Archive for the ‘店長のつぶやき’ Category

営業再開しました

金曜日, 8月 11th, 2023

随分と長い夏休みでした。
多分、店をやり始めてからこんなに長い期間お休みしたのは初めて。

北海道は函館に行ってました。
息子っちの高校生活最後のインターハイの観戦に。
色々と大きな大会に出てはいても、いつも仕事で行けず。
でも最後のインターハイくらいは応援に行くか!
というか、北海道に行きたかっただけかも(笑)

IMG_20230806_142226

泊ったのは五稜郭近くのホテル。
会場の競輪場まで3㎞弱。毎日歩いて行くにはチト遠い。
かといって毎日タクシーってのもなぁってコトで、カラクルを持って行った。

コレが大正解!

折角の函館なので、多少は観光もしたい。
ボクが初めて北海道に渡った大学1年の夏はまだ青森から青函連絡船だった。
そんな連絡船が今は資料館として係留されているのを見に行ったり、
やはり函館山からの夜景は見てみたかったし。

とにかく機動力が有る。
地元で有名なハセガワストアーへ弁当を買いに行ったり、
ラッキーピエロにハンバーガーを買いに行ったり。
函館空港に着いてからホテルまでも楽チンで良かった。

夜はホテルの部屋に仕舞っておけるので安心。

IMG_20230806_231729

カミさん用のは輪行する際に肩ベルトを付けて、
自分のはいつも肩ベルトなしで運用しているのでそのまま。
だけど、モノレールで空港について荷物を預けるまでが意外と遠く、
肩ベルトが欲しいなとチラリ思ったってのが正直なところ。
肩ベルト無ければ袋に入れるだけなので楽チンですぐ出来るのだけど、
肩ベルトを付けるとなるとチィと手間。
この手間がイヤで肩ベルト無しで運用していて、
お客様にも肩ベルト無しをおススメしてきたけど、少し考えねば・・・・。

で肝心の息子っちはチームパーシュートで3位、スクラッチで2位と意外と好成績。

DSC00600

こんなに小さかったのに。

やっちまった!

金曜日, 7月 7th, 2023

一昨日の水曜日、久しぶりにMTBでお山に行った。カワムラが勤める専門学校の先生とウチの息子が久しぶりに部活が休みだったので3人で。

能勢のいつものお山。豊能へ抜ける一つ目では久しぶりという事もあってかイマイチ上手く乗れていない感じ。後ろを走る息子にも「メッチャ体が遅れているし、ラインがメチャクチャやがな」とケチョンパに言われる。

しかし二つ目ではいつもの感覚が戻り「オ~こんな感じ!」。
とは言え、先行する息子には追いつけない。すっかり下りでも負けるようになってしまった。なんてこった。

調子よく下っていたらドカ~ン!やっちまった。ちょっと大きめのドロップオフでハンドルを前に投げられず顔着した気がする。地面が目前に迫って来てその後はどうなったのかわからないが、ぶっ飛んだことに変わりはない。

首、動く。手首、腕、動く。足、痛いけど動く。ウム、一先ず大事には至っていない。バイクは少し後方。取り敢えず起き上がりバイクを起こしてたら先生が追い付いてきたので、何事も無かったかのように走り始めるが両ひざがかなり傷む。しかも衝撃でグリップが抜けかけたのか右グリップの端っこ3cmほどがグニャグニャ。が、良く見るとハンドルバーが折れている。あちゃ~、お気に入りのグラファイトデザイン製だったのに・・・。

IMG_2666

走り終わってランチをしに猪名川にある「山の駅」へ。実はこちらが今日のメインで、美味しいランチを頂きつつ、学生たちを連れて学校イベントとして上手く何か出来ないものか?とオーナーの車さんにご相談。出来ると思いますよ!とご快諾頂き、詳細はこれからまた段々と詰めていきましょうとなる。

この日のミッションは全て完了し家に戻ってアチラこちらをじっくり検分。左手首を軽くぐねったようだ。一番ひどいのは両ひざ。パンパンに腫れ上がっていた。それと左の太ももも腫れていた。

膝が痛いと立っている分にはエエけど、座ったり、そこから立ち上がるのが大変。昨日の朝も布団から上手く立ち上がれず、カミさんと息子に両脇を抱えられて漸く立てた。毎晩のアイシングと湿布が効いたのか、今日は朝も自分で立つことが出来たし、学校まで自転車で行けた。いつもより随分と時間が掛かったけど。

