OXシリーズ製品、及び、XCD IDS(アイディーエス)24製品自主回収・無償交換のお知らせ

6月 18th, 2015

スギノ製クランクの自主回収&無償交換のご案内です。

弊店でも良くお薦めしているクランクなので、ご使用いただいている方も結構多いかと思いますが、是非一度ご確認ください。確かウチの試乗車も・・・。

以下、スギノのオフィシャルサイトから転載します。

弊社にて製造いたしました、IDS24システムのクランクシャフトに特定の時期に製造した中で、不具合のある製品が混在していることが判明いたしました。対象製品の全品ではございませんので、まずは下記に該当するかご確認いただきますよう、お願い申し上げます。対象の製品の出荷時期は、2011年9月~2013年8月です。対象に該当しない場合は、引き続き安心してご使用いただけます。

■対象製品
2011年9月~2013年8月の間に出荷いたしました下記の製品が交換対象となります。

picProducts01

■回収の理由
上記製造ロットの一部において、左端シャフト部亀裂、折損の不具合の恐れがあると判断したため。

■対象のシャフトの見分け方
左クランクを取り外し頂き、右クランクをBBから抜いてください。

picShaft01

■交換について
該当する製品BとCの自主回収、無償交換をさせていただく事になりました。左右のクランクの交換のみとなっております。ギヤ板、B.B.等は含まれません。

■交換のお申し込みについて
下記の「回収対象製品 交換お申し込みフォーム」から交換のお申し込みを承っております。受付情報に基づき順次、対応させていただいております。

回収対象製品 交換お申し込みフォーム

FAXでのお申し込みをご希望の方は、下記の専用FAXフォームをプリントアウトして、必要事項をご記入の上、弊社へお送りください。

回収対象製品 交換お申し込みFAXフォーム

■交換対象製品の送付先について
「回収対象製品 交換お申し込みフォーム」からお申し込みいただきますと、その後届きますメールに送付先などをご案内させていただきます。

頼れるカバンがプライスダウン

6月 15th, 2015

自転車と共に使って便利なバッグが入荷しました。
しかも!とってもお得です。
数が少ないので、気になる方はお早目に!

まずはコレ↓
04
かっこいいでしょ?
自転車につけるとこんな感じで、

10 
自転車から外すと、長さ調節可能なショルダータイプのビジネスバッグに早変わり。
防水加工したキャンバス地と人工皮で、中に入れたノートパソコンや書類などもしっかり守ってくれます。カバンの内側には携帯電話等用のポケットつきです。
09
そして外側にも大き目のポケットが付いています。

自転車との脱着はカンタン。
05 
06
こんな感じに、荷台にひっかけて留めます。
荷台は、引っかけられる形状のものならたいていのものが使えます。
08 
引っかけるところ。
DSCF3911
自転車から外したら、ファスナーで収納できてあらスッキリ。

 09
半対面は大き目ポケットつき。

サイズ 39cm×31.5cm×13cm
16Lと容量タップリです。マチも広い!

NEW LOOXS
POSTINO OFFICE
・キャンバスカーキ
・キャンバスグレイ

¥18,000-(税抜)のところ…各¥8,800-!(税抜)

もう一点。
前かごにぴったり入るサイズで、自転車に取り付ける手間がいらないバッグです。

01

02

11
カゴから取り出してすぐにかけられるショルダータイプです。
こちらも撥水加工をほどこしてあるので、急な雨にあっても大丈夫。
03
フロント部と、内側ににジッパーつきポケットがあります。
サイズ 29cm×18.5cm×28cm
15Lと、これもドカンと大容量です。

NEW LOOXS
DAISY
カーキ

¥8,000-(税抜)を…¥3,800-!(税抜)

いずれも良質な商品を大幅プライスダウン!

