和歌山紀中サイクルフェスタ HUB22

9月 3rd, 2022

各地でいろんなイベントが再開されて、ぼちぼちと自転車イベントも開催され始めましたね。
というわけで、おもしろそうなサイクリングイベントが和歌山で11月にありますよー。

紀中ライド

和歌山の中心で、約80kmのサイクリング。
80kmなのに5か所もエイドステーションがあって、おいしそうな和歌山の食をいろいろと用意してくれるみたいです!
「和歌山の大自然」と「和歌山の食」を堪能できるイベントのようです!

開催は11月13日(日)
もうエントリーは始まってます。

大会について詳しくは公式サイトへ。
エントリーはコチラ

カラクルSの値段が上がります

8月 28th, 2022

回転木馬でも大人気の折りたたみ本格スポーツバイク、カラクルS。

自転車に限らず色々と物価上昇気味の昨今ですが、カラクルSもその波に抗えず残念ながら値段が上がるそうです。

IMG_20220828_162404

写真のスポーツモデルは現状¥163,000-(税別)ですが、
9月21日受注分からは¥172,000-(税別)に。

約1万円のアップ。これでもメーカーとしてはまだ無理をして抑えているらしく、値上げは今回だけでなく、比較的近いうちに更にもう一度上げないと厳しいとか。

メーカーさんの事情は察して余りありますが(ホントに原材料費や輸送コストがドエライことになっています)、やはりユーザーとしては少しでも安く買いたいのが人情。

なので、回転木馬でも売り切れるかどうかはわかりませんが、かなりの台数をバックオーダーとして入れてあります。勿論その分は現行価格でお渡し出来るハズ。

とは言え、昨今のカラクル人気を見るとウチのバックオーダー分もそこそこすぐにはけてしまうかも。

いずれにせよ、ご検討中の方はなるべく早いご予約をお勧めします。

今現在は写真のガンメタなら即納可能。他のカラーであれば予約となります。メーカーへのシマノパーツの納入がかなり遅れているようで、それが入り次第生産再開が出来るらしいのですが、その入荷時期が読めなくてメーカーも困っている様子。

ウチの予約分はかなり早い段階で入れて有るので、生産順位もそこそこ上の方。なので生産が再開されれば比較的スグに回って来そうです。

因みに標準モデルは6月7日受注分より既に価格が上がっており、
現状は¥154,000-(税別)となっております。

こちらもシマノパーツ待ちで生産がストップしており、9月生産再開予定がそれもちょっと怪しい感じ。そしてこの価格もいつまで続けられるやらって感じだそうで、スポーツモデルより一足早く2度目の値上げとなりそうな予感。

この標準モデルも早い段階で発注は掛けて有るので生産再開したら比較的早く入荷するとは思うのですが・・・。

シマノさん、頼んますわ~!!

回転木馬冬ジャージ&レーパンご予約承り中です

8月 27th, 2022

残暑が激しすぎて着ているイメージがしにくいですが、回転木馬オリジナルのあったか冬ジャージ&レーパンのご予約を承り中です。

01
ジャージ

02
ジャージ&レーパン

受付は8月31日(水)まで、お渡しは11月になります。

ジャージの詳細とお申込みフォームはコチラ

レーパンの詳細とお申込みフォームはコチラ

これ着てみんなで遊びましょう!

GPSサイクルコンピューター・プライスダウンします

8月 12th, 2022

キャットアイのサイクルコンピューター「アベントゥーラ」。

CATEYE_AVVENTURA02

長らくの定番商品でしたが、このたび廃番になるということなので、
大放出・プライスダウンいたします!

定価¥13,200-(税込)を…

¥9,900(税込)

GPSなので、なんといってもタイヤの周長を入力しなくてよくて、計測用磁石とセンサーの距離感を調整しなくていいのがとってもベンリ。

速度や距離、距離、時間など基本的な計測はもちろん、標高差や傾斜、気温なんかも表示くれるんですねえ。

そしてこのメーターの特徴は「ネコミチナビ(簡易ナビ)」。

CATEYE_AVVENTURA04
ルートから外れると案内してくれなくなるナビとは違って、「だいたいあっち方面」っていうのを示してくれます。

5CATEYE_AVVENTURA04
だから最短距離をチャッと走るのではなく、こういうぐるーっとまわるルートでも自由に走りやすいので、ツーリングやポタリングにもピッタリ。
スマホで目的地を設定するので、お使いのスマホが対応しているのかご確認後にご購入くださいね。

アベントゥーラについて、詳しくは公式サイトでご確認ください。

というわけでこのアベントゥーラを、

定価¥13,200-(税込)を…

¥9,900(税込)

在庫限りの2個限定です!

