ニューマシン、来た~!!

モンキーさんでお願いしていたニューマシンのフレームが届いた!IMG_4989

今迄のモンキーでも全然不満は無く乗っていたのだけど、規格の移り変わりは致し方なく、そこで今乗っている98STのバックを付け替えて148㎜スルーにして、ついでに上下同径のヘッドをテーパーコラムに対応できるようにしようかと思ったのだけど、だったら更についでにシートチューブもドロッパーの都合でもうチョイ太いチューブに・・・ってそれほぼ全部やん!って事で結局イチから作ることに相成った。

今回のフレームは98SO9

IMG_4990IMG_4994IMG_4992

IMG_4996IMG_4995IMG_5008

IMG_4998IMG_5012IMG_5016

今回は実際にフレームを作ってくれるライジンワークスさんにも出向き、製作に取り掛かる前のパイプも見せて貰った。

IMG_4967IMG_4966

IMG_4970

今回は特別に生地のままで送って貰った。これからカドワキコーティングに出して塗装をしてもらう予定。カドワキコーティングのパウダーコートはお値段的には若干お高めだけど、塗膜がメチャメチャ強いので激しい使い方をするMTBや折りたたみバイクなどには最適。ウチの試乗車カラクルSも塗って貰おうかと思ったりもしている。

d4b9b4ff-247c-4503-ba73-fab4736356ebde5b9d65-878a-43d8-9986-e30e5dff7a38

29×2.5のタイヤでもこのクリアランス!ウーン、エエ感じ!

で、パーツはどうするのか?それはまだ思案中。それがまた楽しいじゃない!?