夏合宿下見~旧中山道~

6月 12th, 2015

行ってきましたよ~夏合宿の下見。
今年の二日目はどんなツーリングにしようかなぁと、一生懸命に走ってきました。

名神高速の集中工事で大渋滞に巻き込まれ、いつも楽しみにしている木曽福島のそば屋にも寄れず。時間が無かったので、ひとまず野麦峠から長野側へ旧野麦街道を下り、その足で月夜沢峠を目指すも、時間が無くなり峠目前で引き返す。

ここでは以前、熊さんと遭遇しているので、内心ドキドキ。

この日はここまで。

夜は若草でゆっくり。久しぶりに宿のご主人夫婦も交えて歓談。ビィルに始まり、日本酒(「大雪渓」美味でした!)、ご主人が仕込んだお酒、締めくくりはニッカのグレーンウイスキー。
ボクは運転と下見の試走疲れで途中離脱しちゃいましたが・・・(笑)。

翌朝もちょっとゆっくりして、若草近くから直接境峠方面に抜けるルートを確認。
行けるだろうと思った旧道は廃道になっていて、ホンの数十mの事なんだけど、藪漕ぎした挙句、やっぱりムリ!と退散。でもちゃんと別ルートで繋がりました。

DSC_0243 
この先、廃道でした・・・

その後は今回のメイン、旧中山道を野尻宿から妻籠宿へ抜けるルート。

まずは車で根の上峠まで行ってそこからいよいよ旧道へ。

DSC_0251

ここから南木曽駅までは10.5km。恐らく下り基調だから30分~小一時間くらいかと踏んで、車と別れたのだけど、なんのなんの、かなりルートが複雑だったのとエライ登り返しも時々有りまして、南木曽駅までタップリ1時間半以上かかりまし た。

DSC_0260

南木曽駅前で自転車を積み込んでいると、駅向かいの土産物屋のご主人が声を掛けて来て下さり、「自転車関係で来たのなら、すぐそこにミンツクってのが有るから、そこの『ベランメエ』って人を尋ねると良い」とのこと。

ナンのこっちゃよくわからないままに尋ねてみました、べらんめえさんを。で、「与川道」ってのが面白いかもと丁寧に教えて下さいました。感謝。

その後、車で妻籠宿まで旧街道を辿り、そこからもう一つの旧街道を下見。

そう、実はこちらが旧中山道としては本ルートだったようです。が度々通行不能になることが有り、迂回路として開設されたのが先に試走してきたところ、つまりそれが与川道だったようです。

こちらの本ルートもそこそこ登ります(笑)。峠の名前がイイ。「恋路峠」と言うのだそうです。こちらのルートはほぼ車で走ったのですが、最後の最後は車はムリってことで、また自転車で。

DSCF3889

もうほんの2kmほどの事だし、わざわざ靴を履きかえることも無いかと思ったのだけど、小雨が降ってきたことも有り、一応靴を履き替え、ちゃんとヘルメットも被り。コレが正解。なかなかハードなルート。

DSC_0291

出発した時にはすぐ横に流れていた川が、はるか眼下に!しかもあと2-3百mを残して通行不能に!

ホントは妻籠宿で待ち合わせだった車を呼び戻し、ボクもしぶしぶ引き返すことに。流石に下見。イロイロ有るんですわ。

そんなこんなで、今年の二日目は野尻宿から妻籠宿までの旧中山道2ルート。本ルートの方はずっと舗装なのでロードもOK!二組に別れてやる予定。

乞うご期待!

画期的。「オイル in クリーナー」

6月 9th, 2015

takurino

チェーンを洗浄するだけで注油も同時にできるという、画期的な新製品が出ました。「リンス in シャンプー」みたいなもんですね。

洗浄→注油と二つの作業をきっちりやるのはなかなかメンドクサイものです。
このオイル in クリーナーは、ウエス等を下に敷いて、チェーン全体に吹き付けるだけ。ふき取る必要もなしで、洗浄&注油完了なんです。こりゃ楽だ。

しかしそれだけのメンテナンスでオイルの「持ち」はどうなの?
そんなにうまい話ってあるんかい?って思いませんか。

同メーカーの他のオイルは、一度注油すれば500km以上持つとのことですが、このオイル in クリーナーは2~300kmくらい走ったら次の洗浄・注油をしてください、とのことです。
手間はそんなにかからないけど、マメにやってくださいね、ってことですね。細かく洗浄&注油することでチェーンだけじゃなくスプロケットやプーリーなどのパーツもキレイに保つことができ、結果、快適に走れます。

