」入荷しました

1月 27th, 2015

シマノが発行している「Cyclingood」のVol.4が発行されました。

Cyclingood01 

スポーツバイクにバリバリ乗る人も、のんびりサイクリングする人も、ママチャリに普段使いで乗る人も、あらゆるサイクリストが読んでためになる新聞です。

今回の主なテーマは、「なぜ自転車に乗ると心のもやもやが晴れてくるのか」

ホントホント、自転車に乗ってると、いつの間にか気分がすっきりしてるんですよね。その自転車運動と脳の関係は、日々のストレスコントロールに繋がってくる、ってお話が分かりやすく解説されてます。

あとは自転車に乗る姿勢とか、ヨガと自転車の共通点とか。
何気なくパラリとめくったつもりが、いつの間にかじっくり読んじゃいます。

Cyclingood02 
冬のレシピも載ってます。

数部取り寄せて、店頭に置いてますのでご興味のある方はお持ち帰りくださいね。

パールイズミ・春夏限定ジャージ第二弾!

1月 22nd, 2015

激坂好きにはたまらないジャージが発売されます!
最大勾配37%の超激坂、“酷道”308号線として知られる暗峠(くらがりとうげ)にオマージュを捧げたデザインです。

pearlizumi01 フロント

pearlizumi02 バック
この背中の「激坂」でヒルクライムな気分がアガるでしょ?
山岳賞モチーフ・水玉模様の入り具合も、おしゃれオモロいですよね~。

pearlizumi07 
前面・背面にこのエンブレム。

そしてもうひとつは、雪解けの激流に鯉が舞う和柄ジャージ。
富士のふもと、川の激流に抗う鯉を鮮やかに描かれてます。

pearlizumi03 フロント

pearlizumi04 バック
pearlizumi05 鯉です。

pearlizumi06
そして袖、バックポケットにこんなマーク入り。
パールイズミを漢字にして「真珠泉」です。なるほどね~。

いずれも男性用で、サイズは男性用で、サイズはS,M,L,XLです。

パールイズミ
プリントジャージ
通常価格¥9,800-(税抜)のところを、
15%OFFの¥8,330-!(税抜)

第一回ご予約締切:2月1日(日)→4月中旬お渡し予定
第二回ご予約締切:3月1日(日)→5月上旬お渡し予定

お申込み、お待ちしてまーす。

ちなみに「春夏限定ジャージ第一弾」は桜と蝶の和柄で、こちらも2月1日までご予約受付中でーす。

pearlizumi
詳しくはコチラ↓
http://www.kaitenmokuba.none.or.jp/news/?p=6145

マビックのシュッとしたペダルが入荷

1月 16th, 2015

ロード&トライアスロン用のペダルが入荷しました。

image

image 

広い踏み面によりパワー伝達が良くって、身体への負担が少ないペダルです。
キャッチが簡単な構造になっていて、最少のチカラでクリートをキャッチすることができます。レースのスタート時、信号が変わった時、こういう性能に助けられる時は多いですよね~。
その上205gと軽量なんです。

マビック
ゼリウムSL

¥16,500-(税抜)
テクノロジーが駆使された逸品。優れたコストパフォーマンスです。

 

で、上記のゼリウムSLとコンセプトは同じですが、さ~ら~に・カーボン製ボディ採用により、高強度と低質量の両方が実現されてます。ゼリウムSLより10g軽いです。

image

image

マビック
ゼリウム SLR

¥24,000-(税抜)

 

こちらはエントリーモデル。
設計コンセプトはもちろんそのままに、幅広いライダーにウレシイお手頃価格になってます。

image

image

マビック
ゼリウム エリート

¥12,000-(税抜)

なんしか、いずれも精悍でカーッコイイです。

みんな集まれ!王滝村へ!

1月 15th, 2015

長野県王滝村で、楽しそうなイベントが行われるようです。
開催日は5月2日(土)、3日(日)です。
http://www.powersports.co.jp/otaki/

MTBツーリングや80km耐久レース、自転車だけじゃなくトレイルランやクライミングスクール、ハイキングなど多様なプログラムが予定されており、大人から子どもまで、仲間や家族で楽しめそうな大イベントです。

御嶽山の噴火災害により、観光資源が失われ王滝村は窮地に立たされています。
イベントを楽しんで、少しでも経済支援ができればいいですね。

お年玉セールを開催中です

1月 6th, 2015

http://www.kaitenmokuba.none.or.jp/2015newyear/previews.htm 

型落ちのためプライスダウンしているバイクたちを、日頃のご愛顧に感謝して1月中に限りさらに値下げしています!

たとえば…

Hardtail - Youth, 20 M AGGRESSOR GLOSS RED 
街乗りはもちろん、初めてのトレイルライドにももってこいの24インチキッズバイク。

00_riteway_shefardiron_bk
細見でスタイリッシュ、本格仕様のクロスバイク。
速く走れるだけじゃない!少し余裕をもって走りたいあなたにオススメの一台。

01_Commencal_supernormal_650B 
コメンサルの神髄、真のハードテイルマウンテンバイク!

などなど、他にもズラリとお買い得です。
詳しくはコチラ!↓
http://www.kaitenmokuba.none.or.jp/2015newyear/previews.htm

店頭在庫限りですので、気になる商品はお早目に押さえてくださいね!