もうすぐ56歳と言うのに、なにやっとんねんオレ。

夏合宿下見

木曜日, 6月 22nd, 2023

昨日は定休日で上手く時間が取れたので急遽夏合宿の下見に行って来た。

こないだの日曜にアワハンツーリングをやって、月曜は通常通り営業しつつ翌日の授業準備をし、火曜は終日学校で授業。学校から戻ったその足で京都で一人暮らしを始めた甥っ子に組んでやったスペシャルバイクを届け、夕飯を一緒に食べて夜遅くに帰宅し、昨日は早朝から夏合宿の下見に信州まで車を飛ばし、目星をつけておいたルートをMTBで走って下見、とオッサンとしてはなかなかのハードスケジュール。

例年、下見は休息も兼ねて一泊で行っていたのだけど、今年はどうにもその時間が確保できず、泣く泣く日帰りの強行軍。

車で一気に信州まで走るつもりがトイレに行きたくなり養老SAで一旦休憩。ついでに朝食にきしめんを腹に入れ再出発。

中津川ICで高速を降り、ひたすらR.19を北上して木曽福島へ到着。いつもの蕎麦屋「とちの屋」でやや早めの昼食に天ざるを頂く。いつもながら美味しい!

そして目指すは奈川の林道。以前走ったことは有るのだけど、暫く訪れていなかったので、そもそもまだ全部走れるのかどうかさえ分からない。近くまで車で行って、そこからMTBを下ろしてゆっくりと登っていく。しかしまぁ仕事とは言え、結構登った。こんな時はE-BIKEがエエのかもなぁ~と思いつつひたすら人力で登る。

IMG_20230621_132036

登って来たからこそみられる景色も有る。全くの人力で無くてもエエねんけど。

IMG_20230621_132055

遠くに見える雪渓はきっと乗鞍岳。もしかしたらまだスキーを楽しんでいる人もいるのかなぁ。

途中、熊さんにお会いして肝を冷やしつつも全て問題なく走れることを確認。因みにお猿さんや鹿さんにもお会いした。そういえば猪さんにはお会いしなかったなぁ。

山から下りて里に出る。この里に出る直前の下りがまたイイのだ。前方にドカ~ンと山が見え、その山肌に突っ込むような幻惑すら覚える。下りきったところで一旦バイクは車に載せて野麦峠のピークまで移動し、そこからまたMTBを下ろして下見しつつ下る。ここは下るだけだけど、記憶していたよりも急な下り。今年はキッズもそこそこ来る予定なので、キッズでも走れるコース設定をしなければならない。となるとココは無しかなぁ。でも最初に下見したところは登りのほとんどが舗装路なので、キッズは車で上げれば何とかなるか?

その後。いつものお宿「若草物語」に顔を出して、夏合宿プランの打合せ。と言うか、久しぶりに宿のご夫婦にお会いするので互いに近況報告や楽しく雑談が殆ど。熊に遭遇して肝を冷やしたと言うとご主人は「それはラッキーだったね!」って。ラッキーなのか?ラッキーな事で肝は冷やさないと思うのだけど、ご主人は奈川に住んで40年弱だけど4回しか熊に出くわしていないとか。ボクは今回で既に3回目。やっぱりラッキーなのかな?

あっという間に1時間半が過ぎ、あまり遅くなると大阪に帰り着くのも遅くなるので名残を惜しみつつ帰路に就く。

帰りも一気に帰ろうと思ったものの、やっぱり途中でトイレに行きたくなり多賀SAで休憩。やっぱ歳か?折角止まったので腹も減ったことだし夕飯を。朝はきしめん、昼はざるそば。さすがにもう麺類は・・・と思いつつも結局食べたのは近江ちゃんぽん。朝からずっと、めん、メン、麺!

ってなワケで今年は夏合宿史上初のシマノ・バイカーズ無しプラン。初日は早めに宿について、夕方からバーベキュー!宿のご主人自作の石窯でピザも焼いてもらう予定。そして翌朝はMTBツーリングをして宿に戻り、昼食にカレーライスをお願いしておいた。このカレー、以前にも頂いたことが有るのだけど、我々が泊まる何日も前から仕込んでじっくり煮込んだカレーで、メチャメチャ美味しかったことを覚えているのでスンゲー楽しみ。

今年はこんなユル~イ感じの夏合宿。初めてだけど、こんなのもアリかもね。

男のシングル!