時間をかけてメンテナンス出来ない方や、簡単に済ませたい方にオススメ。
効果のほどをお試しあれ~。

タクリーノ
オイル in クリーナー
¥1,500-(税抜)

ものっスゴイ断熱機能のボトル

6月 8th, 2015

ステンレス製のサーモボトルが入荷しました。
去年の夏も入荷して、大好評だった秀逸なボトルです。
ものっスゴイ断熱性で、ホットでもクールでも長時間イケます。
クールの場合は、なんと18時間も断熱効果が続くんですって。 
  cool&hot00
その実力たるやアナタ、最高気温35℃の中、朝7時頃にボトルに氷を詰め込んで隙間に飲料を満たした状態でサイクリングに出かけて、夕方16時頃まで氷が残っていたという実証があります。
飲料は行く先々で補充していけばいいので、夕方までずーっとヒエヒエが飲めるってことですね。

cool&hot01  
ボトルのカラーが違うのですが、こんな感じでボトルゲージに入ります。
容量は安心の500mlなので、高さは265mmとちょい長めです。
愛車のフレームサイズが小さい方は、ご購入前に使えるかどうか件証してみたほうがいいかも。

 cool&hot02
ボトルのお腹部分はシリコンラバーの滑り止めになってるので、飲むときに持ちやすいのはモチロン、ボトルゲージに入れてる時もガタつかずボトルを守ってくれます

cool&hot03  
飲むトコはこんな感じで…

 cool&hot04
飲むときは下のスライドがロックになってるので、これを解除して…

cool&hot05  
上のボタンを押すとパカッとふたが開いて飲むことができます。

 cool&hot06  
スタッフSは手がちっこいのでチョイ大変ですが、普通の手の大きさの方なら簡単に片手で操作できます。
飲み口は広めで、たくさん出てきます。

cool&hot07 
上のふたをとるとこんな感じ。口が広いので、氷が入れやすいです。

cool&hot08  
ふたの裏側。
ボトル本体もふたも単純構造なので、洗いやすいのがとってもうれしい
これなら、どーしても取れにくいトコのカビが蓄積する!とか、何回かに一回はハイターしなくちゃ!などのわずらわしさから解放され、気軽に使うことができますね。

ボトルゲージが二つあるなら、蒸し暑くて汗を沢山かきそうな日は普通のボトルとこのボトルの二本持ちすると、かなり安心です。
そしてこれから夏に向かう中のツーリングでは、ヒエヒエドリンクが飲めることはとっても快適ですよね。身体を中から冷やすことで、熱中症予防にもなります

ロック機能付きなので水漏れもなくカバンに入れても大丈夫ってことで、会社やお出かけにも持って行けて、普段使いもできます。そしてホットドリンクも長時間保温してくれるので、年中使えます。
ああ!なんて便利なの!

B.free
ステンレスサーモボトル クール&ホット500E
シルバー
¥3,348-(税抜)

今月のかいてんもくバーゲン~6月~

6月 2nd, 2015

その1 通勤・通学・サイクリングにオススメの質の高いクロスバイク

RITEWAY 「シェファードシティ」

回転木馬イチオシの、スポーツバイク入門機です。
 orange オレンジジュースパール

marine マリンルージュパープルパール

日本人の体型に合わせて乗りやすさを追求したデザインだから、初めてスポーツバイクに乗る方でも、怖くありません。
それでいてほど良く綺麗なバランスが評価され、なんとグッドデザイン賞を受賞しました。

・ギアは本格的なスポーツ車並みの24段。
・主要パーツには信頼性の高いシマノ製を採用。安心して長く使えます。
・びっくりするほどやわらかく弾力性のあるサドル。
・クッション性とスピード性を両立したタイヤ。

と、これだけ行き届いた自転車だから、ちょっと長い距離でも快適に走れます。
河川敷を走ったり、行ったことのない町まで足をのばしたりと、通勤通学だけじゃなく、休日ライドも充分楽しめるコストパフォーマンスの高い一台です。