MSC Malaga 入荷!

8月 9th, 2022

IMG_1477

スペインはバルセロナを拠点にタイヤやコンポーネントを送り出すMSCから、クロモリ製リジッドフレーム&フォークのアドベンチャーバイク「マラガ」が登場!

チラリ見た目ではMTB。勿論MTBとしても遊べるバイクだが、もっといろいろと遊べるスポーツユーティリティバイク!

IMG_1486

IMG_1480 IMG_1478

27.5×2.1インチタイヤに1×9速(11-46T)のドライブトレインを組み合わせ、街中からオフロードまでこなせる。

IMG_1485 IMG_1481

ドライブトレインにはマイクロシフト社の「ADVENT」をチョイス。

また、機械式ディスクブレーキを採用。ドロップハンドルに換装して楽しむことも可能。

05 IMG_1484

リアエンドはスライディングシステム。シングルスピードにも対応!ってコトは内装変速とも相性バッチリ!

03

50台だけの限定生産。今回入荷したのは450㎜のマットチタンカラー。

カラー: マットチタン、イタリアンオリーブ
サイズ:450、490mm
フレーム:クロモリ
フォーク:クロモリ
ドライブトレイン:マイクロシフト 9スピード
ブレーキ:プロマックス・DSK-300R、前後160mm径ローター
ハブ:フォーミュラ・ディスク、前100mm/後135mm
リム:ジャルコ・SRD23、27.5インチ、32H
タイヤ:ケンダ・K1080 27.5×2.1インチ

malaga_geo

このスペックで価格は税込み¥117,800-!これは買い!でしょう。

夏合宿でした!

8月 2nd, 2022

コロナで全然出来ていなかった夏合宿、今年は3年ぶりの開催。
シマノ・バイカーズフェスティバルに絡めて、一日目はMTBツーリング。
IMG_1494

今年は小2キッズも参加してくれて頑張った!

IMG_1499

奈良井宿でお昼休憩

IMG_1504

そしていつものお宿「若草物語」でゆっくりと美味しいご飯!

IMG_1505

二日目はバイカーズに参加。
大人もキッズもレースやツーリング、応援で楽しく過ごしました。

IMG_1519 IMGP0087IMG_1529 IMGP0097

IMG_1543

久しぶりの楽しい二日間、皆さんお疲れさまでした!

シマノのフリーペーパーが入荷しました

7月 28th, 2022

IMG_1488
ペダリングをして脚の筋力をつけたらどんないいことがあるのか?
むくみが取れたり疲れにくい体になったり、いろいろいいことだらけ。
胃腸を整える夏のレシピや、むくみ解消ヨガポーズなども紹介されてます。

この「サイクリングッド」、きっついトレーニングをしなくてもこれくらいならできそう、やってみたいーという気にさせてくれるんですよね。

今回は筋肉体操の谷本さんが監修されてます。
店頭においてますのでご自由にお持ち帰りくださいね~。

ケルビムの今年限定モデル!

7月 26th, 2022

オーダーメイドフレームのケルビムから、「Racer-2022」フレームセットが限定発売されます!
生産台数は20台。
回転木馬で注文できますよ~。

1

2

3
【フレーム説明】
CHERUBIMの遺伝子とは?それは「速さへの探求」
Racerはフラッグシップモデルとして君臨し続けてきた特別モデル。
ロードレーサーの進化の過程で外せないワイヤレスコンポーネント仕様。
またDisc油圧ケーブルフル内蔵を実現したDCRシステムを採用し余計なケーブルは排除され空気抵抗は大きく軽減しデザインは洗練されます。
加速性能、巡航時の速度アップの両立を目指しメインチューブは高剛性で軽量の大口径クロスオーバルチューブを使用。
大口径のT47BBを活かしチェーンステイを水平にマウント、結果チェーンステー角を最小限に抑え今までにない加速感を生み出すことに成功しています。
現代を走る最高のスティールフレーム「Racer」の性能を体験してください。