日曜日, 6月 4th, 2023

IMG_20230604_093536

台風一過でエエ天気。
今朝は精華町まで車で行って、TOJルート経由で玉水橋に出て和束井出線で腰越峠を越えて和束のローソンまで。そこから木津川沿いに精華町まで戻る約50kmのルート。

スクリーンショット 2023-06-04 170455

日向はそこそこ暑かったけど、日陰に入るとメッチャ気持ちエエ。そんな感じの朝ライド。

和束井出線を気持ち良く登っていて、ロー側へ1枚軽快にシフトチェンジ。
突然ガラガラ!
オッとチェーンが落ちたか?と見るとリアメカがぶら~ん。
あらま、ハンガーが折れた?バイクを降りて見てみたら・・・・。

な~んと!リアメカそのものがブラケット部分で破断してる!
かれこれ今迄40余年ほど自転車にに乗っているけど、コレは初めての体験。
「♪あ~なた~が望むなら~」って歌っている場合じゃない。

IMG_20230604_084918

皆を待たせると悪いので「先に行って」と言うも「イヤイヤ、待ちますよ。どうやってリカバーするのか見たいし」って有難いコトバ。

って事は何とかしてこの先も走れっちゅうコトですな。トホホ・・・。
だって丁度20㎞地点。まだ30km残ってるし。

と言うワケで直し始めるもミッシングリンクプライヤーが無い!
チェーンが切れないとそもそもハナシにならない。
どうしたモンかなぁ?閃いた!
携帯ツールの2mmを二つ使ってグィ!バチン!成功。

あとはチェーンラインと張りを見てローから3枚目の23Tに掛けて繋ぐ。
まだ4.5kmほど登るし。

IMG_20230604_093549

これで一先ず和束のローソンまでは問題無く走れて、ちょっと休憩。

しかーし、ここからが辛かった。
フロント34T・リア23Tだと頑張って足をブン回しても23~25km/hがエエところ。
和束からR.163へ向かう穏やかな下りではそのまま慣性だけだと20km/hチョイしか出ない。けど足を回しても大して変わらない。

下りと言うのに、後ろから背中を押してもらう始末。やれやれ。

その先の平地もグルグルグル~と回して25km/hくらいまで上げてチョイ足を休め、またグルグルグル~と回すのを繰り返す。

穏やかに登っている方がラクなくらい。

ま、しかし何とか精華町まで戻って来られたので良かった良かった。
今回のは所謂整備不良とはさすがに言い難いよなぁ。

来週のアワハンまでになんとかせな。

今日からヘルメットの着用が義務化

土曜日, 4月 1st, 2023

今日からいよいよヘルメットの着用が義務化されましたね。

まだ流石にそれほど目にしませんが、弊店にもいつもとは全然違うタイプのお客様がヘルメットを見に来て下さいっています。

ハッキリ言って個人的には義務化は反対したい。被りたいヒトだけ被ればイイと思っていた方なのですが、努力義務とは言え義務化されたので、仕事柄やっぱり普段から被らないとなぁと。

そこで今回コレを被ることにしました。

MAVICの新作、SPEEDCITY(懐かしい名前だ・・・)。

IMG_2255IMG_2256

今迄スポーツバイクとは無縁だった方はヘルメットに2万円近くとなると引くかもしれないけど、ロードやMTBで被りなれている人からすると2万円って、まぁそんなもんかなって金額ではないでしょうか。

で、そんな方々はロードではロード用の、MTBではMTB用のヘルメットを被っていらっしゃるワケで、そういう方にはこんなのもアリかなと。

完全にアジアンフィットで作られてはいないので、若干横が細めです。

この春からの通勤・通学にこんなのどうでしょうね。

サイズはS,M,Lの3サイズ。税込み19,800円。

思いのほか人気が有るようで初回入荷分はほぼ完売したようで、次回は4月半ばの入荷予定だそうです。回転木馬でもバックオーダーは入れて有りますが、確実に欲しい方はお早めにご予約下さいね!

だらけや

月曜日, 3月 6th, 2023

昨日の朝ライドの一コマ。

モンドレイカーだらけ。

IMG_20230305_095755

2023モデルのクロノDCがメッチャ気になる。

昨日は何故かビビりスイッチが入って思ったように下れなかった。

そんな時は無理して乗らず、素直に降りる。昼から仕事やし。

MTB!