そしてこのバイク、とってもカラーがきれいなんです。ほど良いパール加減が美しい!
ハイエンドモデルに採用されている高級塗装だから、傷付きにくく、色あせしにくくなっています。そんな塗装を施されたカラー展開はなんと全10色。
black スターダストブラックパール

red パッションレッドメタリック

crazyblue クレイジーレーシングブルー

blue プラネタリウムブルーパール

white スノードームホワイトパール

kiwi キウイグリーンパール

brawn クラブマンブラウンメタリック

yellow サブマリンイエローメタリック

選ぶのが楽しくなるカラーバリエーションですね。
そしてサイズ展開は、
380<適応身長:150〜170cm>
420<適応身長:155〜175cm>
460<適応身長:160〜180cm>
500<適応身長:165〜185cm>
と、幅広い背の高さの方に選んでいただけます。

店頭在庫はオレンジジュースパールの420サイズとマリンルージュパープルパールの380サイズ、パッションレッドメタリックの500サイズのみですが、モチロンお取り寄せに対応させていただきます。気になるお値段は…

定価¥49,800-(税抜)のところを、¥44,800-!(税抜)
この¥5,000-OFFに加えて、サイクリングの必需品・フロントライトをオマケに付けちゃいます。

image2

image3 image4 image5  

キャットアイ 「HL-EL140」
暗い夜道でもキチンと照らしてくれる、明るいライトです。

このライト、¥2,300-(税抜)なんですけど、
例えばフロントライトは持ってるのでリアライトが欲しい!とか、他のライトが欲しい!って場合は、店頭でお好きなのを選んでいただけます。
ただし、「ライト¥2,300-(税抜)分」のオマケなので、選んでいただいたライトの金額が足りない分の差額はお支払いいただき、また、¥2,400-(税抜)以下のライトを選んで頂いた場合でもおつりはお渡しできないので、ご了承くださいね。

シェファードシティはもうすぐ定価¥53,000-(税抜)に値上げになってしまいます。
質の髙いクロスバイクをお探しの方は、値上げ前のこの機会にぜひ!

 

その2  インナーとアームカバーが一体化

パールイズミ クールフィットドライ UV ロングスリーブ

これ、ほんっとに大人気商品なんです。
紫外線のキツイこのシーズンの必需アイテムです。

perlizumi_w メンズホワイト

perlizumi_b メンズブラック

perlizumi_ww レディースホワイト

perlizumi_wb レディースブラック

袖部分はUV機能を備えたアームカバーボディ部分はさらっとした吸汗速乾ウェアになっているんです。

紫外線が気になるこの季節、アームカバーを着けても、腕の太さと合わずにずり落ちる方が結構多いですよね。
半そでウェアの下にコレ一枚を着るだけで、そんな悩みがなくなります。
クールアンダーシャツにアームカバーがついてるって感じなので、ずれない!楽!

perlizumi_01 perlizumi_03

その上汗をかいてもべたつかず、常にサラサラな肌触りで快適ライドが楽しめます。
直射日光の強い真夏に着ると、素肌を出すより涼しく感じますよ。

perlizumi_02
ボディ部分の生地拡大。
伸縮性に富んだ生地が優しく身体にぴったりフィットします。

さらにさらに、洗濯物が一つにまとまるのもうれしい(笑)
サイズは、ホワイトとブラック共に、メンズがS・M・L・XL、レディースがS・M・Lとあります。
このクールフィットドライUVロングスリーブを…

¥5,500-(税抜)→¥4,800-!(税抜)

すでに持ってる方も、洗い替えにもう一ついかがですか?

2Run 入荷!

5月 21st, 2015

王滝直前だからか、急 に売れ出して在庫を切らしておりました梅丹の「2Run」再入荷しました!
キャプチャ

SDA王滝にご参加の皆さん、間に合います!!

