シェファードシティが入荷しました!

9月 2nd, 2021

回転木馬で長くオススメしているクロスバイク、ライトウェイのシェファードシティ
大人気の車種なんですが、コロナの影響でものっすごく品薄になり、大変ご迷惑をおかけしてます。

そのシェファードシティ、前に発注していたものが入荷してきました!

black
ブラック
(サイズ:460と500)

olive
オリーブ
(サイズ:460)

white
ホワイト
(サイズ:420)

以上の4台です。

あと、もとからの在庫でブラックの420サイズもあります。
これなら即納できます。

適応身長の目安は、

420サイズ 150~165cm
460サイズ 160~175cm
500サイズ 170~185cm

メーカーからのお知らせでは、次の入荷は来年の6月(遠すぎ!)とのことです。  

こんな事態になるとはホントにびっくりですが、必要な人に必要なバイクがいきわたって欲しい。

早い者勝ちになっちゃいますが、ご入用の方はなるべくお早目にご連絡くださいね!

フリーペーパー、持って帰ってねー。

8月 12th, 2021

 
シマノのフリーペーパー「サイクリングッド」と季刊誌「サイクル」が入荷しました。

サイクリングッドの今回のテーマは「めぐり」。むくみやすい人、必見ですよ~。

季刊誌サイクルは今回で創刊50号だそうです。
Webマガジンも始めたそうです!
Webマガジン限定、紙限定の記事もあるので、ぜひ両方チェックしましょう。
今回は簡単なヨガや太極拳の紹介が興味深いです。

いずれも店頭に置いてますので、お気軽にお持ち帰りくださいね。

カラクルS rev.4スポーツパッケージ

8月 9th, 2021

先日もお伝えしました通り、先行予約分は全て入荷して納車出来ました。
で、通常版が今月末から来月初旬に出荷開始される予定でしたが、新しい通常版のスポーツパッケージにスペックインされるタイヤを製造している台湾のメーカーでコロナ感染者が出たらしく、3週間の操業停止になってしまったそうです。

cs40sp_002r4

既にご予約を頂いている皆様には大変申し訳無いのですが、その分出荷が遅れそうな見込みです。また、ウチで確保して有った予約枠分が全て埋まってしまいましたので、更に8台分ほど枠を確保しました。この分の入荷は恐らく12月頃になるかと思います。

まだこの先、予定していた部材が入って来なかったり、生産が遅れたりする可能性は十分に考えられます。欲しい!と言う方はなるべくお早目にご予約下さい。

CAMELBAKボトルキャップ自主回収のお報せ

8月 7th, 2021

この度CAMELBAKの国内代理店であるライトウエイプロダクツジャパンでは、CAMELBAKブランドの 一部製品「PODIUM 」のボトル キャップ の自主回収を実施することを決定しました。

該当品では飲み口内部のシリコンバルブが飲水時に外れて口に入り、 飲み込んでしまうと窒息を引き起こす可能性がございます。現在事故や負傷の報告は出ておりませんが エンドユーザー様の安全の為、問題解決にご協力ください。

【対象の 見分け 方 】
対象品番 、モデル 名は 対象商品リストをご確認ください 。
有効期限:2021/09/04(土) 13:00
2021 CAMELBAK ボトルキャップ自主回収 対象商品リスト .pdf
対象は キャップ 裏の日付コードが 「 H 19063 」「 H19175 」のいずれかの コード になります。
※対象品番 であっても日付コードが該当 しない場合は自主回収の対象では ございません。

すでに ご使用されて いる物はライトウエイプロダクツジャパン WEB サイト「 重要なお知らせ 」ページ から 「 CAMELBAK ボトルキャップ請求 」を ご 入力 のうえ ご連絡ください。代品を直接 ご発送 させて 頂きます。

重要 な お知らせ 
https://www.riteway-jp.com/headline_news/20210803_camelbak.html

KONAのグラベルロード&MTBあります

8月 5th, 2021

こんなバイク、探してる方おられませんかー?