日曜日, 1月 29th, 2023

先日、学校の授業で使うために自分のMTBを持って行ったついでに1Fのギャラリーで写真を撮った。全てを並べて眺めたのは実は初めて。

IMG_20230124_171816

左から、今シーズンはメインで使っているモンドレイカー・クロノ。29インチ。

1

ボクとしては7台目にして初のフルカーボンフレーム。あっ、イヤ、前にもフルカーボンは乗っていたなぁ。ミヤタのリッジランナー。カーボンパイプをアルミラグで接着したモデル。ボクにとっての2台目のMTBだった。そのバイクも乗りやすかったけど、流石に時代が違う。モンドレイカーのフォワードジオメトリーのお陰か急登坂もかなり登りやすいし、下りも安定している。

唯一のフルサスモデル、モンドレイカー・ファクター。27.5インチ。

2

個人的にはハードテイルが好きなのだけど、仕事上やはりフルサスにも載ってみなきゃって事で手に入れたMTBで、初めてのモンドレイカー。このバイクでモンドレイカーの大ファンになってしまった。とにかく良く登る。急な登りでもフロントがピョコピョコしない。これも仕事柄使ってみなきゃって事でDi-2を入れたのだけど、コレが失敗。シフトレバーの感覚にどうにも慣れず、しゅっちゅうミスシフト。それもあって段々とあまり乗らなくなっていった。

ここの所ずっとメインで使っていたモンキー。27.5プラス。

3

クロモリのロー付けのモンキー。本当は29インチで作ったのだけど、27.7プラスを入れると、コレがかなり相性が良くて、ずっとメインで使ってきた。すっして軽くは無いけど、とにかく楽しいバイク。下りのヒラヒラ感が凄くイイ!まだまだ乗りたいのだけど、流石に規格が古くなって、各パーツを更新しようにも現代のパーツが合わない。今時プレーンコラムのフォークさえなかなか出ていない。ってコトでフレームの改造を妄想中。ヘッドをテーパーにして、リアを148㎜のブーストに、ドロッパーのケーブルを内蔵できるように・・・となると新しく作ったほうが早い気もしなくはない。このモンキーはカドワキコーティングで粉黛塗装をしてもらった。お陰で大きなキズは無い。MTBこそパウダーコートだ!

シマノ製の内装11段変速を入れたレオンバイク。26インチ。

4

コメンサルの名車、スーパーノーマルを作ったエンジニア達と作り上げたクロモリフレーム。そのフレームに内装変速を入れてみた。ギア比的には十分に遊べる。これも非常に乗りやすい良いフレームなのだけど、このフレームがリリースされてスグくらいからホイールが大径化してきた。大径ホイールの走破性はやはり捨てがたく、26インチ故にだんだんと乗らなくなってしまった。

勿論今朝もクロノで走って来た。やっぱり冬の里山は楽しい!

テレビくん有難う

月曜日, 1月 16th, 2023

自宅のテレビを買い替えた。
今迄ずっとブラウン管テレビだった。
流石に電気屋さんも「これで今迄見れていたんですか?」と驚いていた。
時々映らなくなることが有ったけど、右側面の上の方を軽くバンバン!とやると映るようになるので、まぁコレでエエかと。

IMG_20230116_161656

ただ、画面サイズがいわゆるワイド画面ではないのでW杯を見ていてもアディショナルタイムが映らないのがやや不便だった。

このテレビは今は亡き祖父母が使っていた物。ウチで以前に使っていたテレビ(勿論コチラもブラウン管)が壊れたので、こいつを貰って来た。

ウチに来てからでも10年以上よく頑張ってくれたテレビくん。今まで有難う。

心悶える

土曜日, 12月 10th, 2022

専門学校での授業の一コマ。

IMG_20221206_162601

カンパニョーロの12Sチェーンを繋ぐ練習。

繋ぐ練習なので伸びきった古いチェーンでもエエのですが、そうそうタイミング良くカンパのチェーンが手に入るワケでは無く、仕方なく新品のチェーンを使って実習。

バンバン切って、グリグリ繋ぐ。新品のチェーンが、カンパのチェーンが・・・・。

指導しているコッチは、あぁ~うぅ~と何だか心が悶えるのです。

学生諸君!この気持ち、ワカル?

水が溜まってた

日曜日, 12月 4th, 2022

安威川ダム、ついに水が溜まっていた。

8月に行ったときはまだ堤体が完成したばっかり。

IMG_20220807_100412

いつも勝尾寺からそのまま高山公民館経由で豊能へ下り、府道110号経由で見山の郷へ。そこから茨木市内に下りて帰って来るのだけど、ここ最近はこの安威川ダムの方へ回らずに下りてきていたので全然知らなった。

で、今日久しぶりに訪れた。

IMG_20221204_101409

すっかりダム湖になっていた。まだもうちょっと溜まるんだろうな。