自転車イベントがぼちぼちと再開され始めてます!
まずは直近のビッグイベント「サイクルモード」。
3月4日(土)・5日(日)に万博記念公園にて開催されます。
たっくさんのスポーツサイクルメーカーやパーツメーカーなどが集まります。
なんと試乗車台数450台以上、自転車関連ブランド190以上!
ロードバイクにクロスバイク、マウンテンバイクやミニベロ(小径車)といった完成車から、話題のスポーツe-BIKE(電動アシスト)に乗り放題!
さらに、サイクルウェアやヘルメット、シューズ、サイクルコンピューターなど自転車関連グッズの最新モデルが大集合!

また、登り・下りエリアなど起伏に富んだ全長2kmの試乗コース&オフロードバイクコースで、自転車の性能を思い切り試せるんですって!
詳しくは公式サイトにてご確認くださいませー。
もうひとつのイベントは「若狭路センチュリーライド」。

5月28日(日)開催です。
福井県の若狭地方を走るロングライドイベントです。
三方五湖をぐるっと周ったりして、風光明媚な福井を楽しめます。
スタッフSもずいぶん以前に参加したことがありますが、スタッフの方は親切だしエイドでもおいしいものが出たし、ローカル色豊かないいイベントでした。
ロングコース・ミドルコース・ショートコースと分かれているので体力に合わせて参加できます。
もうエントリーが始まっていますのでお早めに…って、いま公式サイトを確認したら、エントリーが多くてすでに空きが少なくなってきているそうです。
行きたい方はお早めに!
公式サイトはコチラ。
さいごにもうひとつ、これも福井の「若狭路レインボーヒルクライム」。

6月25日(日)開催です。
上記の若狭路センチュリーライドでも走る、「三方五湖レインボーライン」を駆け登るイベントです。
普段は自転車や歩行者は入れない元有料道路を貸し切って開催されます。
公式サイトには
海・湖・山々・田園・広い空など若狭の絶景を一度に全て見られる「三方五湖レインボーライン」の二つある登り口両方から登る贅沢なヒルクライムレースとなっています(フルコースの場合)。
車やバイクでただ通り過ぎるのとは違った、自転車ならではの景観・風・匂い・感動を味わっていただきたいです。
あくまでレースなので絶景に囲まれつつ一気に駆け登るのも良いですが、制限時間の中で時には立ち止まりながらまったり登るのもおすすめです。
とあります。
ヒルクライムレースをまったり登るの、いいですねえ。
これもエントリー受付が始まってますよー。
公式サイトはコチラ。