KONA_ROVE_ST_DL
KONA ROVE ST DL

舗装路やグラベル、あるいはトレイルでの走りは、スチール素材ならではのマイルド&スムーズ。
クラシックな外観と、軽快な乗り味を備えたシンプルにタフな、グラベルバイクです。

-マニアもうなるパーツアッセンブル!-
・WTB Venture TCS DUAL 650×47Cタイヤ
・WTB Asym i23 TCSチューブレスレディリム
・SRAM Rival 1フロントシングルドライブトレイン
・フラットマウントディスク台座仕様

カラー: マットフェイクロウ
フレームサイズ:52
身長の目安:157~170cm
タイヤサイズ:650 x 47B
価格:¥178,200-(税込)

KONA_UNIT_X
KONA UNIT X

現代に贈る、クラシック感たっぷりなMTB。
より効率的で優れたモデルとなるべく進化を重ねています。
SRAM SX Eagle 12速ドライブトレイン、シングルスピード対応の可変式ドロップアウト、リジッドフォーク仕様の、最もベーシックな一台です。

カラー: グロスメタリックラスト
フレームサイズ:M
身長の目安:157~178cm
タイヤサイズ:29×2.6"
価格:¥158,400-(税込)

各一台ずつ、在庫があります!
気になる方はお早目にお問い合せくださいね。

今月のかいてんもくバーゲン~8月~

8月 3rd, 2021

好評&やっぱりこの季節にオススメ!につき、先月から引き続きます!

その1 疲労感軽減サプリメント

image
500mlのお水にスティック1包を混ぜて作るクエン酸ドリンクです。
これでバテそうになるアツーい夏を乗り切って欲しい!

機能性表示関与成分として、クエン酸を一食中に4,000mg配合。
クエン酸といえばご存じのとおり、レモンや梅干しに含まれるスッパい成分ですね。
クエン酸の摂取は、日常生活や運動による疲労感が軽減される事が報告されています。だからアスリートじゃなくても日常的に活用してください!

image

ジュースやスポーツドリンクを飲む代わりにコレ、オススメです。
なぜなら
砂糖不使用(天然甘味料ステビア使用)だから。
人工甘味料・合成着色料・保存料も不使用です。

クエン酸パワー・ジャコラ
スティックタイプ:14包入
¥2,178-(税込)を、今月に限り

¥1,890-!(税込)

その2 お水をシャワー状にできるボトルキャップ!

image
この写真の彼は顔面にいってますが、後頭部から首筋にかけてシャワーすると効果テキメン!
image
そう、上記写真のようにボトルをシャワーに大変身させられるキャップをプライスダウン!
好評につき欠品していたのですが、やっとまた入荷しましたよ~。

image 
均一に水が広がって、衣服だけ最小限の水確実に濡らせます!
貴重な水を無駄なく使える
のがうれしい!
もちろんシャワーモードとドリンクモードの切り替えができます。

キャメルバック シャワータイプ リプレースメントキャップ

¥1,518-(税込)を ¥1,350-!(税込)

ボトルと一緒に購入していただいた場合は ¥1,100-!(税込)

ボトルもイロイロ入荷してます。
image
保冷機能付きだとさらにシャワーの冷却効果アップ!
通常ボトルの2倍の保冷性能、4倍の保冷性能のものも揃ってます!

続々と入荷中

7月 30th, 2021

ご予約頂いていたカラクルS rev.4スポーツintroが続々と入荷中です!IMG_0350

ご予約頂いていた皆様、大変お待たせしました。
これで先行予約分は全て納車出来るよようになりましたが、
通常版のご予約を頂いている皆様にはもう暫くお時間頂戴することになります。
それでも来月中旬から下旬にかけて順次出荷されるようです。
今しばらくお待ち下さいませ。

通常版のスポーツモデルも先に5台分ほど枠を確保して有りますが、
それももう既に埋まって来ております。
このうちの1台を弊店試乗車として下すつもりでしたが、その分も埋まるかも。

今のところ8月中旬から下旬にかけて順次出荷予定で、予約分をこなせた後、
通常の受注・組立・出荷となる予定ですが、ここ最近自転車業界は大変でして、
フレームが有ってもパーツが足りなくて完成車に出来ない状態がまま有ります。

カラクルSももしかすると早々に受注停止になる恐れもありますので、
欲しい!って方はお早目にご予約下さいね~。

ポディウムのサイクリングボトルが入荷しました。

7月 29th, 2021

品薄になっていた飲みやすいサイクリングボトルが色々と入荷しました!
IMG_0324

IMG_0326

色とりどり。
620ml、710mlの容量どちらもあります。
通常ボトルと、通常ボトルの2倍の保冷性のもの、4倍の保冷性のものも揃ってまーす。

そしてこれらのボトルと組み合わせるとシャワーになっちゃうボトルキャップのセールも開催中ですよー。
image 

image
熱中症予防にオススメ!