4

5

【仕様】
◆DCR フル内蔵システム
◆メインチューブ : COLUMBUS x DEDACCIAI
◆チェーンステー :COLUMBUS LIFE オフセットマウント ◆ヘッドチューブ:CHERUBIM 1” 1/2 DCR 用ヘッドチューブ
◆BB:T47
◆ブリッジ:Racer ウィングブリッジ
◆フロントフォーク:DEDACCIAI EDG DCR Road disc
◆リアエンド:CHERUBIM フロートディスクエンド ( フラットマウントスルーアクスル )

※DCRシステム採用のフレームとなりますので、ディスクブレーキのみ対応のフレームとなります。
※ワイヤレス(セミワイヤレスも可)コンポーネント推奨のフレームとなります。

20台限定なのでシリアルBBは001〜020まで。
フレームサイズはもちろんオーダー。
販売価格:¥693,000(税込)
  ※メッキ込み、ヘッドパーツ付属

注文期限は2022年7月末日…って、もう日がないです!
ちょっと遅れても大丈夫…。と思いますがなるべくお早目にご注文くださいね。
完成予定は2022年12月末日です。

夏合宿の下見に行ってきました

7月 7th, 2022

昨日の定休日は信州まで夏合宿の下見に日帰りで。
日帰りで行くので事前にいくつか候補のルートを調べておきなるべく効率的にとは思うのだけど、日常業務も一派一杯でやっていてなかなかそんな時間が。

それでも思っていた4コースの内、3コースはしっかりと下見が出来て、結局その一つ、藪原から奈良井宿に抜ける鳥居峠越えにしようかなぁと。

05

今年は久しぶりの夏合宿なので、走り少な目、宿でのくつろぎ(つまり呑み)多めで。小2キッズも来てくれるのでキッズでもなんとか走れるルート設定に。

シマノのバイカーズフェスティバルのエントリーはもう締め切られましたが、ウチの夏合宿自体はまだまだ締めきってはいません。
ロードバイクしかない方でも問題ありません!
地道ですが、ロードでも十分走れますよ。

信州のお山をノンビリ走って、山奥のイイ感じの宿でノンビリ温泉に浸かったり、ビィルを呑んだり、卓球をしたり。楽しいですよ!

今月のかいてんもくバーゲン~7月・8月~

7月 5th, 2022

ボトルの水がシャワーで出てくる!ボトルキャップ。

毎夏大好評・キャメルバックのポディウムボトルに付け替えて使えるキャップをお買い得にしちゃいまーす。
image
暑い時のサイクリング時、頭や首にお水をかけるとかなり涼しくなりますよね。  
このキャップは限りあるボトルのお水を無駄なく使って、効率よくカラダを冷やせる優れモノです。

image
シャワーモード、ドリンクモード、ロックアウトモードの3種類の使い方ができます。

image
シャワーモード
8つのノズルで一気に広範囲を濡らせます。

image
ドリンクモード
ボディを押すだけでぶわーっと出て来る飲みやすさは通常キャップそのまま!

image
シャワーモード使用時。
均一に水が広がり、めくると裏面はほとんど濡れていません。

image
ドリンクモード使用時。
大量の水が同じ場所にかかり、ウエスをめくると、たくさんの水が裏面に広がってしまいます。

つまりシャワーモードだと、均一に水が広がって、最小限の水で衣服だけ確実に濡らせるってことなんです!

このあっつい時期、ダブルボトルにして、ノーマルキャップのボトルにはスポーツドリンク、シャワーキャップのボトルにはお水を入れておくといいですね。

メーカーオススメの使い方は、

・スタート前の汗をかく前に衣服を濡らして、皮膚表面温度を下げておく。

・ライディング中は10分に1回程度、衣服が風圧で体に密着している、太もも、胸、肩、上腕などの前方部分にかける。
→風が直接当たり気化しやすく、より少ない水量で効果的に体温を下げることができます。

・汗をかく前に、こまめにシャワーを浴びる。
→頭や背中の汗を減らすことができます。

というわけでこ季節に自転車に乗る方にはホント使って欲しい、
キャメルバック「シャワータイプ リプレースメントキャップ」
今月に限り

¥1,518-(税込)を ¥1,350-!(税込)

さらに!

ボトルと一緒に購入していただいた場合は ¥1,100-!(税込)

ボトルは例えば、

18892190_1
通常ボトルの4倍の保冷性能を持つポディウムアイス(0.62L)
¥4,180-(税抜)や

065203_1
通常ボトルの2倍の保冷性能を持つポディウムチル(0.71L)
¥2,310-(税抜)

065211_1
通常ボトルのポディウム(0.62L)
¥1,540-(税抜)

などなど、いろいろ取り揃えております!