「サイクリングッド」持ってってね

5月 19th, 2015

もう5号目になるシマノの自転車フリーペーパー、「サイクリングッド」。DSCF3838
今回は「貯筋」がテーマ。これ造語かしら?
DSCF3839
買い物でのママチャリ、通勤で乗るクロスバイク、休日に楽しむロードバイク、といったシチュエーションごとに、筋肉をはぐくむコツを伝授してくれます。

ガンガン走るというよりも、自転車をゆったりと楽しもう、そしたら体が喜ぶよ~といった空気が漂っているこのフリーペーパー。
ちょっと見始めたつもりがいつの間にか「ホウホウ」と読み進めちゃって、読み終わるとなんだか自転車に乗りたくなります。

今号から、クロスバイクの選び方、乗り方を紹介するコラムも連載スタート。

店頭に置いてますので、ご興味のある方は持ち帰りくださいね~。

今月のかいてんもくバーゲン~5月~

5月 11th, 2015

その1 アーガイル柄がステキなミニベロ

センチュリオン ML20

今月は快適さとスピード、そしてスタイリッシュさも兼ね備えた、ドイツの老舗ブランド「センチュリオン」のミニベロバイクです。

centurion_ml20_br ブラウン

centurion_ml20_whホワイト

これねェ、凄くちゃんとしてるんです。

正直言って「なんやコリャ、エライやっつけ仕事やなぁ~」ってのがこの手のバイクだと良くあります。まぁ値段が値段やからしょうがないよなぁってトコも有るんですが。

でもコイツは良くできてる。真面目にちゃんと作られています。フレームにしてもクロモリを使っていて精度も高い。パーツもギリギリのところで必要充分なグレードで組まれている。見た目はホームセンターなんかで売られているミニベロと大差ないように見えるけど、中身は全然違います。

ただ、そんなことをするとやはり値段に跳ね返る。この見た目で¥46,000-はチト世間様の感覚とズレが有ったのかしてなかなか売れなかったのもホントのところ。

なので、残り2台だけだけど、ド~ン!と出しちゃいます!

街乗り用にちょっとマシなバイクをお探しの方、如何ですか?

ml20 
こんなふうに、カゴを付けたりドロヨケをつけたりと、カスタマイズも出来ます。
カゴはキャリア(¥2,700(税抜))+本体(¥5,000-(税抜))で¥7,700-(税抜)。
ドロヨケは¥3,000-(税抜)で、ブラックとシルバーがあります。

Centurion(センチュリオン)
ML20
20インチ
フレームサイズ38cm
適応身長140~170cm
カラー:ブラウン・ホワイト

このミニベロを今月は、¥46,000-(税抜)のところを…
¥29,800-!(税抜)

 

その2  もう少し速く。快適に遠くへ。余裕をもって走れる快速バイク

RITEWAY シェファードアイアン F

こちらもやや値段がお高めだったのかもしれない。
上質のクロモリフレームに本格ロードバイク用のパーツを惜しみなく使用した
スマートで、ちょっとレトロな雰囲気のフラットーバーロードバイク。

riteway_bk2
マットブラック
riteway_b3 
パーフェクトブルーパール

こちらは先月のかいてんもくバーゲンがそのまま継続。
かなり自信を持ってお勧めできるバイクがこのお値段!

¥79,800-(税抜)→¥59,800-!(税抜)

絶対にお買い得!とは思うものの、先月は週末ごとに雨。
折角の良いバイクもきっとあまり多くの方に見てもらえていないのだろうなと思い、この走りやすいサイコーのシーズンも継続して大売り出し!!

さらにこの¥20,000-OFFに加えて、サイクリングの必需品・フロントライトをオマケに付けちゃいます!

 image

image image image
シルバー以外のカラーも選べます。

このライト、¥2,400-(税抜)なんですけど、
例えばフロントライトは持ってるのでリアライトが欲しい!とか、他のライトが欲しい!って場合は、店頭でお好きなのを選んでいただけます。
ただし、「ライト¥2,400-(税抜)分」のオマケなので、選んでいただいたライトの金額が足りない分の差額はお支払いいただき、また、¥2,400-(税抜)以下のライトを選んで頂いた場合でもおつりはお渡しできないので、ご了承くださいね。

モンキー98ST 27.5インチ試乗・来週までです!

5月 11th, 2015

image

3月に東京からやってきてから、朝練にイベントにと大活躍してくれた試乗車・モンキー98STのニューモデル、27.5インチ。
仕様など、詳しくはコチラ↓
http://www.kaitenmokuba.none.or.jp/news/?p=6458

そろそろモンキーさんにお返しする日が近づいてきました。
というわけで試したい方は、今度の土日が試乗の最終チャンスですよ~!