詳しくはコチラから↓
http://www.kaitenmokuba.none.or.jp/news/?p=8171

漸く入荷!カラクルS rev.4 スポーツ

7月 17th, 2021

ご注文頂いている皆様、大変長らくお待たせいたしました。
漸く入荷が始まりました。

IMG_0309

この限定仕様のモデルが全部で5台、その後の通常版のスポーツモデルが5台、合計10台バックオーダーを入れて有りますが、限定仕様モデルは全て予約完売、通常版も2~3台ほどは決まってしまいそう。

通常版はスグに完売することは無いかと思いますが、シマノパーツの供給状況次第ではいつまた生産がストップすることやら。

ご検討中の方はこの機会に是非ともご予約下さい。今ならそれほどお待たせすることは有りません!と言っても1ヶ月~2ヶ月弱ほどは掛かるかも知れませんが・・・。

苦楽!その後・・・

7月 10th, 2021

最も稼働率の高いシティクルーザーのフレームにクラックが入ったのは先日の記事で上げた通り。

どうしたものか・・・?普通に考えるとクラックの入った縦パイプを交換。つまり一旦接合しているロウを溶かし、同じ寸法の縦パイプを再度ロウ付けする。
そうなると必然、再塗装も必要になり、それこそ安く見積もっても5~6万仕事に。

いくらお気に入りのフレームとは言え、流石に費用対効果的にそれはキビシイ。
って事で色々と思案。

シートポストはΦ27.2㎜なので、Φ25.4㎜のポストを使うつもりで0.9㎜厚の物をフレーム内部にロウ付けしちぇばエエんとちゃう?ってな素人考え(流石にロウ付けとか実際にフレームを製作すると言う事に関してはホントに素人だし)で、いつもフレーム系トラブルで困った時の赤松さん頼みってことで、河内長野の「工房 赤松」の赤松さんに相談。

やはり素人、パイプの中にロウ付けするのはムリと一蹴された。けど、分厚いシムを作ってエポキシで固めたらイケルかも、と新たな提案を頂き、即OK!

「ポストは何Φ?」と聞かれて、「27.2㎜ですわ~」と即答したものの、ホンマに~?と疑問が湧き、持参したバイクのポストを外してみると(ってか確認してから訪問しろ!ってハナシですが・・・)な~んとΦ26.8㎜!オーマイガッ!!細いやん!
何せかれこれ30数年前のフレームですから。

でも、赤松さん曰く「Φ22.2㎜のパイプをシートポストにするとしたら、結構分厚いシムが作れるからイケルと思う」って事でお願いすることに。

その日は相談するだけだったので、バイクの状態で持って行った。だってバラすのはヒジョーに面倒。あわよくば殆どバラさずに作業して貰えたらエエなぁ~なんて淡い期待を抱きつつ。

しかし、エポキシを固める為に炉に入れるので、ドロヨケは邪魔、BBも外しておいて欲しい、出来たらフォークも抜いておいて、ってそれ殆ど全バラなんですケド。

でもそれで直るのなら手間は惜しまない!(ウソ、惜しみたいのがホンネ)

一旦落ち帰り翌週にバラシて持ち込んだ。

IMG_20210616_130333  
どう?この見事なクラック!

これがこうなった!

IMG_0267 IMG_0271 IMG_0276
IMG_0278

で、Φ22.2㎜のパイプでシートポストを作って貰った。IMG_0280

ここにママチャチャリ用のヤグラを付けてサドルを取り付ける算段。ヤグラが滑り落ちてこないようにストッパーを付けてくれた。
寸法がメッチャきっちり出ているので、出す分だけ塗装したらエエと言う事で表面処理は全くせずに受け取り、サドル高さを確認した上でサフェイサーを吹いて、その上にシルバーをじっくりと何層にも塗装。

IMG_0289

見事に復活!これで通勤に困らなくて済む。自転車は何台も持っているのに、どれもこれも用途が尖がっていて、PCや工具や弁当を持って通勤できる自転車がこれ以外に無く、コイツが使えない間、家族のママチャリを色々借りるも、やはりどれも乗りにくい。

これでまた来週から快適に通勤が出来る!

IMG_0291

と言っても、もうすぐ学校は夏休みになるんだけどね。
あっ、学校の夏休み中は月曜日も通常通り営業してます。金曜日もちゃんと朝から開けていますので皆様ヨロシク!